• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

Ultrafast dynamics and resonance effects in photoemission from surfaces

研究課題

研究課題/領域番号 16K05393
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関千葉大学

研究代表者

KRUEGER PETER  千葉大学, 大学院工学研究院, 教授 (30706362)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2019年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード光物性 / 表面 / 界面 / 表面・界面 / 表面・界面物性
研究成果の概要

本研究では時間遅延と内殻励起時の共鳴効果について、光電子放出過程の理解に進展があった。時間依存性シュレーディンガー方程式の解と一次元モデルの多重散乱計算を直接比較することで、ウィグナー遅延理論が原子から固体へと一般化できることを示した。また、銅表面において観測された光電子遅延のエネルギー依存を第一原理計算で説明した。原子多重項モデルと多重散乱理論を組み合わせた、3d金属の内殻共鳴励起における角度分解光電子・光電子回折の理論とコードを開発した。Niの共鳴光電子スペクトルの実験結果を再現し、最近観測された共鳴光電子回折における大門効果を説明した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高速原子・電子現象の研究は、物質の基本的な動的過程を理解する上で非常に重要なテーマである。 本プロジェクトでは、そのような超高速過程の一つである1フェムト秒以下で起こる表面からの光電子放出遅延現象についての理論的考察に進展が見られた。さらに、共鳴光電子回折の正確な理論を初めて開発した。この手法により、低消費電力電子デバイスの実現が期待されるスピントロニクス材料の磁気的・電子的状態を調べることができる。

報告書

(4件)
  • 2019 研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実績報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 5件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 5件、 招待講演 3件)

  • [雑誌論文] Ab initio calculation of ligand field multiplet parameters for transition metal L-edge spectra2019

    • 著者名/発表者名
      Peter Krueger,
    • 雑誌名

      Radiat. Phys. Chem.

      巻: in press ページ: 108051-108051

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2018.11.005

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Polarization dependent X-ray absorption near-edge spectra of boron nitride nanotubes2019

    • 著者名/発表者名
      Peter Krueger, Yuya Maekawa, Adam Hitchcock and Carla Bittencourt
    • 雑誌名

      Radiat. Phys. Chem.

      巻: in press ページ: 108129-108129

    • DOI

      10.1016/j.radphyschem.2019.01.014

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Obtaining the highest molecular orbital peak of organic matter from photoelectron yield spectra2019

    • 著者名/発表者名
      Shohei Tadano, Yasuo Nakayama, Hiroumi Kinjo, Hisao Ishii and Peter Krueger
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Applied

      巻: 11 号: 5 ページ: 054081-054081

    • DOI

      10.1103/physrevapplied.11.054081

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Simple model of the ground state and spin-orbital excitations of free and adsorbed Fe(II) phthalocyanine molecules2018

    • 著者名/発表者名
      C. R. Natoli, P. Krueger, Y. Yoshimoto, J. Bartolome and F. Bartolome
    • 雑誌名

      Phys. Rev. B

      巻: 98 号: 19 ページ: 195108-195108

    • DOI

      10.1103/physrevb.98.195108

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Direct Observation of Room-Temperature Stable Magnetism in LaAlO3/SrTiO3 Heterostructures2018

    • 著者名/発表者名
      M. Yang, J. Zhou, T. C. Asmara, P. Krueger, X. J. Yu, X. Wang, C. Sanchez -Hanke, Y. P. Feng, T. Venkatesan and A. Rusydi
    • 雑誌名

      ACS Appl. Mater. Interfaces

      巻: 10 号: 11 ページ: 9774-9781

    • DOI

      10.1021/acsami.7b12945

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Photoelectron diffraction from valence states of oriented molecules2018

    • 著者名/発表者名
      P. Krueger
    • 雑誌名

      J. Phys. Soc. Japan

      巻: 87 号: 6 ページ: 061007-061007

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.061007

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] A One-Dimensional Model for Photoemission Calculations from Plane-Wave Band Structure Codes2018

    • 著者名/発表者名
      R. Ono and P. Krueger
    • 雑誌名

      e-Journal of Surface Science and Nanotechnology

      巻: 16 号: 0 ページ: 49-52

    • DOI

      10.1380/ejssnt.2018.49

    • NAID

      130006594522

    • ISSN
      1348-0391
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Multiple scattering approach to photoemission from the highest occupied molecular orbital of pentacene2017

    • 著者名/発表者名
      N. Komiya, K. Hatada, F. Ota, P. Krueger, T. Fuijikawa, K. Niki
    • 雑誌名

      J. Electron Spectrosc. Related Phenom

      巻: 220 ページ: 21-24

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2017.04.002

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Effective mass effect in attosecond electron transport2017

    • 著者名/発表者名
      Lamia Kasmi, Matteo Lucchini, Luca Castiglioni, Pavel Kliuiev , Juerg Osterwalder, Matthias Hengsberger, Lukas Gallmann, Peter Krueger and Ursula Keller
    • 雑誌名

      Optica

      巻: 4 号: 12 ページ: 1492-1497

    • DOI

      10.1364/optica.4.001492

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Gap state imaging and spin-orbit effects in resonant photoelectron diffraction2016

    • 著者名/発表者名
      Peter Krueger and Fabiana Da Pieve
    • 雑誌名

      Surface and Interface Analysis

      巻: 48 号: 11 ページ: 1169-1174

    • DOI

      10.1002/sia.6182

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] ES2MS: An interface package for passing self-consistent charge density and potential from Electronic Structure codes To Multiple Scattering codes2016

    • 著者名/発表者名
      Junqing Xu, Calogero R. Natoli, Peter Krueger, Kuniko Hayakawa, Didier Sebilleau, Li Song, and Keisuke Hatada
    • 雑誌名

      Computer Physics Communications

      巻: 203 ページ: 331-338

    • DOI

      10.1016/j.cpc.2016.02.031

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Theoretical advances in angle-resolved photoelectron and resonant Auger electron spectroscopy2019

    • 著者名/発表者名
      Peter Krueger
    • 学会等名
      The first international Workshop on Momentum Microscopy & Spectroscopy for Materials Science, 分子研, 岡崎, 22-23 February 2019.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Orbital angular momentum transfer in angle resolved resonant Auger electron emission2019

    • 著者名/発表者名
      Godeung Park, Peter Krueger
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会, 東京, 9-12 March 2019.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] X-ray absorption and linear dichroism of individual Boron Nitride nanotubes - experiment and theory2018

    • 著者名/発表者名
      前川裕哉, Peter Krueger
    • 学会等名
      17th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure (XAFS18), Krakow, Poland, 22-27 July 2018.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Transition metal L-edge spectra with ligand-field multiplet parameters from density functional theory2018

    • 著者名/発表者名
      Peter Krueger
    • 学会等名
      17th International Conference on X-ray Absorption Fine Structure (XAFS18), Krakow, Poland, 22-27 July 2018.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] DFTから得られた配位子場の多重項法によるX線吸収理論2018

    • 著者名/発表者名
      Peter Krueger, 原田洋樹, 吉本有輝
    • 学会等名
      第21回XAFS討論会, 札幌, 3-5 Sep 2018.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 多重散乱理論によるCO on Pt(111)のARPESの理論解析2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木悠人, Peter Krueger
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会, 京都, 9-12 Sep 2018.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Spectroscopies: Theory and Calculations2018

    • 著者名/発表者名
      Peter Krueger
    • 学会等名
      The 7th International School on Magnetism and Synchrotron Radiation, Mittelwihr, France, 7-12 Oct 2018.
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 平面波基底を用いたARPES強度計算におけるマッチング法2018

    • 著者名/発表者名
      小野凌太, Peter Krueger
    • 学会等名
      73rd Annual meeting of the Japanese Physical Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 光電子分光におけるウィグナー遅延時間のモデル計算2018

    • 著者名/発表者名
      クリューガー ピーター, 小田部祐樹, 但野将平
    • 学会等名
      73rd Annual meeting of the Japanese Physical Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 「有機遷移金属分子によるXLD・XMCDの理論研究」2017

    • 著者名/発表者名
      ピーター クリューガー
    • 学会等名
      ワークショップ:放射光物質構造科学への新展開:X線吸収共鳴現象
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] フラーレン薄膜のARPESの理論解析2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木悠人、Peter Krueger
    • 学会等名
      Autumn meeting of the Japanese Physical Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Final state effects in ARPES from plane-wave band structure methods2017

    • 著者名/発表者名
      R. Ono and P. Krueger
    • 学会等名
      The 8th International Symposium on Surface Science (ISSS-8)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Analysis of angle dependent resonant photoemission of titanium dioxide2016

    • 著者名/発表者名
      P. Krueger and S. Moser
    • 学会等名
      PLESI16 - Prospects and Limitations of Electronic Structure Imaging by Angle Resolved Photoemission Spectroscopy
    • 発表場所
      Dresden, Germany
    • 年月日
      2016-04-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi