• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

植民地台湾の工業化と資本市場

研究課題

研究課題/領域番号 16K03797
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関立教大学 (2018)
大阪産業大学 (2016-2017)

研究代表者

湊 照宏  立教大学, 経済学部, 教授 (00582917)

研究分担者 谷ヶ城 秀吉  専修大学, 経済学部, 准教授 (30508388)
齊藤 直  フェリス女学院大学, 国際交流学部, 教授 (90350412)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード工業化 / 植民地 / 資本市場 / 国策会社 / 内部資本市場
研究成果の概要

日本植民地の特徴の一つとして、工業化が進展したことがよく指摘される。しかし、植民地工業化と深い関係にあるはずの資本輸出に関して、先行研究は「国家資本主導型」と漠然と表現してきた。これに対して本研究は、民間の主導産業であった製糖業と国策会社の台湾拓殖会社を事例に、植民地台湾の工業化と資本市場との関係の解明を図った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

植民地台湾経済の研究史においては、台湾経済に対する日本経済の規定性を重視してきたものの、資本市場の視角は欠如していた。植民地台湾への資本供給に関する従来の研究は、植民地統治のためや南進基地とするための国策により、製糖業・電力業・重化学工業に対する投資がなされたと説明されてきた。こうした説明に対して本研究は、株主・社債権者の投資行動に着目し、大企業の事業展開とともに収益性の推移にも留意した。各企業の事業展開と収益性を時系列に描くとともに、各企業に対する資本市場の評価をも時系列に検討し、植民地の工業化に対して日本資本市場が果たした機能の動態的な解明を試みた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 6件、 謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] 台湾拓殖会社の直営事業と関係会社2019

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 雑誌名

      立教経済学研究

      巻: 第72巻4号 ページ: 161-179

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 戦間期における製糖企業の成長戦略と企業金融:上位3社の比較分析2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 雑誌名

      国際交流研究

      巻: 第21号 ページ: 55-81

    • NAID

      120006607267

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 戦間期日本における製糖業の企業金融:財務データを利用した予備的考察2019

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 雑誌名

      富澤拓志・小林篤史・古谷眞介編著『グローバル化とその反発:生活・移動・通商』

      巻: - ページ: 53-82

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 1930年代半ばにおける台湾甘蔗作農家の経営収支2019

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 雑誌名

      富澤拓志・小林篤史・古谷眞介編著『グローバル化とその反発:生活・移動・通商』

      巻: - ページ: 107-116

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本鋼管の「変態増資」:財務危機と優先株発行の帰結2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 雑誌名

      国際交流研究

      巻: 20 ページ: 1-27

    • NAID

      120006458498

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 株主アクティビズムの歴史的位置づけ2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 雑誌名

      企業会計

      巻: 70-5 ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 政府部門と国策会社の設立:台湾拓殖を事例に2017

    • 著者名/発表者名
      谷ヶ城秀吉
    • 雑誌名

      社会科学年報

      巻: 51号 ページ: 177-198

    • NAID

      120006793842

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 戦間期における「変態増資」と株主:明治製糖による新明治製糖の設立・合併の事例を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 雑誌名

      経営史学

      巻: 第51巻第3号 ページ: 27-48

    • NAID

      130007628145

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 台湾拓殖会社の直営事業と分社化2019

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 学会等名
      立教大学経済学部主催国際シンポジウム「植民地台湾の産業と企業」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Price Fluctuations of Japanese Foreign Currency Bonds in the New York Stock Exchange during the 1930s2018

    • 著者名/発表者名
      Teruhiro MINATO
    • 学会等名
      World Economic History Congress 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 戦間期日本における製糖業の企業金融:季節性への対応と企業間格差2018

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 学会等名
      経営史学会北海道ワークショップ(北海道大学)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] The Dilemma of the National Policy Company: Wartime Financial Statements of the Taiwan Development Corporation2017

    • 著者名/発表者名
      Teruhiro MINATO
    • 学会等名
      The 14th Annual Conference of the European Association of Taiwan Studies
    • 発表場所
      Ca' Foscari University of Venice
    • 年月日
      2017-03-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 戦時期における台湾拓殖の社債発行交渉:国策会社の資金調達は容易であったのか2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 学会等名
      社会経済史学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 株式分割払込制度と旧株・新株の株価:取引高上位銘柄を対象とした事例分析2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 学会等名
      経営史学会全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本における近代製糖業の企業金融2017

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 学会等名
      大阪産業大学ACRC国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 甘蔗作農家の経営収支2017

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 学会等名
      大阪産業大学ACRC国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 1930年代におけるニューヨーク証券取引所の外貨邦債価格 :植民地債券を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      湊照宏
    • 学会等名
      経営史学会東北ワークショップ(社会経済史学会東北部会、東北大学経済史経営史研究会との共催)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦時期における台湾拓殖の社債発行交渉2016

    • 著者名/発表者名
      齊藤直
    • 学会等名
      経営史学会東北ワークショップ
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi