• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高エネルギー実験と宇宙観測に基づく現実的な高次元超対称模型の探索

研究課題

研究課題/領域番号 16K05330
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関早稲田大学

研究代表者

安倍 博之  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (10402760)

研究協力者 青木 俊太朗  
ALDABERGENOV Yermek  
石田 誠  
今井 颯介  
上村 尚平  
大塚 啓  
KETOV Sergei V.  
小林 達夫  
阪村 豊  
角田 慶吾  
高田 慎太郎  
高野 恭史  
立石 卓也  
龍田 佳幸  
丹波 織恩  
福原 望  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード素粒子統一理論 / 素粒子統一模型 / 素粒子論 / 超対称理論 / 超重力理論 / 超弦理論
研究成果の概要

高エネルギー実験と宇宙観測のデータと整合する現実的な高次元超対称模型の探索を行い、これらに課される現象論的制限を精査することで、素粒子標準模型の背後に存在が期待される統一理論の探求に向けた数々の指針を得た。特に、探索の過程で現象論に大きく影響すると考えられる新たな効果を見出し、高次元超対称理論におけるこれらの一般的な定式化と解析を行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究成果は、我々の世界を記述する最も基本的な理論である素粒子標準模型の背後の理論として様々な観点から有望視されている、高次元超対称理論に基づく素粒子統一模型の探究に数々の指針を与える成果であると考えている。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (20件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Polonyi-Starobinsky supergravity with inflaton in a massive vector multiplet with DBI and FI terms2019

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Yermek Aldabergenov, Shuntaro Aoki and Sergei V. Ketov
    • 雑誌名

      Classical and Quantum Gravity

      巻: 36 号: 7 ページ: 075012-075012

    • DOI

      10.1088/1361-6382/ab0901

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Massive vector multiplet with Dirac-Born-Infeld and new Fayet-Iliopoulos terms in supergravity2018

    • 著者名/発表者名
      Abe Hiroyuki、Aldabergenov Yermek、Aoki Shuntaro、Ketov Sergei V.
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 2018 号: 9 ページ: 0-21

    • DOI

      10.1007/jhep09(2018)094

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] N=1 superfield description of BPS solutions in 6D gauged SUGRA with 3-branes2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Shuntaro Aoki, Sosuke Imai and Yutaka Sakamura
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 09-073 号: 9 ページ: 0-28

    • DOI

      10.1007/jhep09(2018)073

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Quark mass matrices in magnetized orbifold models with localized Fayet-Iliopoulos terms2018

    • 著者名/発表者名
      Abe Hiroyuki、Kobayashi Tatsuo、Takada Shintaro、Tamba Shio、Tatsuishi Takuya H.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 10

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.106017

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Full diffeomorphism and Lorentz invariance in 4D N=1 superfield description of 6D SUGRA2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Shuntaro Aoki and Yutaka Sakamura
    • 雑誌名

      Journal of High Energy Physics

      巻: 11-146 号: 11 ページ: 0-37

    • DOI

      10.1007/jhep11(2017)146

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Kahler moduli stabilization in semirealistic magnetized orbifold models2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe, Tatsuo Kobayashi, Keigo Sumita and Shohei Uemura
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.026019

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Supersymmetric models on magnetized orbifolds with flux-induced Fayet-Iliopoulos terms2017

    • 著者名/発表者名
      H. Abe, T. Kobayashi, K. Sumita and Y. Tatsuta
    • 雑誌名

      Phys. Rev. D

      巻: 95 No.1 号: 1 ページ: 015005-015005

    • DOI

      10.1103/physrevd.95.015005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] MSSM with non-universal gaugino masses at the unification scale2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe
    • 学会等名
      The first NRF-JSPS workshop in particle physics, cosmology, and gravitation
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Moduli stabilization and F-term uplifting in semi-realistic magnetized orbifold models2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe
    • 学会等名
      String Phenomenology 2018: The 17th edition of the String Phenomenology Conference
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 部分的に破れたN=2超重力有効作用の導出2018

    • 著者名/発表者名
      青木俊太朗(登壇者), 安倍博之, 今井颯介, 阪村豊
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] コンパクト化された6次元超重力理論に対する4次元有効理論の超場を用いた導出2018

    • 著者名/発表者名
      阪村豊(登壇者), 安倍博之, 青木俊太朗, 今井颯亮
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 背景磁場をもつ余剰次元オービフォールド模型における固定点に局在した超対称質量項のヒッグス場への影響2018

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 石田誠(登壇者), 龍田佳幸
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 4D effective theory on moving solitonic branes2018

    • 著者名/発表者名
      阪村豊(登壇者), 安倍博之, 青木俊太朗, 今井颯亮
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 超対称マルチヒッグス模型における繰り込み群方程式の解析2018

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 角田慶吾, 小泉湧希(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アノマリーのない離散対称性とFroggatt-Nielsen機構によるフェルミオン質量階層性の再現2018

    • 著者名/発表者名
      日向敦(登壇者), 安倍博之
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Pati-Salam模型を実現するDブレーン模型におけるケーラーモジュライ固定2017

    • 著者名/発表者名
      上村尚平(登壇者), 安倍博之, 小林達夫, 角田慶吾
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] FI項を導く背景磁場と超対称模型2017

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 角田慶吾(登壇者), 龍田佳幸
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Gauge and Higgs bosons mass in NMSSM-like model motivated from SO(32) string theory2017

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 福原望(登壇者), 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 4次元N=1超場を用いた6次元超重力理論の記述と4次元有効理論の導出2017

    • 著者名/発表者名
      阪村豊(登壇者), 青木俊太郎, 安倍博之
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学 豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenomenological aspects of magnetized SYM theories in higher-dimensions2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe (登壇者), Tatsuo Kobayashi, Keigo Sumita and Yoshiyuki Tatsuta
    • 学会等名
      PLANCK 2017: 20th International Conference From the Planck Scale to the Electroweak Scale
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コンパクト化された6次元超重力理論の4次元有効理論2017

    • 著者名/発表者名
      阪村豊(登壇者), 青木俊太朗, 安倍博之
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Dilaton stabilization for realistic SO(32) heterotic string models2017

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史, 立石卓也(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenomenological aspects of magnetised SYM theories in higher dimensions2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe
    • 学会等名
      5th String Theory Meeting in the Greater Tokyo Area
    • 発表場所
      Waseda University, Nishi Waseda Campus (28-29 November), Tokyo Metropolitan University, Minami-ohsawa Campus (1-2 December)
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Dynamical SUSY breaking in SYM theories with magnetized extra dimensions2016

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 角田慶吾(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] New Realistic Models from SO(32) Heterotic String Theory2016

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史(登壇者), 立石卓也
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Moduli stabilization for realistic SO(32) heterotic string models2016

    • 著者名/発表者名
      安倍博之, 小林達夫, 大塚啓, 高野恭史, 立石卓也(登壇者)
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学 木花キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Wavefunction localization and particle physics2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Abe
    • 学会等名
      HU-IBS Sapporo Summer Institute on Particle Physics and Cosmology
    • 発表場所
      Hokkaido University, ELM Hall
    • 年月日
      2016-08-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi