• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁気的評価を用いたグラフェンおよびグラフェン誘導体の触媒活性の解明

研究課題

研究課題/領域番号 16K05758
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関法政大学

研究代表者

高井 和之  法政大学, 生命科学部, 教授 (80334514)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードグラフェン / 触媒 / イミン合成反応 / 局在スピン磁性 / 化学修飾 / 局在スピン / Brodie法 / Hummers法 / 酸化グラフェン / ベンジルアミン / 官能基 / 副格子 / 局在磁性状態 / 分子性固体 / ナノ材料 / ナノチューブ・フラーレン
研究成果の概要

グラフェンおよびその誘導体である酸化グラフェンについて局在スピン磁性と化学構造の相関を調べたところ,官能基に依存した特異なグラフェンの局在磁性を発見し,これは官能基に依存してグラフェン格子の位相幾何学的特徴が変調されるためであることが分かった.これらの磁性評価の結果にもとづき,化学活性な局在状態を生じる水酸基を導入したグラフェンを触媒として用いて芳香族アミンの酸化カップリングによるイミン合成反応を行い,多数の反応条件における収率と磁気測定の結果を合わせて系統的な解析を行ったところ,反応機構においては反応途中に取り込まれる窒素の存在も触媒活性に大きな影響を与えていることを明らかにした.

研究成果の学術的意義や社会的意義

グラフェン触媒に対する磁性による電子状態の評価とRaman分光,赤外分光による構造の評価を併せ用いる本研究課題の実施により,反応に関わる電子状態と構造的要因および不純物に関わる寄与を切り分けて議論できるようになり,これまで未解明であったグラフェン自体の触媒活性のメカニズムが明らかになった.これにより,十分な触媒活性を持つ炭素材料を設計するための指針が確立されたため,軽量かつ資源枯渇や環境負荷の問題が少ない次世代の触媒であるグラフェン触媒が実用化され自動車やモバイルPC向け電源用の燃料電池などへ応用されることが期待される.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (71件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (9件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 10件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (47件) (うち国際学会 20件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [国際共同研究] Rutgers大学(米国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Ioffe研究所/ITMO大学(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Sahmyook大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ第11大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Exeter大学(英国)

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [国際共同研究] Ioffe研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Rutgers大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] ITMO大学/ロシア科学アカデミー/サンクトペテルブルグ州立工科大(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Lappeenranta工科大(フィンランド)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Reduction of 2-nitrophenol using a hybrid C-Ni nanocomposite as a catalyst2018

    • 著者名/発表者名
      J. Ko, J. Li, A. Suzuki, K. Takai, W. Ko
    • 雑誌名

      Micro and Nano Letters

      巻: 13 号: 9 ページ: 1310-1314

    • DOI

      10.1049/mnl.2018.0171

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identifying quasi-free and bound nitrate ions on the surfaces of diamond nanoparticles by IR and x-ray photoelectron spectroscopy2018

    • 著者名/発表者名
      V. Yu. Osipov, N. M. Romanov, F. M. Shakhov, and K. Takai
    • 雑誌名

      J. Opt. Tech.

      巻: 85 号: 3 ページ: 122-129

    • DOI

      10.1364/jot.85.000122

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] K. Savaram, M. Li, K. Tajima, K. Takai, T. Hayashi, G. Hall, E. Garfunkel, V. Osipov, and H. He2018

    • 著者名/発表者名
      Dry Microwave Heating Enables Scalable Fabrication of Pristine Holey Graphene Nanoplatelets and Their Catalysis in Reductive Hydrogen Atom Transfer Reactions
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 139 ページ: 861-871

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2018.07.047

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Study of the Optical Properties of CdZnSe/ZnS-Quantum Dot-Au-Nanoparticle Complexes2018

    • 著者名/発表者名
      D. Volgina, E. Stepanidenko, T. K. Kormilina, S. A. Cherevkov, A. Dubavik, M. A. Baranov, A. P. Litvin, A. V. Fedorov, A. V. Baranov, K. Takai, P. S. Samokhvalov, I. R. Nabiev, and E.V. Ushakova
    • 雑誌名

      Optics and Spectroscopy

      巻: 124 号: 4 ページ: 494-500

    • DOI

      10.1134/s0030400x18040185

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Highly intensive emission of the NV- centers in synthetic HPHT microdiamonds at low nitrogen doping2018

    • 著者名/発表者名
      K. V. Bogdanov, M. V. Zhukovskaya, V. Yu. Osipov, E. V. Ushakova, M. A. Baranov, K. Takai, A. Rampersaud, and A. V. Baranov
    • 雑誌名

      APL Materials

      巻: 6 号: 8 ページ: 086104-086104

    • DOI

      10.1063/1.5045535

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Boron doped diamond synthesized from detonation nanodiamond in a C-O-H fluid at high pressure and high temperature2017

    • 著者名/発表者名
      F. Shakhov, A. Abyzov, and K. Takai
    • 雑誌名

      J. Solid Stat. Chem.

      巻: 256 ページ: 72-92

    • DOI

      10.1016/j.jssc.2017.08.009

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Infrared spectroscopic study to determine thermal resistance of the functionalized surface of a detonation nanodiamond2017

    • 著者名/発表者名
      N. M. Romanov, V. Yu. Osipov, K. Takai, H. Touhara, and Y. Hattori
    • 雑誌名

      J. Opt. Tech.

      巻: 84 号: 10 ページ: 654-657

    • DOI

      10.1364/jot.84.000654

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Formation mechanism of zeolite-templated carbons2017

    • 著者名/発表者名
      H. Nishihara, K. Imai, H. Itoi, K. Nomura, K. Takai, T. Kyotani
    • 雑誌名

      炭素

      巻: 2017 号: 280 ページ: 169-174

    • DOI

      10.7209/tanso.2017.169

    • NAID

      130006284864

    • ISSN
      0371-5345, 1884-5495
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Functional group dependence of spin magnetism in graphene oxide2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tajima, T. Isaka, T. Yamashina, Y. Ohta, Y. Matsuo and K. Takai
    • 雑誌名

      Polyhedron

      巻: 印刷中 ページ: 155-158

    • DOI

      10.1016/j.poly.2017.03.031

    • NAID

      130007509629

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Boron-doped diamond synthesized at high-pressure and high-temperature with metal catalyst2017

    • 著者名/発表者名
      F. Shakhov, A. Abyzov, S. Kidalov, A. Krasilin, E. Lahderanta, V. Lebedev, D. Shamshur, and K. Takai
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. Solids

      巻: 103 ページ: 224-237

    • DOI

      10.1016/j.jpcs.2016.11.020

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Charge transfer and weak bonding between molecular oxygen and graphene zigzag edges at low temperatures2016

    • 著者名/発表者名
      D. Boukhvalov, V. Osipov, A. Shames, T. Hayashi, K. Takai, T. Enoki
    • 雑誌名

      Carbon

      巻: 107 ページ: 800-810

    • DOI

      10.1016/j.carbon.2016.06.020

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Size-dependent Raman and SiV-center luminescence in polycrystalline nanodiamonds produced by shock wave synthesis2016

    • 著者名/発表者名
      K. Bogdanov, V. Osipov, M. Zhukovskaya, C. Jentgens, F. Treussart, T. Hayashi, K. Takai, A. Fedorov, A. Baranov
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 6 号: 57 ページ: 51783-51790

    • DOI

      10.1039/c6ra09317e

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [学会発表] Surface chemical modification of defect-introduced graphite2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Obata, H. Ishihara, G. K. Sunnardianto, T. Nishimura, K. Kusakabe, T. Kyotani, K. Takai
    • 学会等名
      The 56th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tuning structure and electron transport properties of Graphene by chemical modification using Ion-beam irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nakamura, Hiroki Yoshimoto, Tomoaki Nishimura, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 56th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Effect of water on NO adsorption of ACFs2019

    • 著者名/発表者名
      Y. Hikage, S. Nishijima, K. Takai
    • 学会等名
      The 56th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Kinetics of hydrazine molecular adsorption with Ethanol solution on mono-layer MoS22019

    • 著者名/発表者名
      N. Kodama, Y. Ishiguro, K. Takai
    • 学会等名
      The 56th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Layer-number dependence of NCCDW-ICCDW phase transition in TaS22019

    • 著者名/発表者名
      Yasushi Ishiguro, Naoko Kodama, Kirill Bogdanov, Alexander Baranov,Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 56th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Tuning structure and electron transport properties of Graphene by chemical modification using Ion-beam irradiation2019

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nakamura, Hiroki Yoshimoto, Tomoaki Nishimura, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      APS March meeting2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogen adsorption on atomic vacancies in Epitaxial graphene toward Hydrogen storage2019

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Obata, Koichi Kusakabe, Gagus Ketut Sunnardianto, Toshiaki Enoki, Isao Maruyama, Tomoaki Nishimura, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      APS March meeting2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effect of High gate-voltage application on the molecular adsorption on Graphene2019

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai, Taichi Umehara, Yasushi Ishiguro
    • 学会等名
      APS March meeting2019
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] TaS2の NCCDW - ICCDW相転移における層数依存性2019

    • 著者名/発表者名
      石黒 康志,児玉 尚子, Kirill Bogdanov, Alexander Baranov, 高井 和之
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] グラフェンにおける界面相互作用2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      ナノカーボンワークショップ2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Competition between electron and hole doping by hydrazine molecular adsorption on MoS22018

    • 著者名/発表者名
      Naoko Kodama, Yasushi Ishiguro, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 55nd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Hydrogen adsorption on atomic vacancies in Epitaxial graphene toward Hydrogen storage2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Obata, Koichi Kusakabe, Gagus Sunnardianto Toshiaki Enoki, Isao Maruyama, Tomoaki Nishimura, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 55nd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Photoluminescence from NV- centers in 5 nm detonation nanodiamonds: identification and large sensitivity to magnetic field2018

    • 著者名/発表者名
      V. Osipov, S. Abbasi Zargaleh, F. Treussart, K. Takai, F. Shakhov, A. Baldycheva
    • 学会等名
      Smart NanoMaterials 2018 (SNAIA2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interactions at the Interfaces of Graphene2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素貯蔵に向けたエピタキシャルグラフェンの単原子空孔への水素吸蔵2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Obata, Koichi Kusakabe, Gagus Sunnardianto Toshiaki Enoki, Isao Maruyama, Tomoaki Nishimura, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンの化学構造と触媒活性との相関2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木 隆太郎, 井坂 琢也, 田嶋 健太郎, 松尾 吉晃, 高井 和之
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] SiC上グラフェンの表面形状と電子物性の相関2018

    • 著者名/発表者名
      石黒 康志,日向野 敬太,勝俣 瞬,Fu Jianwei,髙井 和之
    • 学会等名
      第45回炭素材料学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Spin magnetism induced by chemical tuning of topology in Graphene2018

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai, Kentaro Tajima, Takuya Isaka, Tomoki Yamashina, Yoshiaki Matsuo
    • 学会等名
      APS March meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Hydrogen termination of defects in graphene2018

    • 著者名/発表者名
      Yoshinori Obata, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      APS March meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Tuning graphene structures and electronic properties by Ion beam irradiation2018

    • 著者名/発表者名
      Kosuke Nakamura, Tomoaki Nishimura, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      APS March meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] グラフェンの視点から見た炭素材料の電気伝導および熱伝導2018

    • 著者名/発表者名
      高井和之
    • 学会等名
      炭素材料学会1月セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Functional group dependence of Spin magnetism of Graphene Oxide2017

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tajima, Takuya Isaka, Tomoki Yamashina, Yoshiaki Matsuo, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 52nd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Universtiy of Tokyo(Bunkyo, Tokyo)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Influences of Graphene Structure on Electrochemical Interactions in LiBF4 Organic Electrolyte Solution2017

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suzuki, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 52nd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Universtiy of Tokyo(Bunkyo, Tokyo)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Factors for reactivity of GO regarding oxidative amine coupling reaction2017

    • 著者名/発表者名
      Takuya Isaka, Kentaro Tajima, Tomoki Yamashina, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 52nd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Universtiy of Tokyo(Bunkyo, Tokyo)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic interactions between Edge-state spins and Ferrocenium ion spins2017

    • 著者名/発表者名
      Akira Suzuki, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 52nd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Universtiy of Tokyo(Bunkyo, Tokyo)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Influence of Water Molecules on Molecular Adsorption induced Charge Transfer in Graphene2017

    • 著者名/発表者名
      Takashi Umehara, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 52nd Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Universtiy of Tokyo(Bunkyo, Tokyo)
    • 年月日
      2017-03-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Host-Guest Interactins in Graphene2017

    • 著者名/発表者名
      K. Takai
    • 学会等名
      25th POLYCHAR 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Functional group dependence of Spin magnetism of Graphene Oxide2017

    • 著者名/発表者名
      K. Tajima, T. Isaka, T. Yamashina, Y. Ohta, Y. Matsuo and K. Takai
    • 学会等名
      25th POLYCHAR 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Boron doped diamond synthesized from detonation nanodiamond in a C-O-H fluid at high pressure and high temperature2017

    • 著者名/発表者名
      F.M. Shakhov, A.M. Abyzov, and K. Takai
    • 学会等名
      55th EHPRG 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Infrared absorption studies and thermal resistance of the fluorinated surface of detonation nanodiamond2017

    • 著者名/発表者名
      N. Romanov, V. Osipov, K. Takai, H. Touhara, Y. Hattori
    • 学会等名
      Advanced Carbon Nanostructures ACNS2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 酸化グラフェンの磁性と触媒活性との相関2016

    • 著者名/発表者名
      高井和之
    • 学会等名
      第7回酸化グラフェンシンポジウム
    • 発表場所
      姫路商工会議所(姫路市, 兵庫県)
    • 年月日
      2016-12-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] グラフェン/電解質溶液の界面における電気化学相互作用2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suzuki, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      第43回 炭素材料学会年会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市, 千葉県)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 酸化グラフェンにおける磁性と構造の相関2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tajima, Takuya Isaka, Tomoki Yamashina, Yoshiaki Matsuo, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      第43回 炭素材料学会年会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市, 千葉県)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] グラフェンへの分子吸着における水分子共存効果2016

    • 著者名/発表者名
      高井和之,梅原太一,中本圭亮
    • 学会等名
      第43回 炭素材料学会年会
    • 発表場所
      千葉大学(千葉市, 千葉県)
    • 年月日
      2016-12-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Controlling of charge injection kinetics by Molecular proximity effect on Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai, Akinori Izumiyama, Daisuke Suzuki, Taichi Umehara
    • 学会等名
      2016 MRS FALL MEETING&EXHIBIT
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Electrochemical Interaction at the Interface between Graphene and Electrolyte2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suzuki, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      2016 MRS FALL MEETING&EXHIBIT
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Host-Guest interactions between nanographene host and magnetic guest molecule2016

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, K. Takai
    • 学会等名
      2016 MRS FALL MEETING&EXHIBIT
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Evaluation of Graphene Oxide Catalyst Regarding Organic Reaction in Aqueous Media2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Isaka, Kentaro Tajima, Tomoki Yamashina, Yutaka Ohta, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      2016 MRS FALL MEETING&EXHIBIT
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Spectroscopic Investigation on Structure of Graphene Oxide2016

    • 著者名/発表者名
      Kentaro Tajima, Takuya Isaka, Tomoki Yamashina, Yutaka Ohta, Yoshiaki Matsuo, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      2016 MRS FALL MEETING&EXHIBIT
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 走査プローブ顕微鏡(SPM)測定の基礎とグラファイト・グラフェンへの応用2016

    • 著者名/発表者名
      高井和之
    • 学会等名
      炭素材料学会10月セミナー
    • 発表場所
      日本教育会館(千代田, 東京)
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Charge/Covalent Interactions at the Interface between Graphene and Electrolyte2016

    • 著者名/発表者名
      Daisuke Suzuki, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 51th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido Citizens Actives Center (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic Characterization of NOx adsorption by Nanographene Host Material2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Nishijima, Asataro Yamada, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 51th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido Citizens Actives Center (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Evaluation of GO Catalyst regarding oxidative amine coupling reaction2016

    • 著者名/発表者名
      Takuya Isaka, Kentaro Tajima, Tomoki Yamashina, Yutaka Ohta, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 51th Fullerenes-Nanotubes-Graphene General Symposium
    • 発表場所
      Hokkaido Citizens Actives Center (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2016-09-07
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] NOx MAGNETISM IN ACTIVATED CARBON AS NANO-GRAPHNE HOST MATERIAL2016

    • 著者名/発表者名
      Satomi Nishijima, Asataro Yamada, Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      The 15th Internatinal Conference on Molecule-Based Magnets
    • 発表場所
      Sendai International Center (Sendai, Miyagi)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Host-Guest interactions between nanographene host and magnetic guest molecule2016

    • 著者名/発表者名
      A. Suzuki, K. Takai
    • 学会等名
      The 15th Internatinal Conference on Molecule-Based Magnets
    • 発表場所
      Sendai International Center (Sendai, Miyagi)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] MAGNETIC AND STRUCTURAL EVALUATION OF GRAPHENE OXIDE2016

    • 著者名/発表者名
      K. Tajima, T. Isaka, T. Yamashina, Y. Ohta, Y. Matsuo and K. Takai
    • 学会等名
      The 15th Internatinal Conference on Molecule-Based Magnets
    • 発表場所
      Sendai International Center (Sendai, Miyagi)
    • 年月日
      2016-09-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Host-Guest Interactions in Graphene2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuyuki Takai
    • 学会等名
      3rd International Graphene Forum
    • 発表場所
      Shenzhen, China
    • 年月日
      2016-04-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 「炭素材料科学の進展」第6章グラフェンが教えてくれたこと2018

    • 著者名/発表者名
      稲垣道夫,高井和之,辻村清也
    • 総ページ数
      196
    • 出版者
      日本学術振興会117委員会編
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [備考] 高井研究室

    • URL

      http://takailab.ws.hosei.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 自己触媒能を有する炭素系水素貯蔵材料、その製造方法、その化合物を用いる水素の吸蔵方法及び水素の放出方法、及び水素吸蔵用デバイス2017

    • 発明者名
      草部浩一,スナルディアト・ガグス,榎敏明,丸山勲,高井和之
    • 権利者名
      大阪大学,福岡工業大学,法政大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-02-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi