• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Abel 函数論の基本函数 σ の熱方程式による特徴付けと一般加法公式の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05082
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関名城大学

研究代表者

大西 良博  名城大学, 理工学部, 教授 (60250643)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2018年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードAbelian function / sigma function / elliptic Gauss sums / Hecke L-series / algebraic curves / Jacobian varieties / sigma functions / heat equations / Abelian functions / algebraic curve / heat equation / Abel function / Hurwitz integrality / 代数曲線 / Coble suface / Jacobian variety
研究成果の概要

(1) 高種数の曲線に対するσ函数の原点での羃級数展開の Hurwitz 整性についての完全な結果を詳細を査読付き学術誌に発表した. (2) 熱方程式によるσ函数の特徴付けを J.C.Eilbeck 氏, J.Gibbonns 氏, 安田正大氏との共著として投稿した. 発表時に使用した slide を Web page に公開した. (3) Gauss 数体の量指標 Hecke の L 函数の楕円 Gauss 和表示で, 対応する楕円函数の係数について Kummer 型の合同式の成立が, 値の消滅のために必要十分であることを突き止めた. (4) いくつかの研究集会で招待講演として発表した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本計画で得られた Abel 函数論の結果は, 伝統的な理論を深めるものであり, 楕円函数論がさうであつた様に, 数論に限らず, 様々な分野の数学で応用される様になるであらう.
また, 楕円 Gauss 和に関する結果は, additive reduction の場合の p-adic L-functions の研究に示唆を与へる可能性がある. さうでなくとも, Birch Swinnerton-Dyer 予想の意味することの広がりを実感するには, 身近な良い材料になると思ふ.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] Heriot-Watt university/Imperial College(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Heriot-Watt University(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Recursion Relations on the Power Series Expansion of the Universal Weierstrass Sigma Function2019

    • 著者名/発表者名
      John Chris Eilbeck and Yoshihiro Onishi
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Arithmetical power series expansion of the sigma function for a plane curve.2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Onishi
    • 雑誌名

      Proc. of the Edinburgh Math. Soc.

      巻: - 号: 4 ページ: 995-1022

    • DOI

      10.1017/s0013091517000463

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Theory of heat equations for sigma functions.2017

    • 著者名/発表者名
      J. C. Eilbeck, J. Gibbons, Y. \^Onishi, and S. Yasuda
    • 雑誌名

      arXiv.org

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Arithmetical power series expansion of the sigma function of a plane curve2017

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Onishi
    • 雑誌名

      Proceedings of Edinburgh Mathematical Society

      巻: ?

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A recursion system on the expansion coefficients of the sigma function for a higher genus curve.2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Onishi
    • 学会等名
      The 23rd Conference on Number theory at Waseda University
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Vanishing elliptic Gauss sums and Bernoulli-Hurwitz type numbers2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Onishi
    • 学会等名
      The 40th Aichi Number theory Seminar
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Weierstrass の sigma 函数に関する熱方程式論の高い種数の場合 への拡張について2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshihiro Onishi
    • 学会等名
      RIMS 研究集会 2018 「可積分系理論から見える数理構造とその応用」
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [備考] Home Page of Yoshihiro Onishi

    • URL

      http://www2.meijo-u.ac.jp/~yonishi/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] Home Page of Yoshihiro Onishi

    • URL

      http://www2.meijo-u.ac.jp/~yonishi/index.html#publications

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [備考] Yoshihiro Onishi

    • URL

      http://www2.meijo-u.ac.jp/~yonishi/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi