• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産学連携が企業及び大学の研究生産性に与える影響の実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03692
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関神奈川大学 (2019)
学習院大学 (2017-2018)
文部科学省科学技術・学術政策研究所 (2016)

研究代表者

枝村 一磨  神奈川大学, 経済学部, 助教 (20599930)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード産学連携 / 研究開発活動 / 生産性 / 研究生産性 / 経済政策 / 科学政策の科学
研究成果の概要

本研究では、論文データと特許データを用いて、研究者の研究履歴や人的ネットワーク等の特性を考慮しつつ、産学連携による共同研究が企業及び大学の研究生産性に与える影響を計量経済学的に分析します。産学連携が企業の特許出願活動や企業パフォーマンスに与える影響をパネルデータ分析した結果、産学連携は企業の特許出願を促進しており、売上高や粗付加価値を増加させることが示唆されました。また、産学連携の決定要因を大学の視点から分析した結果、大学のリサーチ・アドミニストレーターや産学官連携コーディネーターの存在が産学連携の実施を促していることも示唆されました。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義は、企業の研究開発活動に影響を与える要因として、従来から指摘されていた企業規模や競争状態等にくわえて、産学連携も検討する必要があることを示したことにあります。産学連携が企業の研究開発生産性を向上させ、売上高や粗付加価値という企業パフォーマンスを向上させる可能性を定量的に確認できました。社会的意義は、企業の研究開発生産性を向上させる科学技術イノベーション政策として、産学連携を促す施策が有効に機能することを定量的に示したことにあります。また、産学連携を促す政策として、リサーチ・アドミニストレーター等の研究推進支援人材を適切に配置することが有効であることを示したことも社会的意義と言えます。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] スウィンバーン工科大学(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本産業の基礎研究と産学連携のイノベーション効果とスピルオーバー効果2020

    • 著者名/発表者名
      長岡貞男、枝村一磨、大西宏一郎、塚田尚稔、内藤祐介、門脇諒
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 20-J-001 ページ: 1-91

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 大学における研究推進支援人材が 外部研究資金獲得に与える影響2020

    • 著者名/発表者名
      高橋真木子、古澤陽子、枝村一磨、隅藏康一
    • 雑誌名

      NISTEP Discussion Paper

      巻: 179 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 論文に関する統計とデータベース2019

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 雑誌名

      統計

      巻: 2019年11月号 ページ: 27-33

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 地域別に見た労働生産性-都道府県別の労働生産性データを活用した分析-2019

    • 著者名/発表者名
      大西宏一郎、西村陽一郎、山内勇、枝村一磨
    • 雑誌名

      生産性レポート

      巻: 12 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] スピルオーバー・プールと企業の特許出願行動2019

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 19-J-023 ページ: 1-32

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本のアカデミアにおける研究推進・活用人材 -競合から協働へ向かう産学官連携コーディネータとURA-2018

    • 著者名/発表者名
      高橋真木子、古澤陽子、枝村一磨、隅藏康一
    • 雑誌名

      GRIPS Discussion Paper

      巻: 18-11 ページ: 1-64

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] どのような企業のサービスの質が高いのか-顧客満足度指数を利用した実証分析-2018

    • 著者名/発表者名
      石川貴幸、枝村一磨、滝澤美帆、宮川大介、宮川努
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 18-J-027 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Spillover Pools and Patent Application Activity in Business Enterprises2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuma Edamura
    • 雑誌名

      ISS Research Series

      巻: 2 ページ: 1-25

    • NAID

      120006583091

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大学等公的研究機関が工場への研究開発機能付設に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨、乾友彦、山内勇
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 17-J-048 ページ: 1-33

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 集積や企業間取引の緊密度を計測する方法2017

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 雑誌名

      統計

      巻: 68(10) ページ: 22-27

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 環境分野における経営資源の蓄積と企業価値:環境投資活動から見た実証分析2017

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨、宮川努、内山勝久
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 17-J-027 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 資源配分の変化に伴う地域の生産性向上と経済政策の役割―社会資本整備か規制緩和か―2017

    • 著者名/発表者名
      宮川努、川崎一泰、枝村一磨
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper Series

      巻: 17-J-022 ページ: 1-22

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 研究者の流動性と企業の特許出願行動2019

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      日本知財学会第17回学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 産学連携が企業パフォーマンスに与える影響の定量分析2019

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第34回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 産学連携が企業の研究生産性に与える影響の定量分析2018

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第33回年次学術大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学等公的研究機関が工場への研究開発機能付設に与える影響2017

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      組織学会2017年度研究発表大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学における研究活動と企業の生産性2017

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      IIPRワークショップ
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 大学の研究活動と地域産業の生産性2017

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      研究イノベーション学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 研究開発投資と生産性2017

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      日本知財学会第15回学術研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 企業の知的財産活動に関する調査2016

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      日本知財学会第14回年次学術研究発表会
    • 発表場所
      日本大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-03
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 産学官スピルオーバーと企業の特許出願行動2016

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      研究・イノベーション学会第31回年次学術大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-11-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 環境投資と企業価値2016

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      環境経済政策学会2016年大会
    • 発表場所
      青山学院大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 事業所におけるVOC排出抑制の自主的取組とパフォーマンス2016

    • 著者名/発表者名
      枝村一磨
    • 学会等名
      日本経済学会2016年春季大会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 日本の地域別生産性と格差2018

    • 著者名/発表者名
      徳井 丞次
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      東京大学出版会
    • ISBN
      4130402854
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi