• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アメリカのマイノリティと政治変動:理念、連邦制、社会統合政策

研究課題

研究課題/領域番号 16K03485
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関成蹊大学

研究代表者

西山 隆行  成蹊大学, 法学部, 教授 (30388756)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2022-03-31
研究課題ステータス 完了 (2021年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワードアメリカ政治 / マイノリティ / 移民 / 政党政治 / 連邦制 / 政治的分断 / アイデンティティ政治 / 大統領選挙 / 政治的分極化 / アメリカ / 移民問題 / トランプ現象 / 政治学
研究成果の概要

移民国家アメリカでは人種的・民族的多様性が増しており、2040年代には白人が少数派になると予想されている。黒人大統領、黒人でアジア系の副大統領、中南米系女性や黒人女性の連邦最高裁判所判事が誕生するなど、アメリカ政治に変化の兆しがみられる。だが、共和党のトランプ派に代表されるように、その動向に対する抵抗も強い。変化の在り方は連邦と州以下で、また、政策の次元と理念の次元で異なっており、一様でない。本研究は、マイノリティがアメリカ政治にもたらす変化とそれに対する抵抗の動きを解明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、マイノリティの増大がもたらす政治的影響に関して、単に二大政党のどちらが優勢になるかにとどまらず、政党の性格自体を変化させる可能性を明らかにしている点に意義がある。とりわけ、連邦政府にとどまらず州や地方政府の次元に焦点を当てることにより、連邦政治と州政治の間に見られるダイナミズムを明らかにしている。また、本研究は多民族社会統合の理念的研究と政策研究の双方を踏まえてアメリカ政治の分極化のメカニズムを解明している点でも意義がある。

報告書

(7件)
  • 2021 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2022 2021 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (14件) (うちオープンアクセス 4件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (17件) (うち国際学会 5件、 招待講演 6件) 図書 (17件)

  • [雑誌論文] Political Division and Identity Politics in the United States2022

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nishiyama
    • 雑誌名

      成蹊法学

      巻: 95 ページ: 139-158

    • NAID

      40022805962

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] アメリカの選挙資金改革2022

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: 302 ページ: 10-13

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [雑誌論文] オバマ,トランプ政権下におけるアメリカ福祉国家と政治2021

    • 著者名/発表者名
      西山 隆行
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 6 号: 2 ページ: 102-113

    • DOI

      10.50870/00000227

    • NAID

      120007151314

    • ISSN
      0387-3064
    • URL

      https://ipss.repo.nii.ac.jp/records/251

    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 座談会 トランプと移民問題2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行、竹沢泰子、貴堂嘉之
    • 雑誌名

      アメリカ研究

      巻: 54 ページ: 1-19

    • NAID

      40022243010

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Q&Aで読み解く 2020年米国大統領選挙2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      外交

      巻: 59 ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 分断を固定化させる構造変化が起きている2020

    • 著者名/発表者名
      渡辺靖、西山隆行、金成隆一
    • 雑誌名

      外交

      巻: 63 ページ: 40-51

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカ大統領選―分断社会の中で2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      神奈川大学評論

      巻: 96 ページ: 44-51

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [雑誌論文] いよいよスタート!Q&Aで読み解く2020年米国大統領選挙2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      外交

      巻: 59 ページ: 54-61

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカの聖域都市と不法移民問題2019

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      成蹊法学

      巻: 91 ページ: 207-228

    • NAID

      120006791593

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 2016年アメリカ大統領選挙―何故クリントンが敗北し、トランプが勝利したのか2017

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 33‐1 ページ: 5-17

    • NAID

      130007804656

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] <排除・非排除>白人の動揺、移民の分断2017

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      世界

      巻: 890 ページ: 67-74

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 二〇一六年アメリカ大統領選挙を前にして―甲南大学法学会、成蹊大学公開講座講演録2017

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      甲南法学

      巻: 57-3/4 ページ: 429-467

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 2016年アメリカ大統領選挙と「マイノリティ」2017

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      立教アメリカンスタディーズ

      巻: 39

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 大統領選挙年におけるオバマ政権と議会2016

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 雑誌名

      国際問題

      巻: 653 ページ: 16-25

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] トランプ政権期のアメリカにおける暴力と犯罪2021

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      アメリカ学会
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [学会発表] 2020年米大統領選挙とアメリカの政治社会の分断2021

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      成蹊大学政治学研究会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] 連邦裁判所とアメリカ政治2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカの政治状況と2020年大統領選挙2020

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      国家と法研究会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] “Current Status and Issues of Immigrant Societies: The Case of the United States”「移民社会の現状と課題―アメリカの場合」2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nishiyama
    • 学会等名
      早稲田大学 地域・地域間研究機構ORIS第5回国際シンポジウム「地域間の共生に向けて」
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] “Working-Class Whites and Identity Liberals in the Age of Trump”2019

    • 著者名/発表者名
      Takayuki Nishiyama
    • 学会等名
      課題設定による先導的人文学・社会科学研究推進事業(グロ「難民危機」の時代におけるレイシズムの変容とその克服策に関する国際比較研究」国際研究集会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカの聖域都市と不法移民問題2018

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      国際政治学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカにおける移民の社会統合をめぐる政治2018

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      法哲学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 変わるアメリカ、変わらないアメリカ(改変的美国、不変的美国)2018

    • 著者名/発表者名
      ニシヤマタカユキ
    • 学会等名
      成蹊大学法学部・北京大学国際関係学院学術交流研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アメリカ大統領の権限について(特朗普政府的内政外交)2017

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      成蹊大学法学部・北京大学国際関係学院学術交流研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アメリカの多文化共生と難民危機―オバマ政権とトランプ政権下での移民・難民問題2017

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      日本政治学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アメリカの多文化主義と移民政策」(「美国的多文化主義与移民政策」)2017

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      中国人民大学外国文化祭公開セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] アメリカ大統領選挙2016とTPPの行方2016

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      熊本学園大学海外事情研究所研究会
    • 発表場所
      熊本学園大学
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2016年アメリカ大統領選挙の分析と今後のアメリカ政治の行方2016

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      かわさき市民アカデミー2016
    • 発表場所
      新百合ホール
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 2016アメリカ大統領選挙とアメリカ政治2016

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      甲南大学法学会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2016-10-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 米大統領選挙とマイノリティの動向2016

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      立教大学アメリカ研究所主催公開シンポジウム
    • 発表場所
      立教大学
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 『移民大国アメリカ』をめぐって2016

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 学会等名
      成蹊大学政治学研究会
    • 発表場所
      成蹊大学
    • 年月日
      2016-06-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] アメリカ政治の地殻変動2021

    • 著者名/発表者名
      久保文明、中山俊宏、山岸敬和、梅川健、岡山裕、平松彩子、菅原和行、梅川葉菜、中林美恵子、荒木圭子、飯田連太郎、渡辺将人、宮田智之、松井孝太、前嶋和弘、清原聖子、西山隆行、西川賢、杉野綾子、小濱祥子、森聡、山脇岳士、新田紀子
    • 総ページ数
      344
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      9784130301824
    • 関連する報告書
      2021 実績報告書
  • [図書] 〈犯罪大国アメリカ〉のいま2021

    • 著者名/発表者名
      西山 隆行
    • 総ページ数
      252
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335460425
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] ポピュリズムという挑戦2020

    • 著者名/発表者名
      水島 治郎
    • 総ページ数
      334
    • 出版者
      岩波書店
    • ISBN
      9784000613934
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書 2019 実施状況報告書
  • [図書] 現代アメリカ政治外交史2020

    • 著者名/発表者名
      青野 利彦、倉科 一希、宮田 伊知郎
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623088096
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 日常のなかの〈自由と安全〉2020

    • 著者名/発表者名
      小山 剛、新井 誠、横大道 聡
    • 総ページ数
      450
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335358326
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 多文化主義の政治学2020

    • 著者名/発表者名
      飯田 文雄
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588603594
    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
  • [図書] 格差と分断のアメリカ2020

    • 著者名/発表者名
      西山 隆行
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      東京堂出版
    • ISBN
      9784490210262
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 新たなマイノリティの誕生2019

    • 著者名/発表者名
      ジャスティン・ゲスト、吉田 徹、西山 隆行、石神 圭子、河村 真実
    • 総ページ数
      406
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335460388
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] アメリカの政治2019

    • 著者名/発表者名
      岡山 裕、西山 隆行
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335460395
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [図書] 教養としての政治学入門2019

    • 著者名/発表者名
      成蹊大学法学部
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      448007211X
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] アメリカ政治入門2018

    • 著者名/発表者名
      西山 隆行
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130322273
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] アメリカ政治講義2018

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      筑摩書房
    • ISBN
      4480071431
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 反グローバリゼーションとポピュリズム2017

    • 著者名/発表者名
      神保哲生、宮台真司、渡辺靖、佐藤伸行、西山隆行、木村草太、春名幹男、石川敬史
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      光文社
    • ISBN
      9784334979249
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 刷新する保守2017

    • 著者名/発表者名
      阪野智一・近藤正基・城下賢一・安周永・林成蔚・尾玉剛士・梶原克彦・西山隆行
    • 総ページ数
      368
    • 出版者
      弘文堂
    • ISBN
      9784335460364
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 移民大国アメリカ2016

    • 著者名/発表者名
      西山隆行
    • 総ページ数
      249
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 知的公共圏の復権の試み2016

    • 著者名/発表者名
      高野清弘・土佐和生・西山隆行・安武真隆・長谷川一年・大津真作・米原謙・片野真佐子・安西敏三・市田正夫・寺尾建・北村亘・樋口騰迪
    • 総ページ数
      354
    • 出版者
      行路社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] FTA/TPPの政治学―貿易自由化と安全保障・社会保障2016

    • 著者名/発表者名
      大矢根聡・大西裕・西山隆行・三宅康之・岡本次郎・湯川拓・冨田晃正・井上正也・木宮正史
    • 総ページ数
      292
    • 出版者
      有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2023-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi