• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

途上国の社会的企業における宗教性と組織文化:質的調査に基づく国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K04243
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

木村 力央  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 教授 (50517034)

研究分担者 森田 哲也  東京基督教大学, 神学部, 准教授 (30747390)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード社会的企業 / カンボジア / エチオピア / ハイブリッド組織 / 制度ロジック / 批判的実在論 / 宗教性 / キリスト教 / 組織文化 / 組織の使命
研究成果の概要

通常の社会的企業におけるハイブリッド性の変数であるビジネス収益性と社会的使命に加えて、宗教性が追加された宗教に基づく社会的企業のより複雑で未解明のハイブリッド性を、批判的実在論に依拠した制度ロジック論を援用して分析した。具体的には、カンボジアとエチオピアのキリスト教に基づく社会的企業を分析及び比較した。両国は、最近の歴史において内戦と社会主義政権を経験し、急激に経済成長している途上国という点で共通している。本研究は、その生い立ちと置かれているコンテクストに影響を受けた社会的起業家の行為主体性が、どのように制度ロジックを選択・動員し、どのようなハイブリッド性を形成したかを、探求した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的には、批判的実在論に基づく制度ロジック論の応用は、営利組織研究においては近年出始めたが、社会的企業研究においてはまだなされておらず、したがって本研究は先駆的と言える。さらに、通常の社会的企業の収益性及び社会的使命からなるハイブリッド性に宗教性が加わり、より複雑で多元的なロジック間の関係性の理論的構築を初めて試みた。社会的には、宗教に基盤を置く社会的企業のジレンマの解明を目指す本研究は、そのような企業の実践に示唆を提供する。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 7件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] Transformative learning through an NGO’s rights-based approach in Cambodia: a multi-scalar analysis2019

    • 著者名/発表者名
      木村力央
    • 雑誌名

      Compare: A Journal of Comparative and International Education (Routledge)

      巻: Published online 号: 6 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1080/03057925.2019.1574557

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Book review: Compassion and the Mission of God: Revealing the Invisible Kingdom2019

    • 著者名/発表者名
      森田哲也
    • 雑誌名

      Transformation: An International Journal of Holistic Mission Studies (Sage)

      巻: 36 号: 1 ページ: 36-37

    • DOI

      10.1177/0265378819831851

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Toward a conceptual framework for religious logics on institutional complexity: a lesson from 'mission drift' in Evangelical Christian social entrepreneurs in Ethiopia2017

    • 著者名/発表者名
      森田哲也
    • 雑誌名

      EMES Selected Conference Papers Series

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Potential of critical realist institutional logics for analyzing organizational tensions experienced by Christian social enterprises: Cambodian cases2018

    • 著者名/発表者名
      木村力央
    • 学会等名
      ICSEA (International Conference on Social Enterprise Asia) 5th Conference, 立命館大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] What is the legitimate hybridity for Christian social enterprises in Cambodia?: Typologyzing efforts2018

    • 著者名/発表者名
      木村力央
    • 学会等名
      13th International Conference of ISTR (International Society for Third Sector Research), Vrije Universiteit Amsterdam
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward a Typology of Tensions in Seeking Legitimacy as Faith-Based Social Enterprises: The Case of Evangelical Christians in Ethiopia2018

    • 著者名/発表者名
      森田哲也
    • 学会等名
      13th International Conference of ISTR (International Society for Third Sector Research), Vrije Universiteit Amsterdam
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Critical realist institutional logics perspective for typologizing organizational tensions experienced by Christian social enterprises in Cambodia2017

    • 著者名/発表者名
      木村力央
    • 学会等名
      ARNOVA's (Association for Research on Nonprofit Organizations and Voluntary Action) 46th Annual Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Toward a conceptual framework for religious logics on institutional complexity: a lesson from 'mission drift' in Evangelical Christian social entrepreneurs in Ethiopia2017

    • 著者名/発表者名
      森田哲也
    • 学会等名
      6th EMES International Research Conference on Social Enterprise
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Towards a Typology of Organizational Tension Experienced by Christian Social Enterprises in Cambodia2016

    • 著者名/発表者名
      木村力央
    • 学会等名
      14th AP Conference
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An investigation of coping strategies towards mission drift in faith-based social entrepreneurs in Ethiopia2016

    • 著者名/発表者名
      森田哲也
    • 学会等名
      14th AP Conference
    • 発表場所
      立命館アジア太平洋大学(大分県別府市)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [図書] Chapter 1: The significance of religion in "development" and the "social economy" and Chapter 2: Religion and SEs viewed from institutional perspectives, In Jacques Defourney and Eric Bidet Eds. Social Enterprise in Asia: Theory, Models and Practice2019

    • 著者名/発表者名
      Isaac Lyne, Jieun Ryu and Teh Yong Yuan and Tetsuya Morita
    • 総ページ数
      20
    • 出版者
      Routledge
    • ISBN
      0367211599
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi