• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

障がい者の生活領域拡大に対応する新法体系確立にむけた実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K04148
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関首都大学東京

研究代表者

矢嶋 里絵  首都大学東京, 人文科学研究科, 教授 (40254130)

研究分担者 田中 明彦  龍谷大学, 社会学部, 教授 (60310182)
鈴木 静  愛媛大学, 法文学部, 教授 (80335885)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード障がい者 / 裁判 / 人権 / 社会保障 / 津久井やまゆり園 / 障がい者の人権 / 障がい者法 / 社会保障裁判 / 障害者 / 人権保障 / 法政策
研究成果の概要

第1に、障がい者関連裁判を含む社会保障裁判事例の総合的・横断的分析を通じて、裁判の背景と経緯、争点、裁判の意義、法解釈や法制度に与えた影響等を把握した上で、社会保障法学が解決すべき理論的課題を明確にした。以上の研究成果の集大成として、2020年秋に書籍を刊行する予定である。
第2に、2016年7月に発生した津久井やまゆり園障がい者殺傷事件が問いかける法的課題について分析した。文献研究および関係者への聞き取り調査結果について議論・検討し、その結果を学会報告や書籍、雑誌論文で発表した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

第1に、社会保障裁判における司法解釈の輪郭と課題を明らかにすることを通して、社会保障人権論の深化を促し、人権保障実現のための提言を行った。
第2に、津久井やまゆり園障がい者殺傷事件を契機として、現行障がい者関係法の特徴と課題を明確にし、人権の実質的保障のために求められる法のあり方を提示した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (78件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (52件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 6件) 図書 (9件)

  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来 戦後編(2)2020

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 450 ページ: 36-39

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来 戦後編(3)2020

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 451 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 高校修学と生活保護-福島市給付型奨学金収入認定訴訟に焦点を当ててー2020

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜・上山直人
    • 雑誌名

      愛媛法学会雑誌

      巻: 46-1・2 ページ: 81-99

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスNHSの改革動向:競争から協力・統合へ2020

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 雑誌名

      健康保険

      巻: 74(2) ページ: 14-19

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連高齢者の人権条約と日本高齢者憲章2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人生100年時代の社会保障と高齢者の人権確立を目指して

      巻: なし ページ: 25-32

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] ハンセン病政策と人権:現在・過去・未来 戦後編(1)2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 449 ページ: 44-47

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 住み続ける権利と地域包括ケア:沢内村に学ぶ2019

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      国民医療

      巻: 344 ページ: 23-36

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 国連・第10回高齢化に関するワーキンググループ会議報告2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      第10回国連高齢化に関する会議参加報告書

      巻: 12-5 ページ: 5-10

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 加速化する国連・高齢者人権条約制定の動き2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      人生100年時代の社会保障と高齢者の人権確立を目指して

      巻: なし ページ: 33-36

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 障害年金における障害認定2019

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵
    • 雑誌名

      福祉社会へのアプローチ 久塚純一先生古稀祝賀下巻

      巻: なし ページ: 611-632

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] イギリスNHSの長期改革プラン2019

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 3028 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 医療保険・介護保険と予防2019

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 雑誌名

      社会保障法研究

      巻: 10 ページ: 197-216

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 津久井やまゆり園利用者家族聞き取り調査報告2019

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・鈴木靜・金川めぐみ
    • 雑誌名

      人文学報

      巻: 515-3 ページ: 105-148

    • NAID

      120006709337

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 知的障がい者の自己決定・自立・地域生活2018

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 34 ページ: 10-27

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障の確立をめざして-津久井やまゆり園殺傷事件から問われる社会と福祉・労働2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      医療労働

      巻: 619 ページ: 24-29

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 相模原「障害者」殺傷事件と人権保障2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法政論叢

      巻: 51-1

    • NAID

      130007404755

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会福祉施設及び人権のにない手としての福祉労働者-津久井やまゆり園殺傷事件を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 34 ページ: 28-46

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 共生社会と人権としての社会保障-津久井やまゆり園殺傷事件が社会保障法学に問いかけるもの2018

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      社会保障法

      巻: 34 ページ: 47-71

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 創造的法学と医療・看護労働2018

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      医療労働

      巻: 610 ページ: 26-30

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 資産活用と自動車保有-枚方生活保護自動車保有訴訟2018

    • 著者名/発表者名
      田中明彦
    • 雑誌名

      法学雑誌

      巻: 64-1・2 ページ: 237-251

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 策定過程からみた介護保険事業計画2018

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2976 ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 年金2018

    • 著者名/発表者名
      田中明彦
    • 雑誌名

      新・初めての社会保障論

      巻: なし ページ: 58-85

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 2014年の韓国国民基礎生活保障法改正とオーダーメイド型個別給与改編の現状と課題2018

    • 著者名/発表者名
      田中明彦
    • 雑誌名

      龍谷大学社会学部紀要

      巻: 52 ページ: 59-67

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者福祉2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      新・初めての社会保障論

      巻: なし ページ: 134-142

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 民間保険と社会保険2018

    • 著者名/発表者名
      高田清恵
    • 雑誌名

      新・初めての社会保障論

      巻: なし ページ: 108-117

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 年金の引き下げは憲法25条1項、2項違反である2017

    • 著者名/発表者名
      田中明彦
    • 雑誌名

      社会保障レボリューション

      巻: なし ページ: 207-219

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 患者の人権保障と法学界の責任2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 48 ページ: 123-128

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障制度を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障

      巻: 471 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 朝日訴訟からいのちの砦裁判へ2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      女性&運動

      巻: 11月号 ページ: 2-6

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保障裁判第4の波2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障レボリューション

      巻: なし ページ: 190-202

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保障裁判年表2017

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵・鈴木靜
    • 雑誌名

      社会保障レボリューション

      巻: なし ページ: 247-270

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] オバマケア代替法案の不成立が示すもの2017

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 2919 ページ: 56-61

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] アメリカの薬剤政策2017

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 雑誌名

      健保連海外医療保障

      巻: 114 ページ: 22-29

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本国憲法と発達保障の課題(2)障害をもつ人と人権2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      障害者問題研究

      巻: 45(3) ページ: 226-234

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ハンセン病問題は終わっていない2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊ゆたかなくらし

      巻: 421 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人権としての生活保護2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      人権と部落問題

      巻: 69(6) ページ: 21-28

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 基調講演講演録 平和、人権を基調とする福祉の提供ビジョン2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      福祉教育開発センター紀要

      巻: 14 ページ: 1-12

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保障の原点を問う2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      経済

      巻: 265 ページ: 16-26

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保障制度改革の現状と憲法25条論の課題2017

    • 著者名/発表者名
      高田清恵
    • 雑誌名

      法の科学

      巻: 48 ページ: 48-56

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会保障法2017

    • 著者名/発表者名
      高田清恵
    • 雑誌名

      日本の法

      巻: なし ページ: 176-193

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 障害者差別解消法の方向性と、私たちにできること2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      愛媛障害フォーラム2016年度報告集

      巻: なし

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 人権としての社会保障制度を目指して2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      隔月刊社会保障

      巻: 471 ページ: 26-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ノルウエー・ベルゲン「世界記憶遺産」の活用2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      平成28年度愛媛大学公開講座世界の都市と地域

      巻: 4 ページ: 26-31

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 介護事故と施設の損害賠償責任2016

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト社会保障判例百選

      巻: 第5版 ページ: 220-221

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 保護の補足性と自動車保有2016

    • 著者名/発表者名
      田中明彦
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト社会保障判例百選

      巻: 第5版 ページ: 164-165

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生活保護法にいう「世帯」の意義2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト社会保障判例百選

      巻: 第5版 ページ: 170-171

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 憲法と住み続ける権利2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      居住福祉研究

      巻: 21 ページ: 18-29

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ハンセン病問題と人権:「特別法廷」問題を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      月刊保団連

      巻: 1222 ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 憲法25条の意義と人権としての社会保障2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 雑誌名

      法と民主主義

      巻: 512 ページ: 3-9

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 婚姻によらないで懐胎した児童の父による認知と児童扶養手当2016

    • 著者名/発表者名
      高田清恵
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト社会保障判例百選

      巻: 第5版 ページ: 200-201

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 生活保護裁判の意義と動向2016

    • 著者名/発表者名
      高田清恵
    • 雑誌名

      公的扶助研究

      巻: 242 ページ: 41-41

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 支払基金等による減点査定の処分性2016

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 雑誌名

      別冊ジュリスト社会保障判例百選

      巻: 第5版 ページ: 50-51

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 知的障がい者の自己決定・自立・地域生活ー津久井やまゆり園殺傷事件を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 社会福祉施設および人権のにない手としての福祉労働者ー津久井やまゆり園殺傷事件を契機に2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 津久井やまゆり園殺傷事件と障害のある人、家族、にない手の人権保障2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      「医療・福祉と人権ー地域からの発信」発刊記念シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 人権としての社会保障の確立をめざして-津久井やまゆり園殺傷事件から問われる社会と福祉・労働2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本医療労働組合連合会青年交流集会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 共生社会と人権としての社会保障-津久井やまゆり園殺傷事件が社会保障法学に問いかけるもの-2018

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 学会等名
      日本社会保障法学会第73回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 相模原「障害者」殺傷事件と人権保障2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本法政学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] あたり前に暮らせる社会へ2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      日本医療労働組合連合会関西ブロック2018年春闘討論集会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 私たちが目指す無差別・平等の地域包括ケアの展開2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靜
    • 学会等名
      全日本民医連中国四国地方協議会看護主任研修会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 高齢者人権条約の展望2017

    • 著者名/発表者名
      高田清恵
    • 学会等名
      日本学術会議社会学委員会・経済学委員会合同包摂的社会政策に関する多角的検討分科会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 社会保障制度改革の現状と憲法25条論の課題2016

    • 著者名/発表者名
      高田清恵
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2016年度学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 患者の人権保障と法学界の責任2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      民主主義科学者協会法律部会2016年度学術総会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 診療報酬と保険診療2016

    • 著者名/発表者名
      石田道彦
    • 学会等名
      日本医事法学会
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第46回秋季大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 障害者差別解消法の方向性と私たちにできること2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      愛媛障害フォーラム
    • 発表場所
      松山市市民会館
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ノルウエー・ベルゲン「世界記憶遺産」の活用2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      愛媛大学法文学部公開講座
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2016-07-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ハンセン病医療政策と人権保障2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      日本社会福祉学会中国・四国地域ブロック第48回山口大会
    • 発表場所
      宇部市文化会館
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 人間に値する生存権を保障させるために2016

    • 著者名/発表者名
      鈴木静
    • 学会等名
      生存権裁判支援全国連絡会第10回総会
    • 発表場所
      東京板橋グリーンホール
    • 年月日
      2016-05-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 医療・福祉と人権 地域からの発信2018

    • 著者名/発表者名
      莇昭三、井上英夫、河野すみ子、伍賀一道、信耕久美子、横山壽一、伍賀道子、井口克郎、河合克義、工藤浩司、鈴木靜、垣内国光、田中明彦、村田隆史、江口英一、若月俊一、谺雄二、高田清恵、査建華
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      旬報社
    • ISBN
      9784845115631
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 新・はじめての社会保障論2018

    • 著者名/発表者名
      古橋エツ子、国京則幸、呉紅敏、田中明彦、廣瀬真理子、高田清恵、三好禎之、髙橋美知子、鈴木靜、和田美智代、脇野幸太郎、原田欣宏、中川陽子
    • 総ページ数
      211
    • 出版者
      法律文化社
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 障害者権利条約の実施2018

    • 著者名/発表者名
      矢嶋里絵、 石川准、 長瀬修、 川島聡、池原毅和、川内美彦、大谷恭子、勝又幸子、上山泰、立木茂雄、杉浦ひとみ、辻川圭乃、田中恵美子、大胡田誠、久野研二、尾上浩二、瀬山紀子、堀正嗣、大杉豊、小林昌之、後藤悠里、崔栄繁、引間知子
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      信山社
    • ISBN
      9784797277975
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 社会保障レボリューション2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫・藤原精吾・鈴木勉・井上義治・井口克郎
    • 総ページ数
      274
    • 出版者
      高菅出版
    • ISBN
      9784901793773
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 障害者権利条約の実施2017

    • 著者名/発表者名
      長瀬修・川島聡
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 現代の社会保障裁判ー政策形成訴訟の歴史と展開(仮)2017

    • 著者名/発表者名
      井上英夫
    • 出版者
      高菅出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 生きたかったー相模原障害者殺傷事件が問いかけるもの2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫ほか
    • 総ページ数
      159
    • 出版者
      大月書店
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 旬報社2016

    • 著者名/発表者名
      井上英夫ほか
    • 総ページ数
      158
    • 出版者
      なぜ母親は娘に手をかけたのかー居住貧困と銚子市母子心中事件
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 世界の診療報酬2016

    • 著者名/発表者名
      加藤智章
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      世界文化社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi