• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規原子層物質における層間相互作用と電子輸送現象

研究課題

研究課題/領域番号 16K05412
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅰ
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

中西 毅  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, ラボ長 (00301771)

研究分担者 宮本 良之  国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 上級主任研究員 (70500784)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードグラフェン / カーボンナノチューブ / 有効質量理論 / 時間依存密度汎関数法 / シリセン / 第一原理計算 / 原子層材料 / 電子状態計算 / 第一原理分子動力学計算 / トポロジカル絶縁体 / 物性理論 / ナノ材料 / 半導体物性
研究成果の概要

この研究では原子層物質の層間相互作用を第一原理計算および有効質量近似により取り扱い、扁平したカーボンナノチューブ、2層ガリウムナイトライド原子層、グラフェン、シリセンなど原子層物質の構造と電子状態をあきらかにした。特にバックリングを伴う2層ガリウムナイトライド特有の最安定構造を示した。カイラル対称性のある2次元高次トポロジカル絶縁体間の層間相互作用を可変パラメータとして導入した理論を構築し、新たに3次元高次トポロジカル半金属体相を提案した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

2層ガリウムナイトライド原子層については歪を加えることでバンドギャップが間接遷移から直接遷移型に変化することもわかり、ナノデバイス材料としての応用が期待される。数学により予言されていた特に対称性を前提としない新しい3次元高次トポロジカル絶縁体について、2次元高次トポロジカル絶縁体の層間相互作用を変えることによる相変化として理解した。さらにシリセンの化学修飾を調べ、分子センサーや分子吸蔵材料への応用が期待される成果を得た。また紫外光照射によりテラヘルツシグナル発信する小型のグラフェンナノリボンデバイスを提案した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (59件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (8件) 雑誌論文 (11件) (うち国際共著 6件、 査読あり 11件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (40件) (うち国際学会 21件、 招待講演 10件)

  • [国際共同研究] Universidad del Pais Vasco(スペイン)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Sichuan University(中国)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] RMiT University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Universidad del Pais Vasco(Spain)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Max Planck Institute(Germany)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Sichuan University(China)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] RMiT University(Australia)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Second-order topological phases protected by chiral symmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Okugawa Ryo、Hayashi Shin、Nakanishi Takeshi
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 100 号: 23 ページ: 205302-205302

    • DOI

      10.1103/physrevb.100.235302

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ab initio simulation of laser-induced water decomposition close to carbon nanotubes2019

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Yoshiyuki、Zhang Hong、Cheng Xinlu、Rubio Angel
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 99 号: 16 ページ: 165424-165424

    • DOI

      10.1103/physrevb.99.165424

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書 2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] First-principles study of two-dimensional bilayer GaN: structure, electronic properties and temperature effect2019

    • 著者名/発表者名
      Yayama Tomoe、Lu Anh Khoa Augustin、Morishita Tetsuya、Nakanishi Takeshi
    • 雑誌名

      Japanese Journal of Applied Physics

      巻: 58 号: SC ページ: SCCB35-SCCB35

    • DOI

      10.7567/1347-4065/ab06b2

    • NAID

      210000156200

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Uncovering New Buckled Structures of Bilayer GaN: A First-Principles Study2018

    • 著者名/発表者名
      Augustin Lu Anh Khoa、Yayama Tomoe、Morishita Tetsuya、Spencer Michelle J. S.、Nakanishi Takeshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 123 号: 3 ページ: 1939-1947

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.8b09973

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Electron dynamics on gold surfaces driven by short laser pulses2018

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Yoshiyuki
    • 雑誌名

      The European Physical Journal B

      巻: 91 号: 10 ページ: 228-228

    • DOI

      10.1140/epjb/e2018-90091-y

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] First-princinples study of two-dimensional bulayer GaN: structure, electronic properties and temperature effect2018

    • 著者名/発表者名
      Yayama Tomoe、Augustin Lu Anh Khoa、Morishita Tetsuya、Nakanishi Takeshi
    • 雑誌名

      Jpn. J. Appl. Phys.

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chemical modification of group IV graphene analogs2018

    • 著者名/発表者名
      Nakano Hideyuki、Tetsuka Hiroyuki、Spencer Michelle J. S.、Morishita Tetsuya
    • 雑誌名

      Science and Technology of Advanced Materials

      巻: 19 号: 1 ページ: 76-100

    • DOI

      10.1080/14686996.2017.1422224

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Modeling of laser-pulse induced water decomposition on two-dimensional materials by simulations based on time-dependent density functional theory2017

    • 著者名/発表者名
      Miyamoto Yoshiyuki、Zhang Hong、Cheng Xinlu、Rubio Angel
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 96 号: 11 ページ: 115451-115451

    • DOI

      10.1103/physrevb.96.115451

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Detection of coherent electron dynamics in benzene and polycyclic aromatic hydrocarbons by two antiphase pulses: An ab initio study2017

    • 著者名/発表者名
      Zhang Hong、Miyamoto Yoshiyuki、Cheng Xinlu
    • 雑誌名

      Applied Physics Letetrs

      巻: 111 号: 25 ページ: 253301-253301

    • DOI

      10.1063/1.4998634

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Boundary conditions at closed edge of bilayer graphene and energy bands of collapsed nanotubes2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nakanishi and Tsuneya Ando
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 号: 15 ページ: 155401-155401

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.155401

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Two-dimensional wide-band-gap nitride semiconductors: Single-layer 1T-XN2 (X = S, Se, and Te)2016

    • 著者名/発表者名
      Ja-He Lin, Hong Zhang, Xinlu Cheng, Yoshiyuki Miyamoto
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 94 号: 19 ページ: 195404-195404

    • DOI

      10.1103/physrevb.94.195404

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Hinge shape and electronic states in higher-order topological insulator2019

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nakanishi
    • 学会等名
      AIMR Workshop on Quantum Materials and Spintronics: Spin, Topology and Superconductivity
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Nanotubes as laser-field enhancer useful for water decomposition: A TDDFT study2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, H. Zhang, X. Cheng, and A. Rubio
    • 学会等名
      NT19
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] カイラル対称性に保護された高次トポロジカル相2019

    • 著者名/発表者名
      奥川亮, 林 晋, 中西 毅
    • 学会等名
      第13回 物性科学領域横断研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Second-order topological phases protected by chiral symmetry without crystal symmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Okugawa, Shin Hayashi, and Takeshi Nakanishi
    • 学会等名
      New Trends in Topological Insulators 2019, Variety and universality of bulk-edge correspondence 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Second-order topological phases realized by chiral symmetry2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Okugawa, Shin Hayashi, and Takeshi Nakanishi
    • 学会等名
      Materials Research Meething 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] カイラル対称性に由来する高次トポロジカル相2019

    • 著者名/発表者名
      奥川亮, 林 晋, 中西 毅
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] ARPESに対するセミパラメトリックベイズ的スペクトル分解2019

    • 著者名/発表者名
      徳田 悟, 相馬 清吾, 高橋 隆, 佐藤 宇史,中西 毅
    • 学会等名
      日本物理学会 2019年秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Uncovering new stable structures of H-passivated bilayer GaN2019

    • 著者名/発表者名
      Lu Anh Khoa Augustin、屋山巴、森下徹也、中西毅
    • 学会等名
      第 33 回分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] On bilayer GaN: New stable structures and impact of hydrogen passivation2019

    • 著者名/発表者名
      Lu Anh Khoa Augustin、屋山巴、森下徹也、中西毅
    • 学会等名
      Recent Progress in Graphene Research (RPGR)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] van der Waals基板上の二次元III族窒化物の安定構造と電子状態2019

    • 著者名/発表者名
      屋山巴、Lu Anh Khoa Augustin、森下徹也、中西毅
    • 学会等名
      第80回応用物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Study of 2D GaN: New bilayer structures displaying buckling and their properties2019

    • 著者名/発表者名
      A. K. A. Lu, T. Yayama, T. Morishita, T. Nakanishi,
    • 学会等名
      Computational Sciences Workshop 2019 (CSW2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理分子動力学法による2次元GaNの新規構造探索2019

    • 著者名/発表者名
      屋山巴、A. K. A. Lu、森下徹也、中西毅、
    • 学会等名
      応用物理学会春季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Logarithmic mean-force dynamics and its extension: polygonal silicene formation on the Al(111) surface2019

    • 著者名/発表者名
      T. Morishita
    • 学会等名
      Computational Sciences Workshop 2019 (CSW2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] TDDFT approach on laser field enhancement by carbon nanotube and photo-decomposition of water2019

    • 著者名/発表者名
      H. Zhang, Y. Miyamoto, X. Cheng, A. Rubio
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ベイズ推定に基づくスペクトル分解:その数理とARPESへの展開2018

    • 著者名/発表者名
      徳田 悟 , 相馬 清吾, 佐藤 宇史, 高橋 隆, 中西 毅
    • 学会等名
      統計数理研究所・東北大学流体科学研究所・材料科学高等研究所合同ワークショップ
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] New Buckled Structures of Bilayer GaN and their Properties2018

    • 著者名/発表者名
      A. K. A. Lu, T. Yayama, T. Morishita, T. Nakanishi,
    • 学会等名
      2018 International Conference on Solid State Deivces and Materials
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Higher-order topological insulators and protected corner states2018

    • 著者名/発表者名
      井村 健一郎, 吉村 幸徳, 林 晋, 中西 毅
    • 学会等名
      第3回研究会 科研基盤S「トポロジカル相でのバルク・エッジ対応の多様性と普遍性:固体物理を越えて分野横断へ」
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] トポロジカルにまもられたコーナー状態のシステム形状変形に対する頑強性2018

    • 著者名/発表者名
      吉村 幸徳, 林 晋, 井村 健一郎, 中西 毅
    • 学会等名
      日本物理学会2018年秋季大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] ARPESによって観測されるディラックギャップのベイズ推定2018

    • 著者名/発表者名
      徳田 悟 , 相馬 清吾, 佐藤 宇史, 高橋 隆, 中西 毅
    • 学会等名
      第1回計測インフォマティクス研究会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] First-principles molecular dynamics study of two-dimensional bilayer GaN2018

    • 著者名/発表者名
      T. Yayama, A. K. A. Lu, T. Morishita, T. Nakanishi,
    • 学会等名
      International Workshop on Nitride Semiconductors 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 第一原理分子動力学法による2次元GaNの安定構造の探索2018

    • 著者名/発表者名
      屋山 巴, Lu Anh Khoa Augustin, 森下 徹也, 中西 毅
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Uncovering new structures of bilayer GaN and their properties2018

    • 著者名/発表者名
      Lu Anh Khoa Augustin, 屋山 巴, 森下 徹也, 中西 毅
    • 学会等名
      分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Enhanced Laser Field by Planar and Curved Graphitic Materials Applied for Water Decomposition: A TDDFT Study2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, H. Zhang, X. Cheng, A. Rubio
    • 学会等名
      NT18、International Conf. on science and application of nanotubes and low-dimensional materials
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effective-mass theory of inter-layer interaction in bi-layer graphene and collapsed carbon nanotubes2018

    • 著者名/発表者名
      T. Nakanishi
    • 学会等名
      14th International Conference of Computational Methods in Sciences and Engineering (ICCMSE 2018)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] ARPESに対するベイズ的スペクトル分解:バンド分散のモデル選択2018

    • 著者名/発表者名
      徳田;悟,相馬;清吾,佐藤;宇史,高橋;隆,中西 毅
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] トポロジカルにまもられたコーナー状態とシステム形状依存性について2018

    • 著者名/発表者名
      吉村 幸徳, 林 晋, 中西 毅
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 多極子トポロジカル絶縁体・ポンプ系とコーナー状態/不変量2018

    • 著者名/発表者名
      井村 健一郎, 吉村 幸徳, 林 晋, 中西 毅
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Laser-induced water decomposition near 2D sheets studied by TDDFT2018

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto, H. Zhang, X. Cheng, A. Rubio
    • 学会等名
      APS March Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] First-principle study of electronic properties of double-layer silicene2017

    • 著者名/発表者名
      T. Morishita
    • 学会等名
      Computational Science Workshop 2017
    • 発表場所
      湘南国際村センター, 神奈川県葉山町
    • 年月日
      2017-03-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Enhancement of laser-induced water decomposition by 2D sheets studied by first-principles simulations II2017

    • 著者名/発表者名
      宮本良之
    • 学会等名
      第52回フラーレンナノチューブグラフェン総合シンポジウム
    • 発表場所
      東京大学伊藤謝恩ホール、東京都文京区
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of real-time TDDFT approach on ultra-fast phenomena in condensed matters2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto
    • 学会等名
      Telluride School on Time Dependent Density Functional Theory
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Structural diversity of silicene2017

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Morishita
    • 学会等名
      International Workshop on Computational Nanotechnology (IWCN2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] CaSi_2_F_x_化合物内の2層シリセンの構造多形2017

    • 著者名/発表者名
      森下 徹也、Michelle Spencer、中野 秀之、八百川 律子
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Comparison of electronic and photo-chemical properties of carbon nanotube and graphene studied by TDDFT simulations2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto
    • 学会等名
      2016-CNT25 INTERNATIONAL SYMPOSIUM ON CARBON NANOTUBE
    • 発表場所
      東京工業大学、東京都大田区
    • 年月日
      2016-11-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 複数レプリカを用いた対数平均力ダイナミクスによる自由エネルギー計算2016

    • 著者名/発表者名
      森下 徹也、米澤康滋、伊藤篤史
    • 学会等名
      日本物理学会秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学、石川県金沢市
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Electronic states of collapsed carbon nanotubes: Displaced bilayer graphene with closed edges2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nakanishi and T. Ando
    • 学会等名
      NT16 The Seventeenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      The University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Theory for UV to THZ light conversion using graphene nano-ribbons2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Miyamoto
    • 学会等名
      NT16 The Seventeenth International Conference on the Science and Application of Nanotubes
    • 発表場所
      The University of Vienna, Vienna, Austria
    • 年月日
      2016-08-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Microscopic mechanism of the oxidation of silicene on Ag(111)2016

    • 著者名/発表者名
      T. Morishita
    • 学会等名
      International Conference on Pure and Applied Chemistry 2016: 2D symposium
    • 発表場所
      Sofitel Mauritius, Flic en Flac, Mauritius
    • 年月日
      2016-07-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Effective-mass theory for collapsed carbon nanotubes and bilayer graphene with closed edges2016

    • 著者名/発表者名
      Takeshi Nakanishi
    • 学会等名
      CCTN16: 11th International Symposium on Computational Challenges and Tools for Nanotubes
    • 発表場所
      The University of Vienna, Vienna, Austria
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Logarithmic mean-force dynamics (LogMFD) for sampling rare events and free-energy reconstruction2016

    • 著者名/発表者名
      森下徹也
    • 学会等名
      理研QBiCセミナー
    • 発表場所
      理研QBiC、埼玉県和光市
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi