• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

住宅資産ベースの福祉政策:過去、現在、将来

研究課題

研究課題/領域番号 16K03616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関富山大学

研究代表者

岩田 真一郎  富山大学, 経済学部, 教授 (10334707)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,160千円 (直接経費: 3,200千円、間接経費: 960千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード高齢者 / 住宅資産 / 遺産動機 / 資産価格 / 消費 / 暗黙的年金契約 / 親子間リバース・モーゲージ / 社会保障 / 持ち家 / 土地資産 / 住宅 / 高齢化
研究成果の概要

社会保障給付費を誰が負担するかという議論の中で、高齢者自身の住宅資産を活用する案が注目を集めている。本研究では、高齢者が住宅資産を子に残し、その礼として金銭援助を受け取り、引退後の消費を維持できるのかを実証分析した。その結果、たとえ子の住宅相続期待が高まっても、十分な金銭支援額が得られないため、高齢の親が親子間のリバース・モーゲージを通じて消費を維持するのは困難であることが示された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

高齢者は住宅を遺産として残す代わりに子から金銭支援を受け取り、消費を維持すると考えられてきた。本研究では、この親子間のリバース・モーゲージは存在するが、金銭支援額が不十分なため、高齢の親が消費を維持するのは難しいことを明らかにした。過疎化・少子化の進行により住宅を遺産として残せない事例が増えると、親子間リバース・モーゲージを通じた高齢者福祉を機能させることはますます困難になると予想される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (2件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件)

  • [雑誌論文] Housing inheritance, financial assistance, and reciprocal interdependence2019

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Iwata and Norifumi Yukutake
    • 雑誌名

      Working Paper, Faculty of Economics, University of Toyama

      巻: 321 ページ: 1-23

    • URL

      https://toyama.repo.nii.ac.jp/records/16826

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Housing assets and consumption among the Japanese elderly2017

    • 著者名/発表者名
      Shinichiro Iwata and Norifumi Yukutaka
    • 雑誌名

      Working Paper, Faculty of Economics, University of Toyama

      巻: 308 ページ: 1-37

    • URL

      https://toyama.repo.nii.ac.jp/records/15441

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] Housing inheritance, financial assistance, and reciprocal interdependence2018

    • 著者名/発表者名
      岩田真一郎
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Housing inheritance, financial assistance, and reciprocal interdependence2018

    • 著者名/発表者名
      岩田真一郎
    • 学会等名
      European Network of Housing Research
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Housing inheritance, financial assistance, and reciprocal interdependence2018

    • 著者名/発表者名
      岩田真一郎
    • 学会等名
      Asian Real Estate Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Housing assets and consumption among the Japanese elderly2017

    • 著者名/発表者名
      岩田真一郎
    • 学会等名
      Asian Real Estate Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Housing assets and consumption among the Japanese elderly2017

    • 著者名/発表者名
      岩田真一郎
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Housing inheritance, financial assistance, and a reciprocal interdependence2017

    • 著者名/発表者名
      岩田真一郎
    • 学会等名
      応用地域学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi