• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

グロモフ・ウィッテン理論におけるガンマ構造の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05127
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関京都大学

研究代表者

入谷 寛  京都大学, 理学研究科, 教授 (20448400)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードグロモフ・ウィッテン理論 / ガンマ整構造 / ミラー対称性 / 量子コホモロジー / トロピカル幾何 / 保型性 / 軌道体 / 導来圏 / トーリック多様体 / 保型形式 / ランダウ・ギンズブルグ模型 / クレパント解消予想 / ガンマ構造 / 準保型形式 / 幾何学
研究成果の概要

空間の中の曲線を数え上げる理論であるグロモフ・ウィッテン理論において,ガンマ整構造と呼ばれる不思議な整数上の構造が現れる.ガンマ整構造が双有理変換の下でどのように関係しあうか,またガンマ整構造の起源は何か,という問題にとりくみ,多くの成果が得られた.Coates, Corti, Tsengとの研究では,トーリック軌道体に対するホッジ理論的ミラー対称性を確立し,Abouzaid, Ganatra, Sheridanとの研究ではガンマ類をトロピカル幾何の観点から説明することに成功した.またCoatesとの研究では局所射影平面に対するグロモフ・ウィッテンポテンシャルの準保型性を示した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ガンマ整構造がグロモフ・ウィッテン理論の間の関係(関手性)とどのようにかかわっているかについての理解が深まった.特に連接層の導来圏の半直交分解と,量子コホモロジーの分解とが対応することがトーリック軌道体などの例を通じて理解できたことは重要である.また,ガンマ整構造はガンマ類と呼ばれる超越的な特性類により定まるものであり,その起源は明らかになっていなかったが,トロピカル幾何とStrominger-Yau-Zaslow描像を通じてガンマ類がどのように現れるかについて大きな理解の進展があった.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 6件、 査読あり 9件、 オープンアクセス 6件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 7件、 招待講演 7件) 備考 (1件) 学会・シンポジウム開催 (3件)

  • [国際共同研究] Imperial College London/University of Edinburgh(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Columbia Univerisity/University of Southern California(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] University of Massachusetts, Boston(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Higher School of Economics/Institute for information transmission(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Imperial College London(英国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Ohio State University/University of Michigan(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The crepant transformation conjecture for toric complete intersections2018

    • 著者名/発表者名
      Tom Coates, Hiroshi Iritani, Yunfeng Jiang
    • 雑誌名

      Adv. Math.

      巻: 329 ページ: 1002-1087

    • DOI

      10.1016/j.aim.2017.11.017

    • NAID

      120006501303

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] A Fock sheaf for Givental quantization2018

    • 著者名/発表者名
      Tom Coates, Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Kyoto J. Math.

      巻: 58 号: 4 ページ: 695-864

    • DOI

      10.1215/21562261-2017-0036

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] SEIDEL ELEMENTS AND POTENTIAL FUNCTIONS OF HOLOMORPHIC DISC COUNTING2017

    • 著者名/発表者名
      Eduardo Gonzalez, Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal, Second Series

      巻: 69 号: 3 ページ: 327-368

    • DOI

      10.2748/tmj/1505181621

    • ISSN
      0040-8735, 2186-585X
    • 年月日
      2017-09-30
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] A mirror construction for the big equivariant quantum cohomology of toric manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Mathematische Annalen

      巻: 368 号: 1-2 ページ: 279-316

    • DOI

      10.1007/s00208-016-1437-7

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Shift operators and toric mirror theorem2017

    • 著者名/発表者名
      入谷 寛
    • 雑誌名

      Geometry & Topology

      巻: 21-1 号: 1 ページ: 315-343

    • DOI

      10.2140/gt.2017.21.315

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 量子コホモロジーのガンマ構造について2016

    • 著者名/発表者名
      入谷寛
    • 雑誌名

      数学

      巻: 68巻 4号 ページ: 337-360

    • NAID

      130007500620

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extremal transition and quantum cohomology: Examples of toric degeneration2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani, Jifu Xiao
    • 雑誌名

      Kyoto Math. J.

      巻: 56-4 号: 4 ページ: 873-905

    • DOI

      10.1215/21562261-3664959

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gamma classes and quantum cohomology of Fano manifolds: Gamma Conjectures2016

    • 著者名/発表者名
      Sergey Galkin, Vasily Golyshev, Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Duke Math. J.

      巻: 165 号: 11 ページ: 2005-2077

    • DOI

      10.1215/00127094-3476593

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] On the existence of a global neighbourhood2016

    • 著者名/発表者名
      Tom Coates, Hiroshi Iritani
    • 雑誌名

      Glasgow Math. J.

      巻: 58 号: 3 ページ: 717-726

    • DOI

      10.1017/s0017089515000427

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] Gamma conjecture via tropical geometry2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Workshop on mirror symmetry and related stuff
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Toric blow-ups and Gamma integral structure2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Simons Collaboration on Homological Mirror Symmetry Annual Meeting 2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantum D-modules and toric flips2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      D-moeuls, quantum geometry and related topics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Modularity of Gromov-Witten potentials of the local projective plane2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Categorical and Analytic Invariants in Algebraic Geometry V
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Landau-Ginzburg mirror symmetry for toric stacks2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Number Theory and Quantum Field Theory, "Mathematics of Quantum Field Theory"
    • 発表場所
      IBS Center for Geometry and Physics, Pohang (大韓民国)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Toric mirror symmetry via Seidel representation2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Workshop on geometric correspondence of gauge theories
    • 発表場所
      ICTP, Trieste (イタリア)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] On the Gamma conjecture associated with toric flips2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Iritani
    • 学会等名
      Workshop on Homological Mirror Symmetry: Methods and Structures
    • 発表場所
      Institute for Advanced Study, Princeton (アメリカ合衆国)
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [備考] Hiroshi Iritani

    • URL

      https://www.math.kyoto-u.ac.jp/~iritani/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mirror Symmetry for Fano Manifolds and Related Topics2018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Mirror Symmetry and Related Topics 20172017

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Workshop on mirror symmetry and related topics, Kyoto 20162016

    • 発表場所
      京都大学大学院理学研究科
    • 年月日
      2016-12-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi