• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超音波駆動波長走査光源とウェーブレット変換処理を用いた実時間フルフィールドOCT

研究課題

研究課題/領域番号 16K04973
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 光工学・光量子科学
研究機関新潟大学

研究代表者

鈴木 孝昌  新潟大学, 自然科学系, 教授 (40206496)

研究分担者 崔 森悦  新潟大学, 自然科学系, 研究准教授 (60568418)
村松 正吾  新潟大学, 自然科学系, 准教授 (30295472)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード波長走査光源 / OCT / ウェーブレット変換 / 光外部共振器 / リトロー型光外部共振器 / 連続ウェーブレット変換 / 応用光学・量子光工学 / 超精密計測 / 計測工学
研究成果の概要

オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィ(OCT)は近年、医療診断分野で急速に需要が高まっている。本研究では、超音波偏向器を用いて波長走査幅、応答速度、光出力等の特性を改善した安価で高性能なOCT向け波長走査光源を開発した。さらに、この光源を用いて実際にOCTを構成した。信号処理には、従来よく用いられていたフーリエ変換処理に代えて連続ウェーブレット変換を適用し、高精度な画像再生が行えることを示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

オプティカル・コヒーレンス・トモグラフィ(OCT)では、波長走査光源がよく用いられる。これまでの光源は、ミラーあるいは回折格子といった光学部品を圧電素子(PZT)で機械的に動かす構造であり、波長の走査速度を高めることは困難であった。これに対し本研究では、回折格子へのビーム入射角を超音波偏向器を使って制御する方式を新たに開発した。波長の走査速度を飛躍的に高め、医療診断の時間短縮と高精度化が実現できる点で社会的意義は大きい。一方信号処理には、これまで当該分野であまり用いられてこなかったウェーブレット変換を適用した。OCTの画像再生に、新しい解析手法を提案している点で学術的意義があるものと考える。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2018 2017

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件)

  • [学会発表] Full-field optical coherence tomography using acousto-optically tuned external-cavity laser diode and wavelet transform2018

    • 著者名/発表者名
      Takamasa Suzuki, Gen Suda, Samuel Choi, and Osami Sasaki
    • 学会等名
      Frontiers in Optics 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Improvement of wavelength-scanning range in acousto-optically tuned external-cavity laser diode2018

    • 著者名/発表者名
      Nariyasu Sugawara, Takamasa Suzuki, and Samuel Choi
    • 学会等名
      2018 Joint Symposia on Optics hosted by Optical Society of Japan
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Acousto-optically tuned eternal-cavity laser diode based on Littraw configuration2017

    • 著者名/発表者名
      Gen Suda, Takamasa Suzuki, Samuel Choi, and Osami Sasaki
    • 学会等名
      International conference on Optoacoustics
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Full-field optical coherence tomography using acousto-optically tuned external-cavity laser diode in Littrow configuration2017

    • 著者名/発表者名
      Gen Suda, Takamasa Suzuki, Samuel Choi, and Osami Sasaki
    • 学会等名
      The Twelfth Japan-Finland Joint Symposium on Optics in Engineering
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi