研究課題/領域番号 |
16K05354
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
|
研究機関 | 大阪大学 |
研究代表者 |
佐藤 透 大阪大学, 核物理研究センター, 招へい教授 (10135650)
|
研究協力者 |
中村 聡
村田 知也
今井 藍子
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | ニュートリノ振動 / 核子共鳴 / ニュートリノ原子核反応 / ニュートリノ反応 / 重陽子 / パイ中間子発生 / 少数核子系 / ニュートリノ / 原子核反応 |
研究成果の概要 |
長基線ニュートリノ振動実験の研究では、高エネルギーエネルギーのニュートリノ原子核の反応を通して、ニュートリノ振動が調べられる。本研究では、ニュートリノ原子核反応の中で、精密な理論解析が最も難しいパイ中間子発生反応の研究を行った。パイ中間子角度分布におけるパリティ非保存及び重陽子における終状態相互作用などの反応機構の解析を行った結果、ニュートリノ原子核反応の基礎となるニュートリノ核子反応の標準模型が構築された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
本研究の成果は、ニュートリノ混合角、質量階層性、時間反転不変性の破れの研究のため不可欠な精度の良い理論解析を進める基礎を与えたものである。我々の開発した核子共鳴領域のニュートリノ反応模型は、現在入手が可能なパイ中間子や電子、光子による反応データを包括的に解析した結果得られたもので、世界的にも例がない。この模型を原子核反応解析に組みいれる試みや、反応断面積等の情報を研究者コミュニティへ提供することも始められている。
|