• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ソーシャルキャピタルの形成と減退: 被災地の家計データおよび心理実験を用いた検証

研究課題

研究課題/領域番号 16K03657
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関成城大学

研究代表者

庄司 匡宏  成城大学, 経済学部, 教授 (20555289)

研究分担者 新井 学  成城大学, 経済学部, 准教授 (20568860)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード自然災害 / ソーシャルキャピタル / 社会的選好 / コミュニティ / 信頼 / 犯罪 / 人身売買 / 社会的孤立 / 経済政策 / 実験系心理学
研究成果の概要

本研究は、大規模災害時に人々の信頼や規範が形成、減退する変動メカニズムを解明することを目的とした。これにより、被災地において治安の悪化や協調行動が促されるメカニズムを実験、実証的に示した。また、災害時におけるコミュニティや教育機関の役割も分析した。これらの知見は、学術雑誌だけでなく国際機関や一般向け雑誌などでも発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の特色は、被災地における二つの定式化された事実を説明する点であった。定式化された事実とは、「被災地では人々の信頼関係や社会規範が改善する可能性も悪化する可能性もあること」、そして「匿名の相手や有限期間の関係の相手とでも協調行動が起こること」である。これら各国の被災地で観測される現象のメカニズムを解明することで、今後起こりうる大規模災害に対しても有効となる、望ましい復興支援の在り方を追求した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (42件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (13件) (うち国際共著 2件、 査読あり 10件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (29件) (うち国際学会 12件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Guilt and Prosocial Behavior: Lab-in-the-Field Evidence from Bangladesh2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 雑誌名

      Economic Development and Cultural Change

      巻: 近刊

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Behavioral Impact of Disaster Education: Evidence from a Dance-Based Program in Indonesia2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji, Yoko Takafuji, and Tetsuya Harada
    • 雑誌名

      International Journal of Disaster Risk Reduction

      巻: 45 ページ: 101489-101489

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Peer Effects in Employment Status: Evidence from Housing Lotteries2019

    • 著者名/発表者名
      Ayako Kondo and Masahiro Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Urban Economics

      巻: 113 ページ: 103195-103195

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 自然災害とコミュニティ崩壊2019

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏, 赤池孝行
    • 雑誌名

      住宅土地経済

      巻: 近刊

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Religious Fractionalisation and Crimes in Disaster-Affected Communities: Survey Evidence from Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 雑誌名

      Journal of Development Studies

      巻: 54 号: 10 ページ: 1891-1911

    • DOI

      10.1080/00220388.2017.1393521

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Incentive for Risk Sharing and Trust Formation: Experimental and Survey Evidence from Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 雑誌名

      Oxford Economic Papers

      巻: 70 号: 4 ページ: 1062-1083

    • DOI

      10.1093/oep/gpy019

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 応急仮設住宅における社会的孤立―福島県の事例―2018

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏, 赤池孝行
    • 雑誌名

      経済研究

      巻: 69 ページ: 55-74

    • NAID

      120006783382

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural priming in bilinguals2018

    • 著者名/発表者名
      Roger P. G. van Gompel and Manabu Arai
    • 雑誌名

      Bilingualism: Language and Cognition

      巻: 21 号: 3 ページ: 448-455

    • DOI

      10.1017/s1366728917000542

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 日本人英語学習者の曖昧文理解における動詞下位範疇化情報の使用: 統語的プライミング効果に見られる母語話者との違い2018

    • 著者名/発表者名
      中村智栄、新井学、原田康也
    • 雑誌名

      言語研究 (Gengo Kenkyu)

      巻: -

    • NAID

      130007723497

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Challenges in Reducing the Number of Disaster Victims in Bangladesh2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji, Akira Murata
    • 雑誌名

      Economic and Social Development of Bangladesh: Miracle and Challenges

      巻: - ページ: 253-272

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 言語理解研究における眼球運動データ及び読み時間データの統計分析2016

    • 著者名/発表者名
      新井学, Douglas Roland
    • 雑誌名

      統計数理

      巻: 64 ページ: 201-231

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 第二言語の理解と学習における誤りの重要性2016

    • 著者名/発表者名
      新井学
    • 雑誌名

      成城大学 経済研究

      巻: 214 ページ: 73-96

    • NAID

      120005972359

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Unforced Revision in Processing Relative Clause Association Ambiguity in Japanese: Evidence Against Revision as Last Resort2016

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Yamada, Manabu Arai, and Yuki Hirose
    • 雑誌名

      Journal of Psycholinguistic Research

      巻: - 号: 3 ページ: 1-54

    • DOI

      10.1007/s10936-016-9457-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Early-Life Circumstances and Adult Locus of Control: Evidence from 46 Developing Countries2020

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      The Economics of Education Workshop
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Early-Life Circumstances and Adult Locus of Control: Evidence from 46 Developing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Hitotsubashi University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Early-Life Circumstances and Adult Locus of Control: Evidence from 46 Developing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      GRIPS
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Early-Life Circumstances and Adult Locus of Control: Evidence from 46 Developing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Association of Behavioral Economics and Finance
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Early-Life Circumstances and Adult Locus of Control: Evidence from 46 Developing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Hosei University
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Early-Life Circumstances and Adult Locus of Control: Evidence from 46 Developing Countries2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      9th Meeting on Applied Economics and Data Analysis
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Behavioral Impact of Disaster Education: Evidence from a Dance-Based Program in Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Japanese Economic Association
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Does Social Capital Encourage Disaster Evacuation? Evidence from a Cyclone in Bangladesh2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      JICA-RI
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Sexual Exploitation of Trafficked Children2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      JICA-RI
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Formal Education and Disaster Response of Children: Evidence from Coastal Villages in Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Theoretical Economics and Agriculture Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Formal Education and Disaster Response of Children: Evidence from Coastal Villages in Indonesia2019

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      Theoretical Economics and Agriculture Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自然災害とコミュニティ崩壊2018

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      住宅経済研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Roles of Disaster Education in Disaster Risk Reduction: Evidence from a Dance-Based Program in Indonesia2018

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      8th Meeting on Applied Economics and Data Analysis
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 6th Meeting on Applied Economics and Data Analysis2017

    • 著者名/発表者名
      6th Meeting on Applied Economics and Data Analysis
    • 学会等名
      Theoretical Economics and Agriculture
    • 発表場所
      千葉大学松戸キャンパス(千葉県松戸市)
    • 年月日
      2017-03-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sexual Exploitation of Trafficked Children2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Hayami Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Eliciting Guilt Sensitivity to Predict Real-World Behavior2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Association of Behavioral Economics and Finance
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploitation of Trafficked Adolescents: Survey Evidence from Sex Workers in Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploitation of Trafficked Adolescents: Survey Evidence from Sex Workers in Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Kansai Research Group on Development Microeconomcis
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploitation of Trafficked Adolescents: Survey Evidence from Sex Workers in Bangladesh2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Shoji
    • 学会等名
      Theoretical Economics and Agriculture Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Expectation-based processing advantage of subject relative clauses in Japanese2017

    • 著者名/発表者名
      Manabu Arai
    • 学会等名
      言語科学会第19回国際年次大会(JSLS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Exploitation of Trafficked Adolescents: Survey Evidence from Sex Workers in Bangladesh2016

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      6th Meeting on Applied Economics and Data Analysis
    • 発表場所
      立正大学品川キャンパス(東京都品川区)
    • 年月日
      2016-12-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Importance of making (prediction) errors in L2 processing2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M
    • 学会等名
      22nd Annual Conference on Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Bizkaia Aretoa, ビルバオ(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Do word-based expectations influence structural priming?2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., Chang, F., & Ishikawa, M.
    • 学会等名
      22nd Annual Conference on Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Bizkaia Aretoa, ビルバオ(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Priming from a previously predicted but unseen verb2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M., Nakamura, C., & Hirose, Y.
    • 学会等名
      22nd Annual Conference on Architectures and Mechanisms for Language Processing
    • 発表場所
      Bizkaia Aretoa, ビルバオ(スペイン)
    • 年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Religious Fractionalization and Crimes in Disaster-Affected Communities2016

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      Hitotsubashi Summer Institute
    • 発表場所
      一橋大学国立キャンパス(東京都国立市)
    • 年月日
      2016-08-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Religious Fractionalization and Crimes in Disaster-Affected Communities2016

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      Kindai Economics Workshop
    • 発表場所
      近畿大学本部キャンパス(大阪府東大阪市)
    • 年月日
      2016-07-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Religious Fractionalization and Crimes in Disaster-Affected Communities2016

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      AGIセミナー
    • 発表場所
      アジア成長研究所(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-06-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Religious Fractionalization and Crimes in Disaster-Affected Communities2016

    • 著者名/発表者名
      庄司匡宏
    • 学会等名
      日本経済学会
    • 発表場所
      名古屋大学東山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-06-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Distance-independent factor for the processing asymmetry of Japanese subject/object relative clauses2016

    • 著者名/発表者名
      Arai, M. & Kahraman, B.
    • 学会等名
      言語科学会第18回国際年次大会
    • 発表場所
      東京大学駒場キャンパス
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi