研究課題/領域番号 |
16K03882
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
経営学
|
研究機関 | 学習院大学 |
研究代表者 |
米山 茂美 学習院大学, 経済学部, 教授 (30258496)
|
研究分担者 |
山内 勇 明治大学, 情報コミュニケーション学部, 専任准教授 (40548286)
枝村 一磨 文部科学省科学技術・学術政策研究所, その他部局等, 研究員 (20599930)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | オープン・イノベーション / アウトバウンド型 / 技術的知識の開示 / 開放特許 / イノベーション成果 / アウトバウンド型オープン・イノベーション / 情報開示方法 / ライセンス成約 / アウトバウンド / 情報開示行動 / 成約件数 / アウトバウンド・インバウンド相互作用 / アウトバウンド・イン / 経営学 / イノベーション |
研究成果の概要 |
本研究では、近年注目されているオープン・イノベーション(OI)に関する研究において、これまで十分に検討されてこなかったアウトバウンド型OI活動に焦点を当て、特に技術的知識の開示が、外部からの知識・情報獲得や技術機会の探索、及び最終的なイノベーション成果に与える影響等を、事例研究及び質問票調査により定性的・定量的に分析した。こうした研究を通じて、オープン・イノベーション研究における理論的・実証的な貢献を果たすとともに、アウトバウンド型オープン・イノベーションに関わる企業等への実務的な含意を導くことを狙った。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究は、イノベーション研究の分野で近年大きな注目を集めているオープン・イノベーション(OI)について、これまで研究が手薄であったアウトバウンド型OIに焦点を当てたものである。 本研究の学術的意義は、単にアウトバウンド型OIに関する研究蓄積に貢献しただけでなく、アウトバウンド型とインバウンド型との相互作用に注目し、「開示を通じた学習」という観点から企業等における知識・情報獲得やイノベーション成果等への効果を実証的に明らかにした点にある。 その研究成果は、学術面での貢献だけでなく、イノベーションに関わる企業の実務家や産業政策等の政策立案者にとっても一定の示唆を提供することが期待される。
|