• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

The Future of Mandatory Retirement: Exploring Workers' Attitudes in Japan, Korea and Canada

研究課題

研究課題/領域番号 16K04034
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関九州大学

研究代表者

肥後 裕輝  九州大学, 留学生センター, 教授 (80748153)

研究協力者 Klassen Thomas R.  York University, School of Political Science and Public Administration, Professor
Blackberry Irene S.  La Trobe University, The John Richard Center for Rural Ageing Research, Professor and Director
Dhirathiti Nopraenue S.  Mahidol University, School of International Relations, Associate Professor
THANG Leng Leng  National U of Singapore, Area Studies, Associate Professor
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードRetirement / Older Worker / Aging / Policy / Japan / South Korea / Population Aging / Public Policy / Korea / Later Life / 聞き取り調査 / 質的データ / 量的データ / 国際シンポジウム / 研究論文 / 研究発表 / サーベイ質問票作成 / 戦略会議 / 文献調査 / 海外連携 / 少子高齢化社会 / 高齢者就業 / 定年退職 / 社会政策
研究成果の概要

本研究プロジェクトにより、主に下記の4つのエリアにおける研究成果を生み出すことができた。① 3本の査読論文(国際共著論文)を関連する国際学会誌(The Journal of Aging & Social Policy、など)へ掲載した。②2冊の国際共著学術書を、世界的に評価の高い学術出版社であるRoutledgeから刊行した。③国内および海外で計4つの国際シンポジウムを企画および開催し、研究成果の世界発信と国際的な関連研究者間でのネットワークの更なる拡大を行った。④計6回の研究成果発表を北米を含む海外の国際学会にて実施し、今後の継続的な研究活動に向けて有意義な学術的フィードバック等を獲得した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義:本プロジェクトの成果は、関連仮題(定年退職制度の行方)に関する従来の文献に対して、斬新とアプローチと見解を提示するに至った。従来の文献の殆どは、政策側および雇用主側の観点に立った議論がその主流であったが、本プロジェクトでは高齢就労者(政策及び雇用の対象者)の見解と動向に主眼を当てた斬新な研究として、その学術的意義は高いと言える。
社会的意義:本研究プロジェクトの成果は、学術論文や学会での発表のみならず、政策側や雇用主側の間でもパブリシティの高い出版社からの書籍の発行や、同様の性質を持ったシンポジウム等での発表を通じて、積極的に実践的な政策提言を行ってきた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (10件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 9件、 招待講演 5件) 図書 (1件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] York University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] La Trobe University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Yonsei University/Ewha Womans University(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Malaya University(マレーシア)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Boston College(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究]

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] York University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ewha Womans University(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] York University(カナダ)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ewha Womans Uuniversity(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Ageing and Old Age in Modern Society2018

    • 著者名/発表者名
      Masa Higo
    • 雑誌名

      Ageing in Asia-Pacific: Interdisciplinary and Comparative Perspectives

      巻: 12 ページ: 8-21

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The Impacts of the Demographic Transition in Asia Pacific2018

    • 著者名/発表者名
      Thomas R. Klassen Masa Higo Nopraenue S. Dhirathiti & Theresa W. Devasahayam
    • 雑誌名

      Ageing in Asia-Pacific: Interdisciplinary and Comparative Perspectives

      巻: 25 ページ: 232-256

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Rapid Population Ageing and Reforms to Contractual Mandatory Retirement in Japan and South Korea2018

    • 著者名/発表者名
      Thomas R Klassen & Masa Higo
    • 雑誌名

      Journal of Gerontology & Geriatric Research

      巻: 18(2) 号: 5 ページ: 6-10

    • DOI

      10.4172/2167-7182.1000350

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Reforms of Retirement Policies: Three Common Paths in Aging in Japan and Korea2017

    • 著者名/発表者名
      HIGO, Masa & KLASSEN, Thomas R.
    • 雑誌名

      Journal of Aging & Social Policy

      巻: 29(1) 号: 1 ページ: 70-83

    • DOI

      10.1080/08959420.2016.1187035

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Retirement Reforms in a ‘Hyper-Aged’ Japan: Enduring and New Policy Challenges2019

    • 著者名/発表者名
      Masa Higo
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Social Science and Humanity (ICSSH 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Health & Wellbeing in a Hyper-Aged Japan: A Policy Overview2019

    • 著者名/発表者名
      Masa Higo
    • 学会等名
      The 11th International Association for Gerontology & Geriatrics 2019 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Reforming Retirement & Pension in Japan: Lessons for Other Countries2018

    • 著者名/発表者名
      Masa Higo
    • 学会等名
      The 10th International Association for Gerontology & Geriatrics 2018 Annual Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Retirement Reforms in an Hyper-Aged Japan: Three Policy Challenges2018

    • 著者名/発表者名
      Masa Higo
    • 学会等名
      Trends and Determinants of Retirement and Related Policies in Asia
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Recent Retirement Trends: A US-Japan Comparison2018

    • 著者名/発表者名
      Masa Higo
    • 学会等名
      AARP Public Policy Institute 2017 Regional Convention
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mandatory Retirement & Public Policy:The Determinants of Retirement In a Hyper-Aged JAPAN2018

    • 著者名/発表者名
      Higo, Masa
    • 学会等名
      Trends and Determinants of Retirement and Related Policies in Asia (National University of Singapore)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] The Future of Retirement: Common Paths in Aging Canada, Korea and Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Higo, Masa
    • 学会等名
      Trends and Determinants of Retirement and Related Policies in Asia (National University of Singapore)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Delaying Retirement In a ‘Hyper-Aged’ Japan: Enduring and New Policy Agenda2017

    • 著者名/発表者名
      Higo, Masa
    • 学会等名
      The 3rd Annual International Symposium on Ageing & Old-Age
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Future of Retirement: Continuities and Discontinuities in Retirement Policies in Japan2017

    • 著者名/発表者名
      Higo, Masa
    • 学会等名
      The 2nd Annual International Symposium on Ageing & Old-Age
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Ageing in Asia-Pacific: Interdisciplinary and Comparative Perspectives2018

    • 著者名/発表者名
      Thomas R. Klassen Masa Higo Nopraenue S. Dhirathiti Theresa W. Devasahayam
    • 総ページ数
      290
    • 出版者
      Routledge (New York)
    • ISBN
      9781138550421
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 3rd International International (continued)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] Symposium on Ageing & Old-Age in Asia-Pacific

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 8th International Conference on Social Science and Humanity (ICSSH 2019)2019

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 10th International Association of Gerontology and Geriatrics Asia/Oceania Regional Congress2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 3rd Annual International Symposium on Ageing & Old-Age2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] The 2nd Annual International Symposium on Ageing & Old-Age2017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi