• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

凝集系の構造変化を誘起する短パルスレーザーの理論的研究とレーザー装置の調査

研究課題

研究課題/領域番号 16K05049
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計算科学
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

宮本 良之  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 上級主任研究員 (70500784)

研究分担者 石川 善恵  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (20509129)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード第一原理計算 / フェムト秒レーザー / 電子励起 / 励起状態ダイナミクス / 液中反応 / レーザーアブレーション / 短パルスレーザー / 時間依存密度汎関数理論 / レーザー電場増強 / 電子コヒーレンス時間 / 短パルス高出力レーザー / 切削技術 / 液中材料加工 / 量子コヒーレンス / 芳香族分子 / 水分解反応 / 電場増強 / 超小型パルスレーザー / 電場増強効果 / 先進アルゴリズム / 材料設計 / レーザー加工 / 表面処理
研究成果の概要

研究代表者は第一原理計算に基づくシミュレーションを実行することで、高強度短パルスレーザーによる物質構造変化を調べた。また、物質によるレーザー電場の変調により、レーザー化学反応の促進が起きる可能性を提案し、水分子のレーザー光照射による分解反応は、グラフェンなどの2次元材料の近くやカーボンナノチューブの近くでは促進されることを見出した。 また、孤立した分子内への短パルス照射による電子励起状態が短い時間コヒーレンスを保つことをシミュレーションで突き止めた
一方分担研究者は、学会・展示会の参加・聴講を通じて、短パルス高輝度レーザーの開発状況と、切削や液中での物質変化などへの応用の実際を調査した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

従来から熱平衡状態の延長で理解されてきたレーザーによる物質構造変化の素過程を、電子励起が引き起こす熱的非平衡ダイナミクスととらえ、しかもある程度の予測を計算機を用いたシミュレーションで行えることを明らかにした。また、近年注目されている励起電子のコヒーレントなダイナミクスが、複数個の原子からなる孤立分子内でも見られる可能性をシミュレーションで示唆し、新規な量子デバイスの要素技術を先導すると期待される。最後に、物質中の非平衡ダイナミクスを誘起するに足りる性能を持つレーザー装置開発や材料加工の応用が進んでいることを把握し、理学と工学の両方に本研究で得た知見を応用したさらなる発展があることが分かった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 4件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] Sichuan University(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] 四川大学(Sichuan University)/College of Physi. Scie. Tech./Key Lab. of High Energy Density Phys.(中国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Ab initio simulation of laser-induced water decomposition close to carbon nanotubes2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Yoshiyuki、Zhang Hong、Cheng Xinlu、Rubio Angel
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 号: 16 ページ: 165424-165424

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.165424

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Application of the Real-Time Time-Dependent Density Functional Theory to Excited-State Dynamic of Molecules and 2D Materialss2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, A. Rubio
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 4 ページ: 041016-041016

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.041016

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron dynamics on gold surfaces driven by short laser pulses2018

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Yoshiyuki
    • 雑誌名

      The European Physical Journal B

      巻: 91 号: 10 ページ: 228-228

    • DOI

      10.1140/epjb/e2018-90091-y

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Modeling of laser-pulse induced of water-decomposition on two-dimensional materials by simulation based on the time-dependent density functional theory2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, H. Zhang. X. Cheng, A. Rubio
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of coherent electron dynamics in benzene and polycyclic aromatic hydrocarbons by two antiphase pulses: An ab initio study2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Hong、Miyamoto Yoshiyuki、Cheng Xinlu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letetrs

      巻: 111 号: 25 ページ: 253301-253301

    • DOI

      10.1063/1.4998634

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] TDDFT approach on laser field enhancement by carbon nanotube and photo-decomposition of water2019

    • 著者名/発表者名
      H. Zhang, Y. Miyamoto, X. Cheng, A. Rubio
    • 学会等名
      APS March Meeting, Boston
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser-induced water decomposition near 2D sheets studied by TDDFT2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, H. Zhang, X. Cheng, A. Rubio
    • 学会等名
      APS March Meeting, LA
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhanced Laser Field by Planar and Curved Graphitic Materials Applied for Water Decomposition: A TDDFT Study2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, H. Zhang, X. Cheng, A. Rubio
    • 学会等名
      NT18 (International Conference of Science and Application of Nanotubes and Low-Dimensional Materials), Beijing
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Laser-induced water decomposition near 2D sheets studied by TDDFT2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Miyamoto
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination and Application of TDDFT Ehrenfest dynamics for studying condensed matters2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshiyuki Miyamoto
    • 学会等名
      Telluride Science Research Center Workshop
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi