研究課題/領域番号 |
16K04276
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会心理学
|
研究機関 | 神戸女学院大学 |
研究代表者 |
木村 昌紀 神戸女学院大学, 人間科学部, 教授 (30467500)
|
研究分担者 |
毛 新華 神戸学院大学, 心理学部, 准教授 (90506958)
小林 知博 神戸女学院大学, 人間科学部, 教授 (70413060)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2024-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2022年度)
|
配分額 *注記 |
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 異文化コミュニケーション / 文化比較 / 日本人 / 中国人 / 非言語コミュニケーション / 言語コミュニケーション / 社会心理学 / 対人コミュニケーション / 会話実験 / 文化 / 日本 / 中国 |
研究実績の概要 |
本研究全体の目的は、日本人と中国人による異文化コミュニケーションの心理メカニズムを実験的に検討し、両者による円滑な異文化コミュニケーション方法の指針を提案することである。 これまでの期間で、日本人大学生と中国人留学生による異文化コミュニケーションの実験を実施して、学会発表も行っている。今年度は、会話実験で録音した音声をもとに、文字起こしを行い、テキストデータの解析を行った。今後は、このテキストデータの解析結果について発表を行う予定である。 また、年度の終盤において、新型コロナウイルスの感染状況が落ち着きつつあり、両国の交流が再開しつつあるため、日本人留学生と中国人大学生による異文化コミュニケーション実験実施の準備している。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
3: やや遅れている
理由
新型コロナウイルス感染状況の影響を受けて、中国への海外渡航を行うことが困難であり、中国で実施予定の、中国人大学生と日本人留学生による異文化コミュニケーション実験の実施が困難であったことが主たる理由である。しかし、感染状況が落ち着きつつあり、両国の交流が再開しつつあるため、次年度実施に向けて準備を行っている。
|
今後の研究の推進方策 |
現在、新型コロナウイルスは本邦において感染が収束しつつあり、社会制度上でも研究実施が以前のようにできつつある。今後、中国への渡航が可能となり、対面コミュニケーション実験が実施できるようになれば、先方の協力者と綿密に連絡を取り、研究を遂行する予定である。また並行して、実施済みの会話実験のテキストデータの解析結果について考察し、発表を行う。
|