• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新アルゴリズムの変分モンテカルロ法によるモット物理が本質的な系の励起状態の研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K05428
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学

研究代表者

横山 寿敏  東北大学, 理学研究科, 助教 (60212304)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード強相関電子系 / モット転移 / ハバード模型 / 変分モンテカルロ法 / 反強磁性状態 / 超伝導状態 / 光励起 / 冷却原子 / 励起状態 / d波超伝導 / 反強磁性 / ダブロン / モット物理 / 低エネルギー励起状態 / 高温超伝導 / 不純物効果 / 擬ギャップ / 回転対称性の破れ / 電荷密度波
研究成果の概要

粒子間に強い相互作用が働く系で基底状態(絶縁体)と励起状態の間にエネルギーギャップが開いている場合を考える。ギャップを超える励起を行った場合、励起状態が弱い緩和過程を経た後の準定常状態ではどのような性質を持つか、通常基底状態に用いる変分モンテカルロ法を励起状態向けに発展させて調べた。その結果、常磁性状態や対生成した状態は弱い励起強度で(超)伝導性を持つ状態に相転移するが、反強磁性状態は強い励起強度まで絶縁体のままであり、最も安定した状態であった。したがって、励起直後に現れる伝導性が緩和された後には、基底状態と似た反強磁性状態に定常状態として落ち着くだろう。

研究成果の学術的意義や社会的意義

強い電子相関がある絶縁体の励起後の緩和過程に対応する理論的研究として、動的研究より基礎的な点を明らかにすることで、光励起や光学格子の実験結果を深く追求できる素地ができたと考えられる。通常、励起後の緩和した状態が金属的になるのが当然と考えられているが、モット領域であれば、それが誤解であることを示せた。励起に関しても、半導体の物理のモットの物理が著しく異なることを示せた。主流である動的研究に、本研究の成果は反映される必要があろう。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (64件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (22件) (うち査読あり 22件、 オープンアクセス 15件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (39件) (うち国際学会 18件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Metallization of Mott Insulators through Percolation in Partially Filled Impurity Hubbard Model2020

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Ryo Sato, Kenji Kobayashi, Tsutomu Watanabe, and Masao Ogata
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 30

    • DOI

      10.7566/jpscp.30.011003

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impurity Effect on Magnetism and Mott Transitions in Hubbard Model on Anisotropic Triangular Lattice2020

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe, Hisatoshi Yokoyama, and Kenji Kobayashi
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 30

    • DOI

      10.7566/jpscp.30.011004

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pomeranchuk Instability in Strongly Correlated Hubbard Model2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi, and Hisatoshi Yokoyama
    • 雑誌名

      JPS Conference. Proceedings

      巻: 30

    • DOI

      10.7566/jpscp.30.011046

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Possibility of Pomeranchuk instability in staggered flux state2020

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi and Hisatoshi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics; Conference. Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Insulator-to-superconductor transition by exciting half-filled d-wave pairing state beyond Mott gap2020

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Kenji Kobayashi, Tsutomu Watanabe, Masao Ogata
    • 雑誌名

      Journal of Physics; Conference. Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impurity effects on dx2-y2-wave superconducting state in strongly correlated Hubbard model2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sato, Hisatoshi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics; Conference Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Relationship between superconductiviry and anisotropy in two-dimensional Hubbard model2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi, Hisatoshi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics; Conference Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Impurity induced insulator-to-metal transitions in half-filled Mott insulators2019

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Ryo Sato, Kenji Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics; Conference Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Band-Renormalization Effect on Superconductivity and Antiferromagnetism in Two-Dimensional t-J Model2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sato, and Hisatoshi Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 87 号: 11 ページ: 114003-114003

    • DOI

      10.7566/jpsj.87.114003

    • NAID

      40021719000

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Interhole correlation and Phase Separation in t-J model2018

    • 著者名/発表者名
      R.Sato, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interplay between staggered flux and d-wave superconducting orders in t-t'-J model2018

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, H.Yokoyama, Y.Toga
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Impurity-induced Mott transitions in partially filled antiferromagnetic states2018

    • 著者名/発表者名
      H.Yokoyama, R.Sato, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics: Conference Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Band-renormalization effects on antiferromagnetism and d-wave superconductivity in two-dimensional t-J model2017

    • 著者名/発表者名
      R.Sato, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics Proceedings Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Interplay between staggered flux and d-wave superconducting states in Hubbard Model2017

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of Physics Proceedings Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Effect of impurity potentials on antiferromagnetism in two-dimensional Hubbard model2017

    • 著者名/発表者名
      H.Yokoyama, R.Sato, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Journal of Physics Proceedings Series

      巻: 印刷中

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Variational Study of Magnetic Ordered State in d-p Model2016

    • 著者名/発表者名
      S.Tamura, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 81 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Loop-Current and Antiferromagnetic States in Fermionic Hubbard Model with Staggered Flux at Half Filling2016

    • 著者名/発表者名
      Y.Toga, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 81 ページ: 13-16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Band-Renormalization Effect in Coexistent State of d-wave Superconducting and Antiferromagnetic Orders for Hubbard Model2016

    • 著者名/発表者名
      R.Sato, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Physica C

      巻: 530 ページ: 5-7

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Band-Renormalization Effect on Relationship between Superconductivity and Antiferromagnetism in t-J Model2016

    • 著者名/発表者名
      K.Kobayashi, R.Sato, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 81 ページ: 1-4

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Predominance of Antiferromagnetism in Two-Dimensional Underdoped Hubbard Model2016

    • 著者名/発表者名
      H.Yokoyama, R.Sato, K.Kobayashi
    • 雑誌名

      Physics Procedia

      巻: 81 ページ: 9-12

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Band-Renormalization Effect and Predominant Antiferromagnetism in Two-Dimensional Underdoped Hubbard Model2016

    • 著者名/発表者名
      R.Sato, H.Yokoyama
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 号: 7 ページ: 074701-074701

    • DOI

      10.7566/jpsj.85.074701

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Staggered Flux State in Two- Dimensional Hubbard models2016

    • 著者名/発表者名
      H.Yokoyama, S.Tamura, M.Ogata
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 85 号: 12 ページ: 124707-124707

    • DOI

      10.7566/jpsj.85.124707

    • NAID

      40021031122

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] モットギャップを超える励起による半充填状態の絶縁体-導体転移2020

    • 著者名/発表者名
      横山寿敏, 小林憲司, 渡邉努, 小形正男
    • 学会等名
      日本物理学会(年次大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 強相関ハバード模型における電荷とスピンの局所相関の効果と磁気ポーラロン形成の可能性2020

    • 著者名/発表者名
      小林憲司, 横山寿敏, 渡邉努, 小形正男
    • 学会等名
      日本物理学会(年次大会)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Filling-Control-Type Mott Transitions in Half-Filled and Partially Filled Impurity Hubbard Models2019

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      Research Frontier of Advanced Spectroscopies for Correlated Electron Systems
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between Superconductivity and Anisotropy in Strongly Correlated Electrons2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi and Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Metallization of Mott Insulators through Percolation in Partially Filled Impurity Hubbard Model2019

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Kenji Kobayashi, Tsutomu Watanabe, Masao Ogata
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Impurity Effect on Magnetism and Mott Transitions in Hubbard Model on Anisotropic Triangular Lattice2019

    • 著者名/発表者名
      Tsutomu Watanabe, Hisatoshi Yokoyama, and Kenji Kobayashi
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Itinerancy and Localization of d-Wave Superconducting State in Two-Dimensional Impurity Hubbard Model2019

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sato and Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      International Conference on Strongly Correlated Electron Systems 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variational Monte Carlo Study of Excited States in Strongly Correlated Hubbard Model2019

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Kenji Kobayashi, Tsutomu Watanabe, Masao Ogata
    • 学会等名
      International Symposium on Superconductivity 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Anisotropy in strongly correlated electrons and its relationship with superconductivity2019

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi and Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      International Symposium on Superconductivity 2019
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 強相関超伝導状態に対して不純物ポテンシャルが及ぼす影響2019

    • 著者名/発表者名
      佐藤諒、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 強相関電子系における超伝導、交替磁束秩序、異方性の関係2019

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 強相関ハバード模型における点型不純物ポテンシャルの効果 II2019

    • 著者名/発表者名
      横山寿敏、佐藤諒、小林憲司
    • 学会等名
      日本物理学会 第74回年次大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] t-J模型におけるホール間相関と二種類の相分離状態2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤諒、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋期大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 強相関ハバード模型における点型不純物ポテンシャルの効果2018

    • 著者名/発表者名
      横山寿敏、佐藤諒、小林憲司
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋期大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 強相関電子系における異方性と超伝導状態との関係2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2018年秋期大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Variational approarch to impurity problem in Hubbard model---Effect of short-range antiferromagnetic order and one-body screening projector2018

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Ryo Sato, Kenji Kobayashi
    • 学会等名
      31th International symposium on superconductivity
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between superconductivity and anisotropy in two-dimensional Hubbard model2018

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi, Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      31th International symposium on superconductivity
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of impurity potential on superconductivity in strongly correlated Hubbard model2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sato, Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      31th International symposium on superconductivity
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 不純物ポテンシャルが強相関超伝導状態に及ぼす影響2018

    • 著者名/発表者名
      佐藤諒、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 交替磁束秩序とd-波超伝導状態の共存・競合関係におけるバンド繰り込み効果2018

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、横山 寿敏、栂裕太
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 点型不純物ポテンシャルが誘起するモット転移2018

    • 著者名/発表者名
      横山寿敏、佐藤諒、小林憲司
    • 学会等名
      日本物理学会 第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ハバード模型における反強磁性状態に対する不純物ポテンシャルの影響2017

    • 著者名/発表者名
      横山寿敏、佐藤諒、小林憲司、小形正男
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 交替磁束状態とd-波超伝導状態の共存・競合関係について II2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] t-J模型における超伝導と反強磁性の競合に対するバンドくりこみ効果 II2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤諒、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Rules for coexistence and exclusivity of two long-range orders induced from many-body variation theory2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Ryo Sato, Yuta Toga, Kenji Kobayashi
    • 学会等名
      International Workshop on Strong Correlation and Angle-Resolved Photoemission Spectroscopy
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] t-J 模型における J 依存性と相分離2017

    • 著者名/発表者名
      佐藤諒、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 強相関極限における交替磁束秩序とd-波超伝導状態の共存・競合関係2017

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、横山 寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 横山寿敏、佐藤諒、栂裕太、小林憲司2017

    • 著者名/発表者名
      多体変分法による2秩序共存/排他性の一般則
    • 学会等名
      日本物理学会 2017年秋期大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Impurity-induced Mott transition in doped Hubbard model2017

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Ryo Sato, Kenji Kobayashi
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interhole correlation and Phase Separation in t-J model2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sato, Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interplay between Staggered Flux and d-Wave Superconducting Orders in t-t'-J Model2017

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi, Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of Diagonal Hopping on Loop Currents in Fermionic Hubbard Model2017

    • 著者名/発表者名
      Yuta Toga, Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      30th International Symposium on Superconductivity
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Band-renormalization effects on antiferromagnetism and d-wave superconductivity in two-dimensional t-J model2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Sato, Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      29th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      Tokyo International Forum(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interplay between staggered flux and d-wave superconducting state in Hubbard model2016

    • 著者名/発表者名
      Kenji Kobayashi, Hisatoshi Yokoyama
    • 学会等名
      29th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      Tokyo International Forum(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of impurity potential on antiferromagnetic and d-wave superconducting states in Hubbard model2016

    • 著者名/発表者名
      Hisatoshi Yokoyama, Ryo Sato, Kenji Kobayashi
    • 学会等名
      29th International Symposium on Superconductivity
    • 発表場所
      Tokyo International Forum(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-12-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 擬ギャップ状態候補としてのt-JモデルにおけるFlux相2016

    • 著者名/発表者名
      小形正男、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] t-J 模型における相図とホールの役割2016

    • 著者名/発表者名
      佐藤諒、横山寿敏
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 交替磁束状態とd-波超伝導状態の共存・競合関係について2016

    • 著者名/発表者名
      小林憲司、横山寿敏、小形正男
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 乱れが反強磁性及びd-波超伝導状態に及ぼす効果について2016

    • 著者名/発表者名
      横山寿敏、佐藤諒、小林憲司
    • 学会等名
      日本物理学会 2016年秋季大会
    • 発表場所
      金沢大学角間キャンパス(石川県金沢市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 横山寿敏(Hisatoshi Yokoyama)

    • URL

      http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~yoko/yoko.html

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [備考] 横山 寿敏 ( Hisatoshi Yokoyama )

    • URL

      http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~yoko/yoko.html

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [備考] 横山 寿敏 ( Hisatoshi Yokoyama )

    • URL

      http://www.cmpt.phys.tohoku.ac.jp/~yoko/yoko.html

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi