• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

19世紀半ばにおけるジョン・ブライトと急進派議員のネットワークに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K03782
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関首都大学東京

研究代表者

岩間 俊彦  首都大学東京, 経営学研究科, 教授 (20336506)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードジョン・ブライト / 19世紀 / イギリス / 消費 / 民主主義 / シティズンシップ / 自由貿易 / 消費主義 / 平和主義 / 急進主義
研究成果の概要

この研究では、ジョン・ブライトと急進派議員のネットワーについて、英国図書館、レスター大学、マンチェスタ中央図書館、フレンド協会(クエーカー図書館)、アルフレッド・ジレット・トラスト文書館等における一次資料の調査、収集した資料や電子資料に関する系統的分析を通じて、その複雑な展開と歴史的意義について検討している。
本研究は、日本や英国での学会等における研究報告、英国学術雑誌の査読論文、共著の書籍を通じて、ジョン・ブライトと急進派の議員との関係は、固定的な階級、宗派、党派ではなく、政治経済の特有の課題、政治運動の組織・目的・展開、人的繋がり、イデオロギーの折衷から形成されたことを明らかにした。

研究成果の学術的意義や社会的意義

これまで、ジョン・ブライトは、急進派議員のリチャード・コブデンと共に、「コブデンとブライト」による反穀物法同盟の運動の主導者として、支配者階級の党派に挑戦する中産階級の運動家あるいは議員としてとらえられてきた。本研究では、ブライトと急進派の議員の間の未刊行手稿資料、関連する小冊子や出版物、同時代の新聞や定期刊行物を系統的に調査、検討した結果、中産階級急進派と見なされてきたブライトと急進派議員の関係は、固定的な階級、宗派、党派によるのではなく、反穀物法運動、1850年から1870年代の様々な改革運動の組織・目的・展開、人的繋がり、イデオロギーが折衷的に入り組んで形成されたことを明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (4件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 『バーミンガム史』の形成―都市の統治と市史の相互関係、1870年代から1970年代にかけて―2016

    • 著者名/発表者名
      岩間俊彦
    • 雑誌名

      一橋経済学

      巻: 10 号: 1 ページ: 7-34

    • DOI

      10.15057/28072

    • NAID

      120005830539

    • 年月日
      2016-07-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Shaping Civic Culture through Public Discussion: The Debating Societies of Birmingham, c. 1850 - c. 18902016

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Iwama
    • 雑誌名

      Midland History

      巻: 41 号: 1 ページ: 57-70

    • DOI

      10.1080/0047729x.2016.1159854

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ジョン・ブライトと消費主義-反穀物法運動、自由な朝食、自由貿易2018

    • 著者名/発表者名
      岩間俊彦
    • 学会等名
      第68回日本西洋史学会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Making of History of Birmingham: Municipal Borough and Urban History, 1870-19742018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Iwama
    • 学会等名
      The Centre for Urban History Seminar,University of Leicester
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Making of History of Birmingham: Municipal Borough and Urban History, 1870-19742018

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Iwama
    • 学会等名
      The Centre for West Midlands History Seminar, University of Birmingham
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] John Bright and Consumerism2017

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Iwama
    • 学会等名
      Political Economy Tokyo Seminar
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 20世紀の都市ガバナンス2019

    • 著者名/発表者名
      馬場哲・高嶋修一・森宜人 編著、3章担当(76-107)
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      晃洋書房
    • ISBN
      9784771031890
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi