• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

予防キャリア問題教育に関する教科間連携の日仏比較とカリキュラム開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K04740
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関群馬大学

研究代表者

上里 京子  群馬大学, 教育学部, 教授 (80202448)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2023-03-31
研究課題ステータス 完了 (2022年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2019年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード予防キャリア問題教育 / カリキュラム構成 / カリキュラム開発 / 教育学
研究成果の概要

フランスの予防キャリア教育の中心である「予防・健康・環境(PSE)」科の最新プログラム(2019年)を分析した結果、教育内容は12のモジュールから成り、2009年のプログラムより一層「職業リスク予防」に関する内容が拡充されていた。各モジュールはカリキュラム表で示され、テクノロジー、道徳・公民などの多くの関連教科間で、水平的・垂直的な連携を図る総合学習が推進されていた。このような関連教科を交差する演繹的で分析的な学習と、実習や企業研修等における帰納的で総合的な学習を螺旋的に繰り返す系統的なカリキュラムが常に改良されている点は、日本のキャリア教育カリキュラムの再構築にとって重要な示唆となろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で分析したフランスの「予防・健康・環境」における予防キャリア問題教育に関する先行研究は筆者の研究以外は存在せず、日本の特別活動等に分散して存在するキャリア教育カリキュラムとの国際比較研究や、生活科学教科をコアにして統合したカリキュラム開発研究に至っては皆無であったため、本研究成果の学術的価値は高いといえる。また、本研究では、日本の概説的な教育課程研究の限界を克服するため、フランスの予防キャリア教育に関する各教科の多元的な「総合化」と「分化」の論理と内容を分析することができ、それによって日本の予防キャリア問題教育のカリキュラム開発に具体的な示唆を得られたこと等に学術的・社会的意義がある。

報告書

(8件)
  • 2022 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2021 実施状況報告書
  • 2020 実施状況報告書
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2020 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件) 学会発表 (1件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] イレーヌ・テリー『フランスの同性婚と親子関係 ジェンダー平等と結婚・家族の変容 』2020

    • 著者名/発表者名
      上里京子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第32号

    • 関連する報告書
      2020 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 家政教育の生成と展開過程における男女の関係性2017

    • 著者名/発表者名
      上里京子
    • 雑誌名

      フランス教育学会紀要

      巻: 第29号 ページ: 39-46

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Histrical Development and Perspectives of Technology and Vocational Education in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Tsunetaka Yokoo,Masao Uesato,Kyoko Uesato
    • 雑誌名

      Creating contexts for learning in Technology Education

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 家政教育の生成と展開過程における男女の関係性について2016

    • 著者名/発表者名
      上里京子
    • 雑誌名

      フランス教育学会 第34回研究大会要旨集

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 家政教育の生成と展開過程における男女の関係性について2016

    • 著者名/発表者名
      上里京子
    • 学会等名
      フランス教育学会 第34回研究大会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2024-01-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi