• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多参照系を用いた新規二電子伝播関数の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K05647
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物理化学
研究機関金沢大学

研究代表者

井田 朋智  金沢大学, 物質化学系, 准教授 (30345607)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2018年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード電子伝播関数 / 多参照系 / スピン対称化 / スピン成分補正近似 / スピン対称化Hartree-Fock法 / スピンスケール補正 / プロトン移動反応 / 二電子伝播関数 / スピン汚染
研究成果の概要

近年の超短パルス高強度レーザー技術の向上により、多価イオン状態の分子が実験室レベルで生成可能となった。そこで本研究は多価イオン状態を高精度かつ容易に計算可能とする、多参照系を用いた新規二電子伝播関数の開発を行った。研究機関内において、計算手法の妥当性、計算効率の向上、新たな多参照系の利用が検討され、それぞれに研究成果が得られた。このことから、本研究課題はおおむね順調に進展したと結論付ける。

研究成果の学術的意義や社会的意義

多参照系を用いた多電子伝播関数の開発および、多価イオン状態分子の物性解析は、理論的研究として急務の課題である。本研究は伝播関数法を基礎としたシステムの大きな一歩となり、今後の発展によっては多価イオン状態のみならず、分子の多電子励起状態を計算する際の強力なアイテムになる。実験技術の向上は日々進歩しており、新たな伝播関数法の発展と共に実験・理論の両面からパルスレーザーを用いた研究分野の大きな発展が期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 査読あり 9件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 3件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Quantum structural fluctuations of protonated water clusters (H2O)nH+ (n=1-4) studied by variational molecular dynamics method2019

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa Hiroki、Ida Tomonori、Miura Shinichi
    • 雑誌名

      Journal of Molecular Liquids

      巻: 284 ページ: 157-162

    • DOI

      10.1016/j.molliq.2019.03.170

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nanoscopic structure of hydrophilic and hydrophobic molecules in artificial clathrate hydrates2018

    • 著者名/発表者名
      You Suzuki, Tomonori Ida, Kazunaka Endo, Makoto Tadokoro, Motohiro Mizuno
    • 雑誌名

      JOURNAL OF MOLECULAR STRUCTURE

      巻: 1170 ページ: 131-140

    • DOI

      10.1016/j.molstruc.2018.05.038

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A novel approach to Bohmian mechanics using an uncompressed particle method2018

    • 著者名/発表者名
      Sugisawa Hiroki、Hori Yuta、Ida Tomonori、Mizuno Motohiro
    • 雑誌名

      Physica E: Low-dimensional Systems and Nanostructures

      巻: 104 ページ: 320-326

    • DOI

      10.1016/j.physe.2018.08.007

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Local Structure and Hydrogen Bond Characteristics of Imidazole Molecules for Proton Conduction in Acid and Base Proton-Conducting Composite Materials2018

    • 著者名/発表者名
      Hori Yuta、Chikai Takuma、Ida Tomonori、Mizuno Motohiro
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 20 号: 15 ページ: 10311-10318

    • DOI

      10.1039/c7cp08396c

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Optimization of the spin-component-scaled factor for electron propagator method2017

    • 著者名/発表者名
      Lim Fang-Han、Nishida Manami、Hori Yuta、Ida Tomonori、Mizuno Motohiro
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 678 ページ: 159-166

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2017.04.044

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Potential energy construction in the diabatic picture for quantum mechanical rate constants of intermolecular proton transfer2017

    • 著者名/発表者名
      Hori Yuta、Ida Tomonori、Mizuno Motohiro
    • 雑誌名

      Physical Chemistry Chemical Physics

      巻: 19 号: 25 ページ: 16857-16866

    • DOI

      10.1039/c7cp03024j

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Electron Propagator Theory2017

    • 著者名/発表者名
      Ida Tomonori
    • 雑誌名

      Reference Module in Chemistry, Molecular Sciences and Chemical Engineering

      巻: 2017 ページ: 1-12

    • DOI

      10.1016/b978-0-12-409547-2.11466-0

    • ISBN
      9780124095472
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Complete spin contamination-free MP2 method2017

    • 著者名/発表者名
      M. Nishida, F.-H. Lim, Y. Hori, T. Ida, M. Mizuno
    • 雑誌名

      Chemical Physics Letters

      巻: 669 ページ: 224-229

    • DOI

      10.1016/j.cplett.2016.12.039

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Simulation of molecular Auger spectra using a two-electron Dyson propagator2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Hori, M. Nishida, F.-H. Lim, T. Ida, M. Mizuno
    • 雑誌名

      Journal of Electron Spectroscopy and Related Phenomena

      巻: 207 ページ: 60-64

    • DOI

      10.1016/j.elspec.2016.01.002

    • NAID

      120005741597

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Dissciation potential curve of homonuclear molecules by spin-symmetrized Hartree-Fock2018

    • 著者名/発表者名
      Masato Mogi, Fang Han Lim, Manami Nishida, Tomonori Ida, Motohiro Mizuno
    • 学会等名
      16th International Congress of Quantum Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Variational path integral molecular dynamics study for quantum properties of protonated water clusters2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sugisawa, Toshiya Suetake, Tomonori Ida, Shinichi Miura
    • 学会等名
      16th International Congress of Quantum Chemistry
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] スピン対称化Hartree-Fock法による等核分子の解離ポテンシャル2018

    • 著者名/発表者名
      茂木 眞智,林 方漢,西田 愛美,井田 朋智,水野 元博
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 変分経路積分分子動力学法を用いたプロトン化水クラスターの同位体効果に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      杉澤 宏樹,井田 朋智,三浦 伸一
    • 学会等名
      第12回分子科学討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Variational path integral molecular dynamics study on protonated water clusters2018

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Sugisawa, Tomonori Ida, Shinichi Miura
    • 学会等名
      Joint Conference of EMLG/JMLG Meeting 2018 and 41st Symposium on Solution Chemistry of Japa
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 量子ポアソン方程式を用いた量子動力学シミュレーション2017

    • 著者名/発表者名
      杉澤 宏樹, 堀 優太, 井田 朋智, 水野 元博
    • 学会等名
      分子科学討論会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン対称化Hartree-Fock法による等核二原子分子の解離ポテンシャル2017

    • 著者名/発表者名
      茂木 眞智, 杉澤 宏樹, 井田 朋智, 水野 元博
    • 学会等名
      分子科学討論会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 拡張型スピン成分補正近似を用いた電子伝播関数法の妥当性2017

    • 著者名/発表者名
      林 方漢, 西田 愛美, 堀 優太, 井田 朋智, 水野 元博
    • 学会等名
      分子科学討論会2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 変分経路積分分子動力学法を用いたプロトン化水クラスターの量子構造ゆらぎに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      杉澤宏樹, 井田朋智, 三浦伸一
    • 学会等名
      第31回分子シミュレーション討論会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン対称性を考慮したMP2法の開発2016

    • 著者名/発表者名
      西田愛美, 林方漢, 堀優太, 井田朋智, 水野元博
    • 学会等名
      分子科学討論会2016
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(神戸)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] スピン成分補正近似を用いた電子伝播関数の最適化2016

    • 著者名/発表者名
      林方漢, 西田愛美, 堀優太, 井田朋智, 水野元博
    • 学会等名
      分子科学討論会2016
    • 発表場所
      神戸ファッションマート(神戸)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 金沢大学理論化学研究室 研究業績

    • URL

      http://chem.s.kanazawa-u.ac.jp/theo/papers.html

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi