• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

20世紀前半の東アジア社会福祉の学術交流史に関する研究及び研究方法論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 16K04196
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関日本女子大学

研究代表者

沈 潔  日本女子大学, 人間社会学部, 教授 (20305808)

研究分担者 趙 軍  千葉商科大学, 商経学部, 教授 (30301831)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード社会福祉 / 学術交流史 / 東アジア / 社会政策 / 日本 / 中国 / 社会福祉学 / 満洲生活 / 社会事業 / 日本と中国 / 史料批判 / 植民地
研究成果の概要

本研究は既刊各種の復刻版資料集を活かしながら、20世紀初頭~1940年代に刊行及び個人所蔵された写真集、スケッチなどビジュアル史料を加え、従来の社会福祉史研究方法である史料批判の限界を補う作業を試みた。
一方、歴史的経緯から示された当時の①学術交流と政策移転のプロセス、②共有された価値観について、①に関して、冷戦後の東アジア諸国の学術交流において継承された部分が多かったが、②に関しては歴史問題の認識や輿論の影響など、継承されなかった部分が多いことが明らかにされた。これらの成果は日本語と中国語の雑誌や国際会議で発表された。

研究成果の学術的意義や社会的意義

20世紀前半では、東アジア地域の福祉政策の受容と学術的交流は、時代の制限と政策の枠組みをはみ出した活発な側面があった。これまで、さまざまな政治的原因でそのメカニズムの解明が遅れていて、関連する研究もほとんど着手されていない状態であった。本研究は、日本語資料と中国語資料及びビジュアル史料を照らして史料批判の作業を行い、その史実を解明することに努力した。その上、オーラルリサーチという福祉政策研究手法を併用することによって、現況の実証研究と歴史研究を分断している学術研究の状況を改善する可能性とその実現するためのロードマップを示すことを試みた。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (48件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (18件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (23件) (うち国際学会 21件、 招待講演 11件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] 北京大学歴史系/中国社会科学院社会政策研究センター/台湾中央研究院近代史研究所(中国)

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [国際共同研究] 北京大学/華中師範大学(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 中央研究院(台湾)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本性別政策演進分析:従男性養家邁向工作生活平衡(中国語)2020

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      婦女研究論叢

      巻: 6 ページ: 58-67

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中国における社会事業理論の受容についての再考―1920年代~1940年代を中心に―2019

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      社会福祉

      巻: 総59号 ページ: 61-71

    • NAID

      120006635743

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 西洋背景下の遠藤隆吉の中国哲学史研究――西洋経験と近代日中交流における思想連鎖の一側面――2019

    • 著者名/発表者名
      趙軍
    • 雑誌名

      『千葉商大紀要』

      巻: 第57巻第2号 ページ: 41-57

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国社会保障の頂層設計改革――福祉の国家化傾向――(中国語)2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: NO3010 ページ: 48-53

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会政策的生活視角(中国語)2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      中国社会科学文摘

      巻: 第6期 ページ: 62-64

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 植民地・戦争と語学教育、その歴史を論じることの意味2018

    • 著者名/発表者名
      趙軍
    • 雑誌名

      新世紀人文学論究

      巻: 第2号 ページ: 17-18

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経済転型期中国的社会保障及其特徴2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      社会保障研究

      巻: 総28 ページ: 1-8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会政策中的“生活”視角2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      中国社会科学内部文稿

      巻: 第3期 ページ: 170-180

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ”美好生活“的社会政策意義――研究生活問題2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      中国公共政策評論

      巻: 第13巻 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 社会政策的生活視角:日本経験2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      中国社会工作研究

      巻: 第15期 ページ: 174-189

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 経済転型期社会政策的新課題2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      当代社会政策研究

      巻: 第12期 ページ: 21-33

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] “臨終関懐”在健康医療政策中的定位2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      復旦発展與政策評論

      巻: 第7期 ページ: 174-186

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国介護保険制度の構想を読み取る2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: 総NO.2948 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国における介護保険制度の創設を巡って2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      日本女子大学人間社会学部紀要

      巻: NO27 ページ: 14-22

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 浅談“生活型”社会政策2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      社会政策研究(中国)

      巻: NO2 ページ: 53-60

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国年金制度の構造改革2016

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: NO2886 ページ: 54-59

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国介護福祉政策の動向と構造変化2016

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: NO2872 ページ: 50-56

    • NAID

      40020803897

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国「適度普恵型」福祉の形成と課題2016

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 雑誌名

      DIO連合総研

      巻: NO319 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 『中国占領地の社会調査』資料集の整理、出版・利用について(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      日本上海史研究会・上海社会科学院歴史研究所現代史研究室共催「中日学者中日関係史交流会」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 写真集中的“満洲”與日本帝国――以≪北満砂金地写真集≫為中心(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      趙軍
    • 学会等名
      日本上海史研究会・上海社会科学院歴史研究所現代史研究室共催「中日学者中日関係史交流会」
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中西功的中国研究與中国革命(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      趙軍
    • 学会等名
      北京大学歴史学系・北京大学大学院主催「百年中国的跨学科対話」シンポジウム
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本性別平等政策分析(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      北京論壇(北京フォーラム)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「『中国占領地における社会調査』の編集にあたって」(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      日本上海史研究会・上海社会科学院歴史研究所現代史研究室共催「中日学者中日関係史交流会」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「写真集中的“満洲”與日本帝国――以≪北満砂金地写真集≫為中心」(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      趙軍
    • 学会等名
      日本上海史研究会・上海社会科学院歴史研究所現代史研究室共催「中日学者中日関係史交流会」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 「日本社会保障財政の課題分析」(中国語)2019

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国社会保障学会2019年年会(北京)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「美好生活與参与型社会政策的設計與評価」(中国語)2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      社会政策国際論壇
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本の介護政策理論の中国への示唆2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国医療保険国際交流促進会主催
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「当漢学家成為西学傳人――遠藤隆吉的漢学、西学著述與中国」(中国語)2018

    • 著者名/発表者名
      趙軍
    • 学会等名
      台湾・中央研究院近代史研究所主催「西方経験與近代中日交流的思想連鎖」第二年度ワークショップ(台北)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国社会政策本土化の経路探索:1930年代を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国・南開大学中国社会政策専門委員会主催シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中國社會政策萌芽期的日本因素2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      台湾中央研究院近代史研究所主催する「西方經驗與近代中日交流的思想連鎖」国際会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 介護保険制度と介護人材育成の相関関係2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      介護保障国際シンポジウム(中国・華東師範大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本地域社会の自治::理論と実践2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国社会学会2017年次大会(中国・上海大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本介護保険制度の課題と改革2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国社会保障学会 中国と台湾フォーラム(中国・厦門大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本老年学の教育システムの示唆2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      第13回中国老年学会(中国・中国人民大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 生活型社会政策の理論思考2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国社会科学院社会政策研究中心主催研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本女性福祉政策の構築過程2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国ソーシャルワーク教育協会(中国・北京国際会議センター)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 中国社会政策本土化の模索:1930年代を中心に2017

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      中国社会政策専門委員会シンポジウム(中国・南開大学)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 遠藤隆吉と中国――ある昭和漢学者・社会学者の思想と方法2017

    • 著者名/発表者名
      趙軍
    • 学会等名
      台湾中央研究院近代史研究所主催する「西方經驗與近代中日交流的思想連鎖」国際会議
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「中国占領地の社会事業調査」に関する史料の発掘と研究2016

    • 著者名/発表者名
      沈潔
    • 学会等名
      「和解への道:日中戦争の再検討」国際シンポジウム
    • 発表場所
      東京市早稲田大学22号館
    • 年月日
      2016-12-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中国介護政策の推進における日本からの影響2016

    • 著者名/発表者名
      沈潔・万琳静
    • 学会等名
      東アジア社会保障国際フォーラム
    • 発表場所
      大分県大分市大分大学
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ターミナルケアに関する日本での議論及び課題2016

    • 著者名/発表者名
      沈潔・張継元
    • 学会等名
      中国社会社会保障学会
    • 発表場所
      中国西安市西北大学国際センター
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] 新世界の社会福祉 第7巻 東アジア2020

    • 著者名/発表者名
      上村泰裕編著(沈潔分担執筆)
    • 総ページ数
      572
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [図書] 沈潔導読 社会福祉基礎理論導読2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔解説、一番ケ瀬康子著
    • 総ページ数
      171
    • 出版者
      華中師範大学出版社
    • ISBN
      9787562283508
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] 中国における大アジア主義2018

    • 著者名/発表者名
      趙 軍
    • 総ページ数
      376
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623083497
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] <戦前・戦中期アジア研究資料>写真記録「満洲」生活の記憶2018

    • 著者名/発表者名
      沈潔・趙軍・佐藤仁史
    • 出版者
      有限会社 近現代史料刊行会
    • ISBN
      9784863645134
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi