• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ニュートリノ崩壊光子検出器較正用超低エネルギー光子パルス照射システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K05375
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関福井大学

研究代表者

吉田 拓生  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (30220651)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2021-03-31
研究課題ステータス 完了 (2020年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2020年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2019年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード物理学 / 素粒子 / ニュートリノ / 実験 / 遠赤外線 / レーザー / 素粒子実験
研究成果の概要

近年、ニュートリノに質量があることが確定し、質量の大きいニュートリノが遠赤外領域の超低エネルギー光子(ニュートリノ崩壊光子)を放出することによって質量の小さいニュートリノに崩壊することが理論的に予言されており、そのような光子を探索するための検出器開発が推進されている。本研究では、福井大学が保有する遠赤外分子レーザー装置を用いて、そのような検出器を較正するための超低エネルギー光子パルス照射システムを開発した。更に、この照射システムを実際に用いて、光子パルスを検出器まで伝送するための導波管の開発や、ニュートリノ崩壊光子分光用回折格子の開発、検出器を容れる真空容器の窓材の開発なども行った。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究で開発した超低エネルギー光子パルス照射システムは、ニュートリノ崩壊光子を検出し、そのエネルギーを測定するための検出器の較正や性能評価を行う上で必要不可欠なシステムである。このシステムによって較正された検出器でニュートリノ崩壊光子を捉え、そのエネルギーを測定することができれば、まだ分かっていないニュートリノの質量を決定することができるようになり、単にニュートリノだけでなく、素粒子全体、さらにはこの宇宙の成り立ちに対する我々の理解をも飛躍的に深めることができる。本研究で開発した超低エネルギー光子パルス照射システムはその一助となり得る装置である。

報告書

(6件)
  • 2020 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2019 実施状況報告書
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2021 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (19件) (うち国際共著 18件、 査読あり 16件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (50件) (うち国際学会 8件) 備考 (4件)

  • [国際共同研究] Sungkyunkwan University(韓国)

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [国際共同研究] ソウル大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ソウル大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Development of Superconducting Tunnel Junction Far-Infrared Photon Detector for Cosmic Background Neutrino Decay Search - COBAND Experiment2019

    • 著者名/発表者名
      S.H. Kim, Y. Takeuchi, T. IIda, K. Takemasa, C. Asano, S. Matsuura, T. Yoshida, T. Nakamura, M. Sakai, W. Nishimura, S.B. Kim et al.
    • 雑誌名

      Proceedings of Science (ICHEP2018)

      巻: 427 ページ: 1-3

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 宇宙背景ニュートリノ崩壊探索 COBAND実験2019

    • 著者名/発表者名
      金 信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 松浦周二, 吉田拓生, 坂井 誠, 中村昂弘, 西村 航, Erik Ramberg, Soo-Bong Kim, 他
    • 雑誌名

      観測ロケットシンポジウム2019講演集(JAXA/ISAS)

      巻: SA6000142006 ページ: 1-7

    • NAID

      120007052626

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] Search for Higgs-like particles produced in association with bottom quarks in proton-antiproton collisions2019

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 5 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.99.052001

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for the Exotic Meson X(5568) with the Collider Detector at Fermilab2018

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 120 号: 20

    • DOI

      10.1103/physrevlett.120.202006

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Tevatron Run II combination of the effective leptonic electroweak mixing angle2018

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 97 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.97.112007

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Superconducting Tunnel Junction Photon Detectors with Cryogenic Preamplifier for COBAND Experiment2018

    • 著者名/発表者名
      S.H. Kim, Y. Takeuchi, K. Takemasa, C. Asano, T. Yoshida, E. Ramberg, S.B. Kim et al.
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Physics

      巻: 213 ページ: 242-248

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Development of Superconducting Tunnel Junction Detector using Hafnium for COBAND experiment2018

    • 著者名/発表者名
      K. Takemasa, S.H. Kim, Y. Takeuchi, C. Asano, T. Yoshida, E. Ramberg, S.B. Kim et al
    • 雑誌名

      Springer Proceedings in Physics

      巻: 213 ページ: 254-258

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Search for standard-model Z and Higgs bosons decaying into a bottom-antibottom quark pair in proton-antiproton collisions at 1.96 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 98 号: 7

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.072002

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the differential cross sections for W-boson production in association with jets in p anti-p collisions at √ =1.96 TeV2018

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 11 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.98.112005

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Combined Forward-Backward Asymmetry Measurements in Top-Antitop Quark Production at the Tevatron2018

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, Y. Takeuchi, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 120 号: 4

    • DOI

      10.1103/physrevlett.120.042001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ニュートリノ崩壊光子探索実験のためのSTJ検出器較正用遠赤外パルス光源の開発2018

    • 著者名/発表者名
      浅野千紗、坂井 誠、中村昂弘、西村 航、吉田拓生、小川勇、岡島茂樹、中山和也、金信弘、武内勇司、武政健一、若狭玲那、加藤幸弘
    • 雑誌名

      福井大学大学院工学研究科研究報告

      巻: 66 ページ: 1-10

    • NAID

      120006452399

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Measurement of the D+ meson production cross section at low transverse momentum in p p-bar collisions at √s =1.96 TeV2017

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, Y. Takeuchi, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 95 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.95.092006

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Observation of the Y(4140) structure in the J/ψφ mass spectrum in B±→ J/ψφK± decays2017

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, Y. Takeuchi, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Modern Physics Letters A

      巻: 32 号: 26 ページ: 1750139-1750139

    • DOI

      10.1142/s0217732317501395

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the inclusive-isolated prompt-photon cross section in p p-bar collisions using the full CDF data set2017

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Chiarelli, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, Y. Takeuchi, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 96 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.96.092003

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Measurement of the forward-backward asymmetry in low-mass bottom-quark pairs produced in proton-antiproton collisions2016

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Bellettini, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.112003

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of the forward-backward asymmetry of top-quark and antiquark pairs using the full CDF Run II data set2016

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Bellettini, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.112005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Search for a low-mass neutral Higgs boson with suppressed couplings to fermions using events with multiphoton final states2016

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Bellettini, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.112010

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of sin2θ(lept)(eff) using e+e- pairs from γ*/Z bosons produced in p anti-p collisions at a center-of-momentum energy of 1.96 TeV2016

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Bellettini, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.112016

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Measurement of the WW and WZ production cross section using final states with a charged lepton and heavy-flavor jets in the full CDF Run II data set2016

    • 著者名/発表者名
      T. Aaltonen, G. Bellettini, S.H. Kim, T. Okusawa, Y. Seiya, D. Toback, F. Ukegawa, T. Yoshida, et al.
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 94 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.94.032008

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] COBAND実験のための光学系設計開発IV2021

    • 著者名/発表者名
      前川群, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千紗, 中原瑳衣子, 山根綾太, 吉田拓生, 浅胡武志, 竹下勉, 古屋岳, 若林凛, 松浦周二, 橋本遼, 岡島茂樹, 中山和也
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COBAND実験遠赤外線光学系における反射防止膜設計Ⅱ2021

    • 著者名/発表者名
      山根綾太, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千沙, 前川群, 中原瑳依子, 吉田拓生, 浅胡武志, 竹下勉, 古屋岳, 若林凛, 松浦周二
    • 学会等名
      日本物理学会第76回年次大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙背景ニュートリノ崩壊光子検出器較正用の光学系設計方法の検討2021

    • 著者名/発表者名
      若林凛,浅胡武志,竹下勉,浦川雅生,大竹祥太朗,吉田拓生,古屋 岳,岡島茂樹,中山和也
    • 学会等名
      2020年度筑波大学TCHoU Workshop
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] 宇宙背景ニュートリノ崩壊探索COBAND実験2021

    • 著者名/発表者名
      金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 松浦周二, 吉田拓生, 浅胡武志, 竹下勉, 古屋岳, 若林凛, 新井康夫, Eric Ramberg, Soo-Bong Kim, Yong-Hamb Kim, 他, 共同講演者36名中13番目
    • 学会等名
      ISAS観測ロケットシンポジウム
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COBAND実験遠赤外線光学系における集光器と反射防止膜設計2020

    • 著者名/発表者名
      山根綾太, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千沙, 前川群, 中原瑳依子, 吉田拓生, 浅胡武志, 竹下勉, 古屋岳, 若林凛, 松浦周二, 橋本遼
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのHf-STJの研究開発Ⅴ2020

    • 著者名/発表者名
      浅野千紗, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, Yong-Hamb Kim, 松浦周二, 新井康夫, 吉田拓生, 浅胡武志, 竹下勉, 若林凛, Eric Ramberg, Soo-Bong Kim, 他, 共同講演者38名中24番目
    • 学会等名
      日本物理学会2020年秋季大会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] ニュートリノ崩壊光子検出器較正用遠赤外分子レーザーのビームプロファイルモニターの開発2020

    • 著者名/発表者名
      竹下 勉, 浅胡武志, 若林凜, 浦川雅生, 大竹祥太朗, 吉田拓生, 古屋 岳, 岡島茂樹, 中山和也, 古屋 岳, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 前川 群
    • 学会等名
      2020年度 日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [学会発表] COBAND実験のための光学系設計Ⅲ2020

    • 著者名/発表者名
      前川群, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千紗, 笠島誠嘉, 中原瑳衣子, 山根綾太, 吉田拓生, 鈴木健吾, 浅胡武志, 竹下勉, 古屋岳, 木村碧海, 若林凛, 松浦周二, 橋本遼, 岡島茂樹, 中山和也
    • 学会等名
      日本物理学会第75回年次大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] R&D of Hf-STJ for COBAND experiment2019

    • 著者名/発表者名
      C. Asano, S.H. Kim, Y. Takeuchi, K. Takemasa, T. Yoshida, S.B. Kim et al.
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors (LTD-18)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of superconducting tunnel junction detector with cryogenic amplifier for COBAND experiment2019

    • 著者名/発表者名
      A. Kasajima, S.H. Kim, Y. Takeuchi, Y. Arai, T. Yoshida, S.B. Kim et al.
    • 学会等名
      18th International Workshop on Low Temperature Detectors (LTD-18)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宇宙背景ニュートリノ崩壊探索 COBAND実験2019

    • 著者名/発表者名
      金 信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 松浦周二, 吉田拓生, 坂井 誠, 中村昂弘, 西村 航, Erik Ramberg, Soo-Bong Kim, 他
    • 学会等名
      第2回観測ロケットシンポジウム(JAXA/ISAS)
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSTJ検出器性能評価用遠赤外レーザービームのリアルタイムプロファイルモニター2019

    • 著者名/発表者名
      竹下勉, 鈴木健吾, 浅胡武志, 木村碧海, 若林凜, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千紗, 笠島誠嘉, 古屋岳
    • 学会等名
      日本物理学会2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 宇宙背景ニュートリノ崩壊光子探索実験のためのSTJ検出器性能評価用パルス光源の開発2019

    • 著者名/発表者名
      浅胡武志, 鈴木健吾, 竹下勉, 木村碧海, 若林凜, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 古屋 岳, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史
    • 学会等名
      2019年度日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] ニュートリノ崩壊光子検出器較正用光学系の設計と評価2019

    • 著者名/発表者名
      若林凜, 鈴木健吾, 浅胡武志, 竹下 勉, 木村碧海, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 古屋 岳, 金 信弘, 武内勇司, 飯田崇史
    • 学会等名
      2019年度日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書
  • [学会発表] 最先端レーザー技術を用いたCOBAND実験用窓材の性能評価2019

    • 著者名/発表者名
      鈴木健吾,西村航,浅胡武志,竹下勉,吉田拓生,岡島茂樹,中山和也,金信弘,武内勇司,飯田崇史,武政健一,浅野千紗,笠島誠嘉,髙橋光太郎,小川勇,古屋岳,加藤幸弘
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のための光学系設計開発II2019

    • 著者名/発表者名
      髙橋光太郎, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗, 吉田拓生, 西村航, 鈴木健吾, 浅胡武志, 竹下勉, 古屋岳, 松浦周二, 橋本遼, 岡島茂樹, 中山和也, 他
    • 学会等名
      日本物理学会第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Superconducting Tunnel Junction Far-Infrared Photon Detector for Cosmic Background Neutrino Decay Search - COBAND experiment2018

    • 著者名/発表者名
      S.H. Kim, Y. Takeuchi, T. IIda, K. Takemasa, C. Asano, R. Wakasa, S. Matsuura, Y. Arai, T. Yoshida, T. Nakamura, M. Sakai, W. Nishimura, M. Ukibe, E. Ramberg, S.B. Kim et al.
    • 学会等名
      XXXIX International Conference on High Energy Physics (ICHEP 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 宇宙背景ニュートリノ崩壊探索COBAND実験2018

    • 著者名/発表者名
      金信弘, 武内勇司, 武政健一, 若狭玲那, 浅野千沙, 飯田崇史, 松浦周二, 吉田拓生, 坂井誠, 中村昂弘, 西村航, Paul Rubinov, Dmitri Sergatskov, Soo-Bong Kim, 他
    • 学会等名
      観測ロケットシンポジウム(JAXA)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSTJ検出器性能評価用光学系の設計Ⅱ2018

    • 著者名/発表者名
      西村航, 鈴木健吾, 浅胡武志, 竹下勉, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗, 笠島誠嘉, 小川勇,古屋岳, 加藤幸弘
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのHf-STJの研究開発IV2018

    • 著者名/発表者名
      武政健一,金信弘,武内勇司,吉田拓生,Erik Ramberg,Soo-Bong Kim,他
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のための光学系設計開発Ⅰ2018

    • 著者名/発表者名
      飯田崇史,金信弘,武内勇司,吉田拓生,坂井誠,中村昴弘,西村航,Erik Ramberg,Soo-Bong Kim, 他
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発Ⅷ2018

    • 著者名/発表者名
      笠島誠嘉,金信弘,武内勇司,吉田拓生,西村航,坂井誠,Erik Ramberg,Soo-Bong Kim,他
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ニュートリノ崩壊光子検出器較正用遠赤外分子レーザーのビーム形状モニター2018

    • 著者名/発表者名
      竹下 勉, 西村 航, 鈴木健吾, 浅胡武志, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 小川 勇, 古谷 岳, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 髙橋光太郎
    • 学会等名
      2018年度日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSTJ検出器性能評価用光学系の設計2018

    • 著者名/発表者名
      西村航, 中村昂弘, 坂井誠, 鈴木健吾, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗, 若狭玲那, 小川勇
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのHf-STJの研究開発III2018

    • 著者名/発表者名
      武政健一, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 浅野千紗, 若狭玲那, 吉田拓生, 松浦周二, Erik Ramberg, Soo-Bong Kim, 他25名
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発VI2018

    • 著者名/発表者名
      若狭玲那, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗, 吉田拓生, 松浦周二, Erik Ramberg, Soo-Bong Kim, 他26名
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験極低温増幅器開発に向けた FD-SOI FET 極低温特性の測定2018

    • 著者名/発表者名
      笠島誠嘉, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗, 若狭玲那, 吉田拓生, 松浦周二, Erik Ramberg, Soo-Bong Kim, 他25名
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会(2018年)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] R&D status of FIR source for STJ calibration for COBAND2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yoshida, M. Sakai, T. Nakamura, W. Nishimura, K. Suzuki, S. Okajima, K. Nakayama, I. Ogawa, S.H. Kim, Y. Takeuchi, T. Iida, K. Takemasa, C. Asano, R. Wakasa, Y. Kato
    • 学会等名
      Inaugural Symposium, Tomonaga Center for the History of the Universe
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発Ⅰ2017

    • 著者名/発表者名
      八木俊輔, 金信弘, 武内勇司, 若狭玲那, 吉田拓生, 他, 共同発表者32名中16番目
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発Ⅱ2017

    • 著者名/発表者名
      若狭玲那, 金信弘, 武内勇司, 八木俊輔, 吉田拓生, 他, 共同発表者32名中16番目
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSTJ検出器性能評価用遠赤外光源開発2017

    • 著者名/発表者名
      坂井誠, 浅野千紗, 中村昂弘, 西村航, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 若狭玲那, 小川勇, 加藤幸弘
    • 学会等名
      日本物理学会第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Superconducting Tunnel Junction Detector using Hafnium for COBAND experiment2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takemasa, S.H. Kim, Y. Takeuchi, R. Wakasa, C. Asano, T. Yoshida, M.Sakai, T. Nakamura, S. Matsuura, E. Ramberg, S.B. Kim et al.
    • 学会等名
      International Conference on Technology and Instrumentation in Particle Physics 2017 (TIPP2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Superconducting Tunnel Junction Photon Detectors with Cryogenic Preamplifier for COBAND Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      S.H. Kim, Y. Takeuchi, K. Takemasa, R. Wakasa, C. Asano, S. Matsuura, T. Yoshida, M. Sakai, T. Nakamura, E. Ramberg, S.B. Kim et al.
    • 学会等名
      International Conference on Technology and Instrumentation in Particle Physics 2017 (TIPP2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of STJ with FD-SOI cryogenic amplifier as a far-infrared single photon detector for COBAND experiment2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Takeuchi, S.H. Kim, C. Asano, R. Wakasa, T. Yoshida, T. Nakamura, M. Sakai, W. Nishimura, E. Ramberg, S.B. Kim et al.
    • 学会等名
      17th International Workshop on Low Temperature Detectors (LTD-17)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COBAND実験のためのSTJ検出器性能評価用遠赤外光源開発Ⅱ2017

    • 著者名/発表者名
      西村航, 中村昂弘, 坂井誠, 鈴木健吾, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗, 若狭玲那, 小川勇, 加藤幸弘
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのHf-STJの研究開発II2017

    • 著者名/発表者名
      武政健一,金信弘,武内勇司,飯田崇史, 浅野千紗, 若狭玲那, 吉田拓生,松浦周二, Erik Ramberg,Soo-Bong Kim, 他27名
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発III2017

    • 著者名/発表者名
      浅野千紗,金信弘,武内勇司,飯田崇史, 武政健一, 若狭玲那,吉田拓生,松浦周二, Erik Ramberg,Soo-Bong Kim,他25名
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSOI-STJの研究開発IV2017

    • 著者名/発表者名
      若狭玲那,金信弘,武内勇司,飯田崇史, 武政健一, 浅野千紗,吉田拓生,松浦周二, Erik Ramberg,Soo-Bong Kim,他24名
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSTJ検出器性能評価用光学系の開発2017

    • 著者名/発表者名
      坂井誠、中村昂弘、西村航、鈴木健吾, 吉田拓生、岡島茂樹、中山和也、小川勇、金信弘、武内勇司
    • 学会等名
      2017年度日本物理学会北陸支部定例学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] A Far-Infrared Pulsed Light Source to Calibrate STJ detectors for COBAND Experiment2017

    • 著者名/発表者名
      W. Nishimura, T. Nakamura, M. Sakai, K. Suzuki, T. Yoshida, S. Okajima, K. Nakayama, S.H. Kim, Y. Takeuchi, K. Moriuchi, C. Asano, R. Wakasa, I. Ogawa, Y. Kato
    • 学会等名
      新学術領域「ニュートリノフロンティア」研究会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験における較正用遠赤外光源開発2017

    • 著者名/発表者名
      坂井 誠,浅野千紗,中村昂弘,西村 航,吉田拓生,岡島茂樹,中山和也,金 信弘,武内勇司,若狭玲那,小川勇,加藤幸弘
    • 学会等名
      第3回CiRfSEワークショップ
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] A Far-Infrared Light Source to Calibrate STJ detectorsfor the COBAND Experiment2016

    • 著者名/発表者名
      C. Asano, M. Sakai, T. Nakamura, W. Nishimura, T. Yoshida, S. Okajima, K. Nakayama, S. Kim, Y. Takeuchi, K.Moriuchi, I. Ogawa, Y. Kato
    • 学会等名
      「ニュートリノフロンティア」研究会2016(新学術領域「ニュートリノフロンティアの融合と進化」主催)
    • 発表場所
      ゆのくに天祥, 石川県加賀市
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] R&D status of Hf-STJ2016

    • 著者名/発表者名
      K. Takemasa, S.H. Kim, Y. Takeuchi, T. Yoshida, C. Asano, 他29名
    • 学会等名
      「ニュートリノフロンティア」研究会2016(新学術領域「ニュートリノフロンティアの融合と進化」主催)
    • 発表場所
      ゆのくに天祥, 石川県加賀市
    • 年月日
      2016-11-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Supercinduction Tunnel Junction Detector and Cold Amplifier for COBAND experiment2016

    • 著者名/発表者名
      K. Takemasa, S.H. Kim, Y. Takeuchi, T. Yoshida, 他27名
    • 学会等名
      3rd International Workshop on Superconducting Sensors & Detectors (IWSSD2016)
    • 発表場所
      AIST, Tsukuba Japan
    • 年月日
      2016-11-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] COBAND実験におけるSTJ検出器較正用遠赤外光源開発2016

    • 著者名/発表者名
      浅野千紗, 坂井誠, 中村昂弘, 西村航, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 森内航也, 小川勇, 加藤幸弘
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ニュートリノ崩壊光探索のためのSOI-STJの研究開発V2016

    • 著者名/発表者名
      八木俊輔、金信弘、武内勇司、吉田拓生、他、共同発表者31名中16番目
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのHf-STJの研究開発I2016

    • 著者名/発表者名
      武政健一、金信弘、武内勇司、吉田拓生、廣瀬龍太、他、共同発表者20名中14番目
    • 学会等名
      日本物理学会2016年秋季大会
    • 発表場所
      宮崎大学木花キャンパス
    • 年月日
      2016-09-21
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠赤外線光源開発2016

    • 著者名/発表者名
      浅野千紗, 坂井誠, 中村昂弘, 西村航, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 森内航也, 小川勇, 加藤幸弘
    • 学会等名
      第1回SOI-STJ研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 超伝導トンネル接合素子STJを用いた光・量子計測2016

    • 著者名/発表者名
      金信弘, 武内勇司, 吉田拓生, 他34名
    • 学会等名
      第2回TIA光・量子計測シンポジウム
    • 発表場所
      つくば国政会議場, つくば市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] COBAND実験のためのSTJ検出器テスト用遠赤外光源開発2016

    • 著者名/発表者名
      坂井誠, 浅野千紗, 中村昂弘, 西村航, 吉田拓生, 岡島茂樹, 中山和也, 金信弘, 武内勇司, 森内航也, 小川勇, 加藤幸弘
    • 学会等名
      2016年度日本物理学会北陸支部 定例学術講演会
    • 発表場所
      富山大学五福キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 宇宙背景ニュートリノ崩壊現象の探索

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~yoshida/neutrino/stj.htm

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書 2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 宇宙背景ニュートリノ崩壊探索COBAND

    • URL

      http://hep.px.tsukuba.ac.jp/coband/index.html

    • 関連する報告書
      2020 実績報告書
  • [備考] 宇宙背景ニュートリノ崩壊探索COBQND

    • URL

      http://hep.px.tsukuba.ac.jp/coband/index.html

    • 関連する報告書
      2019 実施状況報告書 2018 実施状況報告書
  • [備考] 福井大学 学術研究院 工学系部門 物理工学講座 放射線・粒子物理部グループホームページ

    • URL

      http://apphy.u-fukui.ac.jp/~yoshida/neutrino/stj.htm

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-01-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi