• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

出産・子育て期の女性の就業キャリアと転職の経済的ペナルティに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K04107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関お茶の水女子大学 (2018-2019)
明星大学 (2016-2017)

研究代表者

西村 純子  お茶の水女子大学, 基幹研究院, 准教授 (90350280)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード就業キャリア / 出産・育児 / 再就職 / 賃金 / 女性就業 / 出産・子育て / 出産・子育て期
研究成果の概要

本研究では、日本の1960年代から80年代生まれの女性の出産を経た就業キャリアを分析した結果、若い出生コーホートにおいては、出産後早期に同じ仕事に正規雇用で戻る女性と、いったん離職して非正規雇用者として出産前と異なる仕事に就く女性との二極化の傾向が示唆された。また、就業継続者と比べて離職―再就職者の時間当たり賃金は、再就職後の経過年数の中で差が縮まってはいくものの、再就職後10年以降においてもなお、低い水準にとどまっていることが明らかになった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

日本では1990年代以降、少子化を背景とした、育児休業制度の充実等の子育て支援策が展開される一方で、経済不況による非正規雇用者化が進んできた。出産・育児期の女性の就業率は高まる傾向にあるが、同時に、出産・育児期の女性のキャリアは、二極化している傾向も示唆された。賃金面においても、就業継続者と離職―再就職者の間では格差が確認された。こうした知見は、1990年代以降の労働市場の動向と政策展開のなかで、女性内の格差が生じている可能性が示唆しており、政策的な対応の必要性を示している。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Seoul National University(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Divergence in women's employment in Korea and Japan: What shapes the different patterns around childbirth?2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko & Hyunji Kwon
    • 雑誌名

      Development and Society

      巻: 45 ページ: 467-502

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The impact of career interruption on wage among Japanese mothers2019

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko
    • 学会等名
      The RC06-VSA International Conference
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Occupational changes around the childbirth in Japan2018

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko
    • 学会等名
      International Sociological Association Joint Conference for RC06 & RC41
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Divergence in women’s employment in Korea and Japan: What shapes the different patterns around childbirth?2017

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko & Hyunji Kwon
    • 学会等名
      29th SASE (Society for The Advancement of Socio-Economic) Annual Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Women’s employment after the first childbirth in Japan.2016

    • 著者名/発表者名
      Nishimura, Junko
    • 学会等名
      3rd ISA Forum of Sociology
    • 発表場所
      Vienna
    • 年月日
      2016-07-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi