• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

事象理論を基礎とした多欄式財務諸表の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K03983
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関金沢大学

研究代表者

竹島 貞治  金沢大学, 経済学経営学系, 教授 (50312533)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード多欄式財務諸表 / 事象理論 / 公正価値会計
研究成果の概要

本研究は、公正価値会計の開示問題への一つの解決策として、事象理論における多欄式財務諸表のアイディアを具体化し、貸借対照表と損益計算書の両方において公正価値会計データをそれ以外の会計データと区別して開示する新たな財務諸表モデルを提案する。この新たなモデルにより、会計情報の利用者は、企業のキャッシュフローに係る実績的データと公正価値に関する予測的データを別個に分析・評価できると期待される。本研究では、先行研究において提示された可逆性・一時性の概念を用いて2欄式財務諸表の理論的根拠を明らかにし、市場性のある有価証券の設例を用いて2欄式財務諸表を構築した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

公正価値会計に関する問題は、従来、会計測定のアウトプット(財務諸表)の観点から検討されてきた。本研究は、会計測定のインプットとしての事象の観点から公正価値会計の問題を検討する。
多欄式財務諸表は、公正価値に関する会計データをそれ以外の会計データと別個に報告することにより、価値変動リスクに関する情報を分かりやすく、かつクリアに利用者に伝達することができる。この新たな財務諸表を用いることによって、利用者は自らの意思決定モデルに基づいて企業が保有する資産・負債の価値変動リスクを別個に分析・評価できるようになるので、多欄式財務諸表は利用者の経済的意思決定を促進する。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (7件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 7件)

  • [国際共同研究] New York University(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ニューヨーク大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 二欄式財務諸表の論理と構造―事象理論にもとづいて―2019

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 雑誌名

      会計

      巻: 196 ページ: 70-84

    • NAID

      40021922839

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 事象アプローチの再評価2018

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 雑誌名

      会計

      巻: 194 ページ: 43-56

    • NAID

      40021570137

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Sorterの会計理論(事象理論)の再評価2018

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 78 ページ: 83-95

    • NAID

      40021719726

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 事象アプローチの源泉と展開―多欄式財務諸表に関する議論を中心として―2018

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 雑誌名

      会計史学会年報

      巻: 36

    • NAID

      40021779558

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 複式簿記の基本構造への一試論―事象理論に基づいて―2017

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 雑誌名

      日本簿記学会年報

      巻: 32 ページ: 52-57

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] IASB/FASB(2008)調整表による会計事象の新たな分類法2017

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 雑誌名

      会計

      巻: 192 ページ: 41-53

    • NAID

      40021228962

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Johnson and Storey(1982)の会計事象分類論の再評価2016

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 雑誌名

      会計

      巻: 190 ページ: 45-55

    • NAID

      40020859830

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Exploring Theories of Vatter, Sorter, McCarthy as an Alternative to Present Accounting Theories2019

    • 著者名/発表者名
      Sadaharu Takeshima
    • 学会等名
      アメリカ会計学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Looking Back on the Development Process of Theories of Vatter, Sorter, and McCarthy2019

    • 著者名/発表者名
      Sadaharu Takeshima
    • 学会等名
      国際会計史学会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 事象理論の現代的意義2018

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 学会等名
      日本会計研究学会中部部会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Input Theory in American Accounting Literature: Continuity and Change2018

    • 著者名/発表者名
      Sadaharu Takeshima
    • 学会等名
      アメリカ会計学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Revisiting Sorter's [1969] Events Approach2018

    • 著者名/発表者名
      Sadaharu Takeshima
    • 学会等名
      国際会計教育研究学会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 会計事象の関係性に基づく複式記入の説明2017

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 学会等名
      日本簿記学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 事象アプローチの源泉と展開―多欄式財務諸表に関する議論を中心として―2017

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 学会等名
      日本会計史学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Reevaluation of Sorter’s Events Approach After 50 Years2017

    • 著者名/発表者名
      Sadaharu Takeshima
    • 学会等名
      ヨーロッパ会計学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Reevaluation of Sorter’s Events Approach After 50 Years2017

    • 著者名/発表者名
      Sadaharu Takeshima
    • 学会等名
      アメリカ会計学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多欄式財務諸表の構想2016

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 学会等名
      日本会計研究学会
    • 発表場所
      静岡県コンベンションアーツセンター(静岡県静岡市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 複式簿記の基本構造への一試論―事象理論に基づいて―2016

    • 著者名/発表者名
      竹島貞治
    • 学会等名
      日本簿記学会
    • 発表場所
      大阪経済大学(大阪府大阪市)
    • 年月日
      2016-08-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Contributions of Sorter’s (1969) “Events” Approach to Accounting Theory2016

    • 著者名/発表者名
      Sadaharu Takeshima
    • 学会等名
      アメリカ会計研究学会
    • 発表場所
      New York(U.S)
    • 年月日
      2016-08-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi