• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シュンペーター型成長モデルを用いた成長戦略に関する動学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03618
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関九州大学

研究代表者

池下 研一郎  九州大学, 経済学研究院, 准教授 (80363315)

研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードシュンペーター型成長モデル / 知的財産保護 / 競争政策 / 自動化 / イノベーション / 経済成長 / 知的財産保護政策 / 生産性 / 知的財産 / 労働供給 / 政治献金 / 研究開発
研究成果の概要

本研究では,シュンペーター型成長モデルを軸に,競争政策などの成長戦略が研究開発および経済成長に与える効果を分析した。具体的には競争政策として,知的財産保護政策やデジタル化の推進効果を分析した。その結果,知的財産保護政策の強化が,研究開発を刺激し,経済成長率を高める一方で,特許を保有する企業から政府への政治献金が,イノベーションを過剰に刺激し,経済厚生を損ねる可能性を示した。またデジタル化の促進は,資本収益率を引き上げることで持続的な経済成長を実現する一方で,賃金を引き上げる効果は限られ,労働分配率を引き下げる効果があることを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,知的財産保護政策を例に企業や産業界の意見を政策に反映させることの重要性を確認する一方,政治献金を通じた政策決定に対する過剰な関与は,企業の研究開発の肥大化をもたらし,市民の経済的な利益(安価な財やサービスを消費できる)を損なうことを示した。このことは過剰なロビー活動がもたらす危険性を示しており,産業政策の観点から重要である。また経済のデジタル化を踏まえた自動化技術の促進は,長期的な経済成長を実現する一方で,賃金上昇が抑制されるために,労働者に対する恩恵は小さくなることを明らかにした。この結果は自動化技術の負の側面を示しており,人口減少に直面する日本経済にとって重要な意義を持つ。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Campaign contributions and innovation in a fully-endogenous quality-ladder model2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Regional Science

      巻: 2 号: 1 ページ: 139-157

    • DOI

      10.1007/s41685-018-0080-6

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デジタル技術の進展と内生的成長2017

    • 著者名/発表者名
      池下研一郎, 大住圭介, 中村保, 劉金臭
    • 雑誌名

      九州経済学会年報

      巻: 55 ページ: 19-25

    • NAID

      40021434332

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Automation and Economic Growth in a Task-based Neoclassical Growth Model2020

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita
    • 学会等名
      30th EBES Conference (Malaya University, Kuala Lumpur, Malaysia)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Automation and Economic Growth in a Task-based Neoclassical Growth Model2019

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita
    • 学会等名
      2019年度日本応用経済学会秋季大会(東京経済大学,東京都)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Anti-Child Labor Policies Really Effective?2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita
    • 学会等名
      日本応用経済学会2018年度春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Are Anti-Child Labor Policies Really Effective?2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita
    • 学会等名
      24th EBES Conference Bangkok
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Are Anti-Child Labor Policies Really Effective?2018

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita
    • 学会等名
      第1回福岡地区経済学研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] An Economic Analysis of Intellectual Property Rights and Economic Growth from the Perspective of Special Interest Politics2017

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita
    • 学会等名
      第46回KMSG研究会
    • 発表場所
      熊本学園大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2017-02-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 反児童労働政策と経済発展2017

    • 著者名/発表者名
      池下研一郎
    • 学会等名
      九州経済学会第67回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] シュンペーター型成長モデルを用いた政治献金と 経済成長に関する分析2016

    • 著者名/発表者名
      池下研一郎
    • 学会等名
      日本応用経済学会秋季大会
    • 発表場所
      慶応義塾大学(東京都)
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Child Labor and Capital Accumulation in Developing Economy2016

    • 著者名/発表者名
      Kenichiro Ikeshita, Hideaki Uchida
    • 学会等名
      The 11th RUC-Kyudai-NJU Joint Conference
    • 発表場所
      Renmin University of China (Beijing, China)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] デジタル技術の進展と内生的成長2016

    • 著者名/発表者名
      池下研一郎,大住圭介,中村保,劉金昊
    • 学会等名
      九州経済学会第66回大会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県福岡市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『理論経済学の新潮流』,第10章「デジタル技術革新とインクルーシブ・グロース」担当2019

    • 著者名/発表者名
      秋本耕二,永星浩一,秋山優,大住圭介,池下研一郎他
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      勁草書房
    • ISBN
      9784326504565
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 経済学入門(第12章,「経済成長入門」239-259ページを担当)2017

    • 著者名/発表者名
      中村保, 大内田康徳(編)
    • 総ページ数
      296
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623079193
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      https://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000655/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 九州大学研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K000655/index.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-24   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi