• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「道徳科」教材研究の手法開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K04772
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関福岡教育大学

研究代表者

堺 正之  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (10170565)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード道徳科 / 教材 / 教員養成 / 教員研修 / 教材研究 / 教材開発 / 発問 / 指導過程 / 道徳の時間 / 教育学 / 道徳教育
研究成果の概要

主として3点を挙げることができる。
第1に、教科としての実施水準を保つため、道徳科における「教材」研究のありかたを示した。第2に、教師が協同して(チームで)取り組める研修スタイルを作り出すことが必要であることを提言し、さまざまな研修会においてこのスタイルを試行した。第3に、教員養成カリキュラムにおける道徳科の教材研究・教材開発に関する科目の開設について報告を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究の学術的成果は、道徳科における「教材」研究のありかたを教科としての実施水準との関連において論じたことである。その基礎の上に立って、教員養成カリキュラムにおける道徳科の教材研究・教材開発に関する科目の内容を構想し、2018年度から福岡教育大学の教員養成カリキュラムに「道徳教材開発研究」(Ⅴ・Ⅵ期 選択必修)を開設した。
また、教師が協同して(チームで)取り組める研修スタイルを作り出すことが必要であることを提言し、教員免許状更新講習(選択必修領域)や免許法認定講習などの機会においてこのスタイルを実施することにより、成果の社会的還元に努めた。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (1件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 道徳授業と指導過程を考える―教員の協同を生かした多様な展開の試みを―2018

    • 著者名/発表者名
      堺正之
    • 雑誌名

      道徳教育

      巻: 第58巻2号(No.716) ページ: 4-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 道徳の授業構想と教材研究2017

    • 著者名/発表者名
      堺正之
    • 学会等名
      日本道徳教育学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 道徳教育(アクティベート教育学 9)2019

    • 著者名/発表者名
      上地完治(編著者)、堺正之ほか16名
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623086009
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [図書] 「道徳科」評価の考え方・進め方2017

    • 著者名/発表者名
      永田繁雄、柴原弘志、堺正之、西野真由美、島恒生、古屋真宏、毛内嘉威、小野勇一、富岡栄、東風安生、杉中康平、早川裕隆、植田和也、林敦司、大舘昭彦、賞雅技子、上田仁紀、吉本恒幸、堀内俊吾、木下美紀、尾崎正美、村田寿美子、渋谷美智子、庄子寛之、龍神美和、佐藤倫子、藤井隆之、遠藤信幸、橋本ひろみ、岡田多恵子、増田千晴、馬場真澄
    • 総ページ数
      163
    • 出版者
      教育開発研究所
    • ISBN
      9784865607215
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 平成29年版 小学校 新学習指導要領ポイント総整理 特別の教科 道徳2017

    • 著者名/発表者名
      浅見哲也、赤堀博行、無藤隆、永田繁雄、島恒生、毛内嘉威、齋藤道子、小渕雄司、森有希、加藤宜行、木下美紀、尾崎正美、早川裕隆、和井内良樹、堺正之、廣瀬仁郎、坂本哲彦、吉本恒幸、鈴村邦夫、宮田真由美、齋藤眞弓、脇田哲郎、小林万里子、徳満哲夫、服部敬一、橋本ひろみ、山本洋
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      東洋館出版社
    • ISBN
      9784491034072
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 平成29年版 学習指導要領改訂のポイント 小学校・中学校 特別の教科 道徳2017

    • 著者名/発表者名
      永田繁雄、森有希、坂本哲彦、堺正之、柴原弘志、樋口一宗、毛内嘉威、齋藤眞弓、廣瀬仁郎、島恒生、古屋真宏、後藤和之、幸阪創平、北川沙織、木下美紀、野村宏行、櫻井宏尚、幸阪芽吹、村田寿美子、藤田良子、井上礼子、馬場真澄、鈴木賢一
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi