• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小中学生の読書行動把握と読書困難児に対する指導法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K04818
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関宇都宮大学

研究代表者

原田 浩司  宇都宮大学, 教育学部, 准教授 (40738168)

研究分担者 青木 恭太  宇都宮大学, 工学部, 客員教授 (00125808)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード読み行動 / 視線 / 読み能力 / 理解度 / 読書行動 / 客観評価 / 客観計測 / 視線追跡 / 読書困難 / 特別支援教育 / 読書 / 読解 / 数量評価 / 発達障害 / 学習障害 / 眼球運動量 / 情緒障害
研究実績の概要

本研究の目的は小中学生に対して「読み時間と誤読数」に加えて「読み上げ場所と注視場所の関連」「眼球運動量の大きさや滑らかさ」「理解度」の4要素を組み合わせて、読みの行動を数量的・客観的に明らかにし、指導に役立てることである。調査対象学年は、読みの能力差が顕著になる小学校3年生とし、宇都宮大学教職大学院において計測用文章の作成と理解度調査用の設問を作成した。その際、使用する漢字は2年生までのものとし、文章の難易度は平易なものにした。理解度調査用の設問は5問準備し、解答方式は選択式(3択)とした。文章・設問は初見でも十分理解できるものとした。
平成29年度までは被験者毎の分析・評価が中心であった。平成30年度は個々のデータを集約した分析・評価を実施した。別途実施された「学力調査」によって明らかとなっている国語の部分評価値との関連を分析した。
その結果、本調査による評価値が低い場合、本人の努力に依存しない問題が存在すると思われる。本システムによって得られる客観的な評価値により、特別の指導を必要とする児童を発見することができる。読み能力の高い児童の音読時の視線は、音読位置よりも先にある場合や戻ったりする場合など様々なパターンを示すことが分かった。一方、読み能力が高くない児童の場合、音読時の視線位置と読み上げ場所がほぼ一致する傾向を客観的に捉えることができた。
これらの研究結果は「電子通信情報学会 教育工学研究会(ET)」および「Hawaii International Conference on EDUCATION」「LD学会」などで発表した。

報告書

(4件)
  • 2019 実績報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (55件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (17件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (31件) (うち国際学会 12件、 招待講演 3件) 図書 (6件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 集中前後における児童の読書時の視線の考察 第4報2019

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎・原田浩司・木村祥子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会教育工学研究会(ET)

      巻: 119, ページ: 17-22

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [雑誌論文] Objective Observations of Read Aloud and Problem Solving Activities with Eyes’ Movements2019

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shinjiro Murayama, Kohji Harada
    • 雑誌名

      Proceeding ICEEL 2018 Proceedings of the 2018 2nd International Conference on Education and ELearning

      巻: 1 ページ: 80-86

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 特別支援教育を核とした学校改善の試み2018

    • 著者名/発表者名
      福田宜男,原田浩司
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践紀要

      巻: 5 ページ: 589-592

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個のニーズに応じた全校支援体制と学校改善2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤勝巳,原田浩司,涌井恵
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部教育実践紀要

      巻: 5 ページ: 579-584

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] チームとしての学校による特別支援教育の充実2018

    • 著者名/発表者名
      原田浩司
    • 雑誌名

      総合教育技術

      巻: 02 ページ: 32-35

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Difference of Deveolments of Motor Control Function in Elementary School Ages in Differenct Social Environments2018

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Norio Fukuda, Sentaroh Okabe, Koji Harada
    • 雑誌名

      2018 Conference Proceedings, Hawaii International Conference On Education

      巻: 1 ページ: 884-899

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 校内の特別支援教育体制向上のための校長としてのリーダーシップの発揮2017

    • 著者名/発表者名
      原田浩司
    • 雑誌名

      特別支援教育研究

      巻: 723 ページ: 7-11

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 個のニーズに応じた学習支援の在り方-小学校における組織的支援の生成-2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤昌夫、原田浩司
    • 雑誌名

      宇都宮大学教育学部 教育実践紀要

      巻: 3 ページ: 545-550

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] PRECISE ESTIMATION OF READING ACTIVITIES WITH FACE IMAGE AND READ ALOUD VOICE2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shuichi Tashiro and Shu Aoki
    • 雑誌名

      CSEDU2017, PROCEEDINGS

      巻: 1 ページ: 315-322

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Mental Fatigue Measurement using Visual Synchronization Tasks2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki
    • 雑誌名

      Proceedings of the 6th International Conference on Bioinformatics and Biomedical Science

      巻: 1 ページ: 37-43

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Trend of Immediate Response Syndrome Viewed from Visual Synchronization Task2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Hiroko Kanoh, Masahiko Fuse
    • 雑誌名

      Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems: Proceedings of the 21st International Conference

      巻: 1 ページ: 2106-2116

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Gender Difference of Developments of Motor Control Function in Primary School Ages with Visual Synchronization Task of Hands' Movement2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Norio Fukuda and Hisanori Hotta
    • 雑誌名

      Proceedings of 2017 4th International Conference on Education and Psychological Science

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PRECISE ESTIMATION OF READING ACTIVITIES WITH FACE IMAGE AND READ ALOUD VOICE2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shuichi Tashiro and Shu Aoki
    • 雑誌名

      PROCEEDINGS of 9th International Conference on Computer Supported Education

      巻: 1 ページ: 315-322

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 管理職としてのMIMの取組2017

    • 著者名/発表者名
      海津亜希子、原田浩司
    • 雑誌名

      多層指導モデルMINによる学習困難への地域ワイドな予防的支援

      巻: - ページ: 405-418

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] PRECISE UNDERSTANDIG OF READING ACTIVITIES -Sight, Aural, and Page turning-2016

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shuichi Tashiro and Shu Aoki
    • 雑誌名

      Proceedings of 8th International Conference on Computer Supported Education

      巻: - ページ: 464469-464469

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Precise Measurements of Short-term Memory Function about Periodic Motions2016

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Yuki Yamada and Hisanori Hotta
    • 雑誌名

      5th International Conference on Bioinformatics and Biomedical Science,

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Circadian Rhythm of Brain Activity Estimated using Visual Synchronization Tasks-Relations between brain activity and living activity-2016

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki
    • 雑誌名

      International Conference on Biomedical Signal and Bioinformatics

      巻: -

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] DEVELOPMENTS OF MOTOR CONTROL FUNCTION IN PRIMARY SCHOOL AGES AND JUNIOR HIGH SCHOOL AGES2019

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Yoshio Fukuda, Koji Harada
    • 学会等名
      Hawaii International Conference of Education(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of Eye Gazing on Read Aloud and Problem Solving Activities2019

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shinjiro Murayama, Koji Harada
    • 学会等名
      2019 6th International Conference on Education and Psychological Sciences(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] READ ALOUD ACTIVITIES IN OBJECTIVE OBSERVATION2019

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shinjiro Murayama, Koji Harada
    • 学会等名
      Hawaii International Conference of Education(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 読書行動と設問解答行動から見た評価 ~ 時間と注視から見た評価 ~2019

    • 著者名/発表者名
      青木恭太、原田浩司、村山慎二郎、福田宜男
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 集中前後における児童の読書時の視線の考察第2報 ~ 読書時視線計測プログラムによる測定の報告 ~2019

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎、原田浩司
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 運動調節機能計測から見た7歳から15歳に至る発達過程 ~ 運動調節機能計測詳細評価値による検討 ~2019

    • 著者名/発表者名
      青木恭太、原田浩司、村山慎二郎、福田宜男
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 読解支援情報付きニュースと外国人日本語学習者への効果2019

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎、原田浩司、後藤功雄、美野秀弥
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Objective Observations of Read Aloud and Problem Solving Activities with Eyes’ Movements2018

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shinjiro Murayama, Koji Harada
    • 学会等名
      2018 2nd International Conference on Education and E-Learning(国際学会)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 集中前後における児童の読書時の視線の考察2018

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎、原田浩司
    • 学会等名
      電子情報通信学会教育工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 読書時と読解時の視線の関連性調査方式2018

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎、原田浩司、青木恭太
    • 学会等名
      電子情報通信学会福祉情報工学研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 視線動きに基づく読書および読解行動把握2018

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎、原田浩司、青木恭太
    • 学会等名
      日本LD学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アセスメントに基づいた指導と支援2018

    • 著者名/発表者名
      福田宜男、原田浩司
    • 学会等名
      日本LD学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 客観的アセスメントに基づいた三層の学校支援システムの構築2018

    • 著者名/発表者名
      原田浩司、齋藤勝巳、涌井恵
    • 学会等名
      日本LD学会第27回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 読書時と読解時の視線の関連性調査方式2018

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎、原田浩司、青木恭太
    • 学会等名
      電子情報通信学会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Difference of Deveolments of Motor Control Function in Elementary School Ages in Differenct Social Environments2018

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Norio Fukuda, Sentaroh Okabe, Koji Harada
    • 学会等名
      2018 International Conference On Education
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PRECISE ESTIMATION OF READING ACTIVITIES WITH FACE IMAGE AND READ ALOUD VOICE2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shuichi Tashiro and Shu Aoki
    • 学会等名
      9th International onference on Comuter Supported Education
    • 発表場所
      Porto, Portogal
    • 年月日
      2017-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Gender Difference of Developments of Motor Control Function in Primary School Ages with Visual Synchronization Task of Hands' Movement2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Norio Fukuda and Hisanori Hotta
    • 学会等名
      4th International Conference on Education and Psychological Science
    • 発表場所
      Barcelona, Spain
    • 年月日
      2017-02-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 視線追跡装置を使用した読書行動把握2017

    • 著者名/発表者名
      村山慎二郎、原田浩司、青木恭太
    • 学会等名
      日本LD学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 書きに困難さを持つ障害時のまとまりを見つける能力2017

    • 著者名/発表者名
      小田部夏子、内山仁志、青木恭太、原田浩司
    • 学会等名
      日本LD学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] アサーションスキルと学級経営2017

    • 著者名/発表者名
      園田雅代、原田浩司
    • 学会等名
      日本LD学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 英語教育におけるユニバーサルデザインとアクティブラーニング2017

    • 著者名/発表者名
      原田浩司、山野有紀、岡本朋子、鋪屋佳子、渥美光子、村上加代子
    • 学会等名
      日本LD学会第26回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] PRECISE ESTIMATION OF READING ACTIVITIES WITH FACE IMAGE AND READ ALOUD VOICE2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shuichi Tashiro and Shu Aoki
    • 学会等名
      CSEDU2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Mental Fatigue Measurement using Visual Synchronization Tasks2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki
    • 学会等名
      6th International Conference on Bioinformatics and Biomedical Science
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Trend of Immediate Response Syndrome Viewed from Visual Synchronization Task2017

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Hiroko Kanoh, Masahiko Fuse
    • 学会等名
      Knowledge-Based and Intelligent Information & Engineering Systems
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Circadian Rhythm of Brain Activity Estimated using Visual Synchronization Tasks-Relations between brain activity and living activity-2016

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki
    • 学会等名
      International Conference on Biomedical Signal and Bioinformatics
    • 発表場所
      Auckland, New Zealand
    • 年月日
      2016-11-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 中学校における発達障害児を含めたアクティブラーニング2016

    • 著者名/発表者名
      原田浩司
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 読み能力検査から見た読み能力の実態2016

    • 著者名/発表者名
      青木恭太、原田浩司、小田部夏子
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 書きに困難さを持つ読み書き障害児のまとまりを見つける能力2016

    • 著者名/発表者名
      小田部夏子、青木恭太、原田浩司
    • 学会等名
      日本LD学会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2016-11-19
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Precise Measurements of Short-term Memory Function about Periodic Motions2016

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Yuki Yamada and Hisanori Hotta
    • 学会等名
      5th International Conference on Bioinformatics and Biomedical Science,
    • 発表場所
      Bali, Indonesia
    • 年月日
      2016-06-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] PRECISE UNDERSTANDIG OF READING ACTIVITIES -Sight, Aural, and Page turning-2016

    • 著者名/発表者名
      Kyota Aoki, Shuichi Tashiro and Shu Aoki
    • 学会等名
      8th International Conference on Computer Supported Education
    • 発表場所
      Rome, Itary
    • 年月日
      2016-04-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 両手手指協調動作観測による運動短期記憶機能客観計測2016

    • 著者名/発表者名
      山田裕貴・堀田尚紀・藤田隼太朗・青木恭太
    • 学会等名
      電子情報通信学会研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] ユニバーサルデザインの学級づくり・授業づくり2018

    • 著者名/発表者名
      原田浩司他10名
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [図書] ユニバーサルデザインの学級づくり・授業づくり(小学校6年)2018

    • 著者名/発表者名
      原田浩司
    • 総ページ数
      175
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 学習指導要領改訂のポイント2017

    • 著者名/発表者名
      原田浩司
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [図書] 学習指導要領改訂のポイント2017

    • 著者名/発表者名
      上野一彦、原田浩司
    • 総ページ数
      117
    • 出版者
      明治図書
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 多層指導モデルMIMアセスメントと連動した効果的な読みの指導2016

    • 著者名/発表者名
      海津亜希子、杉本陽子、原田浩司
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      学研
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 梅永雄二、原田浩司2016

    • 著者名/発表者名
      自閉症スペクトラムのための環境づくり
    • 総ページ数
      151
    • 出版者
      Gakken
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] きらきら星プロジェクト

    • URL

      http://twinklestaraok.web.fc2.com/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi