• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自民党政権「形成期」における政府与党関係の研究―事前審査制はなぜ定着したのか?

研究課題

研究課題/領域番号 16K03486
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 政治学
研究機関東海大学

研究代表者

奥 健太郎  東海大学, 政治経済学部, 教授 (10512634)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード自民党 / 政務調査会 / 事前審査制 / 政府与党関係 / 党の一体性 / 議院内閣制 / 自民党政調会 / 特別委員会 / 保守党 / 労働党 / 党内委員会 / 政調会 / 自民党政権 / 調整 / 政策決定 / 政治学
研究成果の概要

自民党政権では、昭和30年代に事前審査制と呼ばれるユニークな政策決定システムが定着した。本研究課題は事前審査制がなぜ、どのようにして定着したのか、実証的に解明することを目指した。
研究成果としては、4つの学術論文を発表した。第一に厚生政策を素材とした事例研究を2本発表した。そこでは、自民党結党直後の事前審査の実態を詳細に解明した。第二に、事前審査制の定着の時期とその要因を解明した論文を1本発表した。これは政調会の会議情報の数量的な検証に基づくものである。第三に、イギリスと日本の政府与党関係について比較研究を行い、日本で事前審査制が必要とされた理由について、新たな仮説を提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

昭和30年代は自民党の基盤、組織の運営方針が固まった重要な時期にもかかわらず、学術的な研究は少なかった。とりわけ、事前審査制というユニークな政策決定手続きは、現代政治学でも強い関心が払われてきたが、歴史的にどのようにその仕組みが形成され、定着したかという点について、史料に基づいて実証的に研究されることはなかった。その意味において、本研究は日本政治史研究だけでなく、日本の政治学一般に重要な含意を有する研究成果を挙げることができた。
さらに事前審査制という日本のユニークな仕組みは、議院内閣制の比較研究においても注目を浴びており、事前審査制の歴史的検証は重要な学術的意義を持ったと考える。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書

研究成果

(6件)

すべて 2020 2019 2018 2016

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] ―第二次大戦後から1970年代までを対象として―2020

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      比較政治研究

      巻: 6 号: 0 ページ: 1-22

    • DOI

      10.11193/jacpoj.6.0_1

    • ISSN
      2189-0552
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [雑誌論文] 事前審査制の導入と自民党政調会の拡大―『衆議院公報』の分析を通じて―2018

    • 著者名/発表者名
      奥 健太郎
    • 雑誌名

      選挙研究

      巻: 34巻2号 ページ: 33-46

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民党結党直後の政務調査会 : 健康保険法改正問題の事例分析2016

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      年報政治学

      巻: 2016(2) ページ: 120-143

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自民党結党直後の事前審査制 : 「母子福祉資金の貸付等に関する法律」の改正過程を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      奥健太郎
    • 雑誌名

      東海大学紀要. 政治経済学部

      巻: 48 ページ: 41-61

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 事前審査制の導入と自民党政調会の拡大―『衆議院公報』の分析を通じて―2018

    • 著者名/発表者名
      奥 健太郎
    • 学会等名
      日本選挙学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 向大野新治氏(元衆議院事務総長)談話速記録2019

    • 著者名/発表者名
      向大野新治(述)、奥健太郎・黒澤良編
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      東海大学技術支援課(科学研究費成果報告書)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi