• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自衛隊の災害派遣の史的考察-戦後政治における「国防」と「防災」の交差-

研究課題

研究課題/領域番号 16K03467
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関流通科学大学 (2017-2019)
三重大学 (2016)

研究代表者

村上 友章  流通科学大学, 経済学部, 准教授 (80463313)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード政軍関係 / 防災 / 中央・地方関係 / 戦後政治史 / 自衛隊 / 災害 / 民軍関係 / 日米関係 / 福井地震 / 伊勢湾台風 / 憲法九条 / 在日米軍 / 災害派遣 / 政治史 / 自然災害 / 安全保障
研究成果の概要

天災の多い日本においては、陸上自衛隊の災害派遣の歴史は古く、それに対する国民の期待も今に始まったわけではない。だが、その研究は意外に少ない。そこで本研究は、種々の新史料を基にして陸上自衛隊の災害派遣の歴史的経緯を考察した。その結果、陸上自衛隊に国民的正当性を付与し、それを戦後日本社会に定着させていった活動こそ、災害派遣であったことが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

東日本大震災のような大規模災害から、集中豪雨による地方での深刻な災害に至るまで、自衛隊の災害派遣活動への国民的期待は高まっている。だが、本務である「国防」とのバランスや地方自治体との連携が困難であることなど、その課題は山積している。自衛隊の災害派遣の経緯をたどる本研究は、こうした難題を説く手がかりを豊かな歴史の中に訪ね、「国防」と「防災」という新たな視角から戦後政治史研究を問い直す試みである。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (3件) 図書 (5件)

  • [学会発表] 自衛隊の災害派遣の来歴2018

    • 著者名/発表者名
      村上友章
    • 学会等名
      国際安全保障フォーラム・イン・関西 2019
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大規模災害と日米同盟2018

    • 著者名/発表者名
      村上友章
    • 学会等名
      九州大学統合学際研究法ワークショップ「日本の安全保障環境」
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 再考・カンボジアPKOと日本-安保法制に残された課題2017

    • 著者名/発表者名
      村上友章
    • 学会等名
      関西アジア太平洋安全保障フォーラム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 朝海浩一郎日記2019

    • 著者名/発表者名
      河野 康子、村上 友章、井上 正也、白鳥 潤一郎
    • 総ページ数
      661
    • 出版者
      千倉書房
    • ISBN
      9784805111826
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 日本外交の論点2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤史郎・川名晋史・上野友也・齊藤孝祐・山口航・村上友章・佐藤量介・長谷川隼人・齊藤孝祐・バスティアン・マスロー・古賀慶・井上実佳・中村長史・佐々木葉月・池田丈佑・伊藤丈人・中村文子・植田晃博・松村博行・池島祥文・白鳥潤一郎・楠綾子・岡橋純子・高橋美野梨
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589039033
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 防災をめぐる国際協力のあり方2017

    • 著者名/発表者名
      片山裕、木場紗綾、楠綾子、栗栖薫子、大島賢三、河原節子、大江伸一郎、村上友章、ロバート・D・エルドリッヂ、柳沢香枝、桜井愛子、中川裕子、ショウ智子、吉富望、安冨淳
    • 総ページ数
      266
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623080632
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] The Japanese Ground Self-Defense Force: Search for Legitimacy2017

    • 著者名/発表者名
      Robert D. Eldridge, Paul Midford, Ayako Kusunoki, Giuseppe A. Stavale, Katsuhiro Musashi, Tomoaki Murakami
    • 総ページ数
      416
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 戦後日本首相の外交思想2016

    • 著者名/発表者名
      増田弘、井上寿一、楠綾子、中島信吾、池田慎太郎、吉次公介、中島琢磨、佐藤晋、竹内桂、井上正也、福永文夫、服部龍二、折田正樹、村上友章、薬師寺克行、宮城大蔵、佐道明広、バード・エドストローム
    • 総ページ数
      488
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi