• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グローバル・イシューの規範理論にむけて

研究課題

研究課題/領域番号 16K03532
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 国際関係論
研究機関専修大学

研究代表者

松井 暁  専修大学, 経済学部, 教授 (90238931)

研究分担者 松元 雅和  日本大学, 法学部, 准教授 (00528929)
向山 恭一  新潟大学, 人文社会科学系, 教授 (10235202)
坂口 緑  明治学院大学, 社会学部, 教授 (10339575)
伊藤 恭彦  名古屋市立大学, 大学院人間文化研究科, 教授 (30223192)
施 光恒  九州大学, 比較社会文化研究院, 教授 (70372753)
田上 孝一  立正大学, 人文科学研究所, 研究員 (70646603)
有賀 誠  防衛大学校(総合教育学群、人文社会科学群、応用科学群、電気情報学群及びシステム工学群), 人文社会科学群, 教授 (90531765)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードグローバル市場 / 政治空間 / 戦争 / 環境 / 主体 / 変革 / 平和 / アイデンティティ / グローバリズム / 正義 / コミュニテイ / グローバル化 / 環境倫理 / 正戦論 / 完成主義 / コミュニティ教育 / 規範理論 / コスモポリタニズム / リベラリズム / コミュニタリアニズム
研究成果の概要

本プロジェクトは、具体的な諸課題における規範的問題を整理・検討することを通じて、グローバル・イシューの規範理論のフレームワークを創造しようとした。とりあげた課題は、次の六つである。(1)グローバル市場、(2)政治空間の変容、(3)戦争と平和、(4)環境・生命、(5)主体・関係・アイデンティティの変容、(6)変革の方向。私たちは、グローバル・イシューの規範理論を体系的に構築するために、六つの課題そのものの個別的な規範理論でなく、これらの課題の相互連関を議論してきた。それによってグローバル社会を総体的に把握し、その将来像を導くような全体的な規範理論のフレームワークを獲得することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、先端的な規範理論において、各領域の研究を・イシューの規範理論として統合し、その現実的な有効性に重点を置いて解明するという点で大きな価値を持つ。本研究は、規範理論の動向を人文・社会諸科学横断的に明らかにすることで、従来の学問分野の枠を越えた知を開拓した。また、規範理論の語り方それ自体をメタレベルから研究対象とすることで、諸規範の対立という現代社会の喫緊の課題に応える実践理論を構築するための土台を提供することができた。さらに現実問題への応答をも研究対象にすることで、現代科学のメインストリームである実証科学との理論的協働の可能性を広げることができた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (73件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (27件) (うちオープンアクセス 6件、 査読あり 3件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 13件、 招待講演 2件) 図書 (17件)

  • [雑誌論文] "Amoral Realism or Just War Morality? Disentangling Different Conceptions of Necessity"2020

    • 著者名/発表者名
      Masakazu Matsumoto
    • 雑誌名

      European Journal of International Relations

      巻: - 号: 4 ページ: 1084-1105

    • DOI

      10.1177/1354066120910233

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学びから生まれるシビックエンゲージメントによる持続可能なまちの構築2020

    • 著者名/発表者名
      坂口緑(山川肖美・三浦浩之との共著)
    • 雑誌名

      社会教育

      巻: 75 ページ: 30-41

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 川崎市における在日外国人施策と地域実践──多文化共生の先進地域の成り立ちと現在2020

    • 著者名/発表者名
      坂口緑(元森絵里子との共著)
    • 雑誌名

      明治学院大学社会学部付属研究所年報

      巻: 50 ページ: 159-175

    • NAID

      120006846451

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] マルクス主義の疎外国家論2019

    • 著者名/発表者名
      松井 暁
    • 雑誌名

      専修経済学論集

      巻: 54 ページ: 97-105

    • NAID

      120006792301

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 移民・正義・共同体――成員資格をめぐる若干の予備的考察2019

    • 著者名/発表者名
      向山恭一
    • 雑誌名

      新潟国際情報大学国際学部紀要

      巻: 4 ページ: 91-102

    • NAID

      120006631170

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 初期マルクス研究の意義2019

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 雑誌名

      東京電機大学総合文化研究

      巻: 17 ページ: 119-122

    • NAID

      120006847342

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 政治経済学を推進する国際運動(IIPPE)第9回大会に参加して2019

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 雑誌名

      季刊 経済理論

      巻: 55 ページ: 85-89

    • NAID

      130007969752

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ネット社会とグローバル公共圏の可能性2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 雑誌名

      思想

      巻: 1139 ページ: 122-138

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マルクス主義哲学における規範理論の展開2018

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 雑誌名

      経済セミナー 増刊 『されどマルクス』

      巻: 増刊 ページ: 84-88

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人間本質としての労働と『資本論』における「労働日の短縮」2018

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 雑誌名

      季論21

      巻: 40 ページ: 250-261

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] NPO法施行20周年とこれからの社会2018

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 雑誌名

      社会教育

      巻: 73 ページ: 30-34

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 誰がパイプラインをつなぐのか──デンマーク・通学制国民高等学校の事例2018

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 雑誌名

      日本生涯教育学会論集

      巻: 39 ページ: 73-82

    • NAID

      40021754213

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 非常勤講師と研究2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 雑誌名

      日本の科学者

      巻: 53 ページ: 28-33

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マルクス哲学の可能性と限界2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 雑誌名

      フラタニティ

      巻: 12 ページ: 40-45

    • NAID

      40021719777

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] いわゆる「個人的所有の再建」について2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 雑誌名

      東京電機大学 総合文化研究

      巻: 16 ページ: 127-130

    • NAID

      120006635818

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ポスト・コミュニタリアニズムの展開──『リベラル・コミュニタリアン論争』以後の位相2018

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 雑誌名

      明治学院大学社会学部付属研究所『研究所年報』

      巻: 48 ページ: 57-64

    • NAID

      120006470142

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 角田修一著『社会哲学と経済学批判:知のクロスオーバー』2017

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 雑誌名

      『季刊・経済理論』

      巻: 54 ページ: 86-88

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「テロと戦う論理と倫理」2017

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 雑誌名

      『論究ジュリスト』

      巻: 21 ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「規範研究における実証研究の役立て方――反照的均衡を中心に」2017

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 雑誌名

      『政治思想研究』

      巻: 17 ページ: 98-123

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「分析系政治哲学における親科学的傾向?――反照的均衡とその行方」2017

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 雑誌名

      『ニュクス』

      巻: 4 ページ: 208-219

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「愛国の経済左派が必要だ」2017

    • 著者名/発表者名
      施光恒
    • 雑誌名

      『ボイス』(PHP)

      巻: 2017年 ページ: 68-75

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『ゴータ綱領批判』におけるGenossenschaft概念について2016

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 雑誌名

      東京電機大学総合文化研究

      巻: 14号 ページ: 233-136

    • NAID

      120006305223

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] カタストロフィとしての戦争――正戦論における比例性原理の検討2016

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 雑誌名

      立命館言語文化研究

      巻: 28 ページ: 151-169

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 政治的悪の規範理論的分析――政治的リアリズムを中心に2016

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 雑誌名

      関西大学法学論集

      巻: 66 ページ: 98-119

    • NAID

      120005821566

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新しい市民大学の系譜と類型2016

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 雑誌名

      日本生涯教育学会論集

      巻: 37 ページ: 13-22

    • NAID

      40021036635

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域のなかの「外」へ開く──新しい市民大学の事例から考える2016

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 雑誌名

      月刊公民館

      巻: 9 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 公益活動と自発的結社──市民社会の30年を考える2016

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 雑誌名

      社会教育

      巻: 846 ページ: 18-23

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会民主主義の再生に対するマルクス主義からの評価2019

    • 著者名/発表者名
      松井 暁
    • 学会等名
      日本政治学会2019 年研究大会・分科会 E8「批判的政治学と 21 世紀型福祉国家構想」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Marxism and the Reconstruction of Social Democracy2019

    • 著者名/発表者名
      松井 暁
    • 学会等名
      2019 IIPPE ANNUAL CONFERENCE, International Initiative for Promoting Political Economy
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会民主主義の再生とマルクス主義2019

    • 著者名/発表者名
      松井 暁
    • 学会等名
      東京唯物論研究会六月定例研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] マルクス主義の常識を問い直す2019

    • 著者名/発表者名
      松井 暁
    • 学会等名
      慶應義塾経済学会2019年度第3回報告会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 国際政治思想はいかなる『理想』を語りうるか2019

    • 著者名/発表者名
      松元 雅和
    • 学会等名
      日韓政治思想学会第15回共同学術会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 人口問題の正義論―現状・課題・展望2019

    • 著者名/発表者名
      松元 雅和
    • 学会等名
      日本法哲学会2019年度学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 初期マルクス研究の意義2019

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 学会等名
      中日韓マルクス主義シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The new potential function of non-formal education in Nordic countries: a case of Daghojskole in Denmark2019

    • 著者名/発表者名
      Midori Sakaguchi
    • 学会等名
      The 47th Congress of NERA, 2019.Mar.6-8, Uppsala University, Sweden
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 資本主義的グローバル化とマルクス主義: 世界は中心から変わる2018

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 学会等名
      マルクス生誕200年シンポジウム(専修大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Capitalist Globalization and Marxism2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsui
    • 学会等名
      2018 IIPPE ANUAL CONFERENCE(Juraj Dobrila University of Pula, Croatia)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Marxism and Self-Ownership2018

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsui
    • 学会等名
      The Grand Transition (University of Quebec in Montreal)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Gruntvig’s Influence on Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Midori Sakaguchi
    • 学会等名
      Lands of the Living Conference, University College of London, International Conference hosted by Samford University and University of Copenhagen
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 社会的統合と生涯学習2018

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 学会等名
      日本生涯教育学会第39回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] マルクス哲学の可能性と限界2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 学会等名
      マルクス生誕200年シンポジウム(専修大学)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 石塚フェティシズム論に学ぶ2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 学会等名
      歴史知研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Education of Recognition: A Case of Daghoejskole in Denmark2017

    • 著者名/発表者名
      SAKAGUCHI Midori
    • 学会等名
      Nordic Educational Research Association 45th Congress
    • 発表場所
      Aalborg University Copenhagen (Denmark)
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「人間本質としての労働と『資本論』における労働日の短縮」2017

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 学会等名
      『資本論』150周年記念シンポジウム(武蔵大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Marxism and Ecology2017

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 学会等名
      The 12th Forum of World Association for Political Economy(Moscow University of Finance and Law)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 森中定治「種問題とパラダイムシフト」へのコメント2017

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 学会等名
      日本生物地理学会第73回年次大会(東京大学農学部)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「承認の教育」2017

    • 著者名/発表者名
      坂口緑
    • 学会等名
      日本生涯教育学会第37回大会(2017年11月7日)国立教育政策研究所社会教育研究実践センター(上野)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「正戦論の臨界――最高度緊急事態から考える」2017

    • 著者名/発表者名
      有賀誠
    • 学会等名
      日本政治学会2017年度研究大会 於法政大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] "Ethics in Asymmetric Warfare: Why War Conventions Are Regularly Violated?"2017

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 学会等名
      Athens Institute for Education and Research, 15th Annual International Conference on Politics & International Studies (Titania Hotel, Greece),
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] "Trust, Deception, and the Myth of the Rational Voter"2017

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 学会等名
      CAPE Workshop: Diversity and Trust (Kyoto University, Kyoto)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「新自由主義、ナショナリズム、保守主義――リベラルな「脱グローバル化」の探求」2017

    • 著者名/発表者名
      施 光恒
    • 学会等名
      政治思想学会研究大会(シンポジウムIII「保守の現在」)、2017年5月28日、於・早稲田大学
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 近代的常識の超近代的帰結──人格概念の再構成に向けて──2017

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 学会等名
      歴史知研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Marxism and Three Types of Ethics2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsui
    • 学会等名
      Radical Philosophy Conference 2016
    • 発表場所
      Kentucky University, US
    • 年月日
      2016-11-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大屋定晴「グローバル資本主義と対抗運動:マルクス派の論理と諸運動派の倫理との対話をめぐって」へのコメント2016

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 学会等名
      経済理論学会第64回大会
    • 発表場所
      福島大学
    • 年月日
      2016-10-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Marxism and Three Types of Ethics2016

    • 著者名/発表者名
      Satoshi Matsui
    • 学会等名
      Seventh Braga Meeting on Ethics and Political Philosophy
    • 発表場所
      Minho University, Portugal
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 規範研究における実証研究の役立て方――反照的均衡を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 学会等名
      政治思想学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 感性文化のフィールドワーク──石塚正英研究生活50年記念──2020

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      社会評論社
    • ISBN
      9784784515776
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 人口問題の正義論2019

    • 著者名/発表者名
      松元雅和・井上彰編
    • 総ページ数
      264
    • 出版者
      世界思想社
    • ISBN
      9784790717256
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [図書] 正義論―ベーシックスからフロンティアまで2019

    • 著者名/発表者名
      宇佐美誠・ 児玉聡・ 井上彰・ 松元雅和
    • 総ページ数
      277
    • 出版者
      法律文化社
    • ISBN
      9784589040282
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 徳と政治──徳倫理と政治哲学の接点──2019

    • 著者名/発表者名
      菊池理夫・有賀誠・田上孝一編著 施光恒著
    • 総ページ数
      269
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771031647
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 社会思想史事典2019

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 総ページ数
      888
    • 出版者
      丸善出版
    • ISBN
      9784621303412
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] グローバル・タックスの理論と実践―主権国家体制の限界を超えて2019

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 総ページ数
      260
    • 出版者
      日本評論社
    • ISBN
      9784535559219
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ロールズを読む2018

    • 著者名/発表者名
      松元雅和
    • 総ページ数
      342
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • ISBN
      9784779513305
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 原子論の可能性:近現代哲学における古代的思惟の反響(田上孝一・本郷朝香編)2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 総ページ数
      352
    • 出版者
      法政大学出版局
    • ISBN
      9784588150968
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 支配の政治理論(田上孝一編)2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      社会評論社
    • ISBN
      9784784515660
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 臨界点の政治学2018

    • 著者名/発表者名
      有賀誠
    • 総ページ数
      235
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771029934
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] マルクス哲学入門2018

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 総ページ数
      132
    • 出版者
      社会評論社
    • ISBN
      9784784515646
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] タックス・ジャスティス―税の政治哲学2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤恭彦
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      風行社
    • ISBN
      9784862581082
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 権利の哲学入門2017

    • 著者名/発表者名
      田上孝一・松井暁
    • 総ページ数
      319
    • 出版者
      社会評論社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 政府の政治理論2017

    • 著者名/発表者名
      田上孝一・有賀誠・伊藤恭彦・松元雅和
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 環境と動物の倫理2017

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      本の泉社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] マルクスと21世紀社会2017

    • 著者名/発表者名
      田上孝一
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      本の泉社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 哲学中辞典2016

    • 著者名/発表者名
      松井暁
    • 総ページ数
      1390
    • 出版者
      知泉書館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi