研究課題/領域番号 |
16K04552
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 鳴門教育大学 |
研究代表者 |
塩路 晶子 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (70314888)
|
研究分担者 |
木下 光二 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (40509634)
湯地 宏樹 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (50290531)
田村 隆宏 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (50294731)
藤原 伸彦 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (60333564)
曽根 直人 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (70263879)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2020-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2019年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 環境構成 / 保育の質 / ブックレット / 保育環境 / 構成 / 力量形成 / 保育の環境構成 / 保育者の力量形成 / 環境 / 幼稚園 |
研究成果の概要 |
本研究は、保育者が環境構成する力量を形成し、保育の質を高めるために、ベテラン保育者が持つ実践知・経験知を可視化し、それらを身に付けることができるビデオ教材およびブックレットの開発を目的とした。鳴門教育大学附属幼稚園と協働で研究を行い、幼児が主体的に遊ぶことができる環境を構成するために、ビデオ教材及びブックレットを開発した。現職保育者が研修等で使用した結果、ブックレットに掲載されている保育の写真や事例について具体的に考察を行うことなどを通して、自らの保育について振り返ったり、今後も研修等で使用し、保育の環境構成について考え、保育の質を高めていく意欲の向上が見られた。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の中で開発したブックレットやビデオ教材は、「保育の環境を構成する」という、保育者にとって重要であるが身に付けることが難しい力量の形成に寄与することができる。ブックレットは、理論編と実践編に分かれており、基礎的な知識を踏まえてから、保育実践について考えるようになっている。また、実践編は「問い」にこたえるワークシート形式であり、保育の写真を中心としたステージ1と、保育事例を中心をしたステージ2に分かれて、段階的に学ぶことができ、保育者がキャリアに応じて、長期的な視野に立って、保育の質の向上をめざすことができることが社会的意義である。
|