• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

二核カルボキシラートパラジウム触媒による位置選択的な炭素水素結合変換反応

研究課題

研究課題/領域番号 16K05770
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関静岡大学

研究代表者

塚田 直史  静岡大学, 理学部, 准教授 (70292240)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードパラジウム / チオフェン / フラン / 炭素水素結合活性化 / アリール化反応 / アルケニル化反応 / アルキニル化反応 / 二核錯体 / ベンゾチオフェン / アリール化 / アルケニル化 / アルキニル化 / ピロール / 合成化学 / 触媒・化学プロセス
研究成果の概要

π共役系分子の新しい合成法の開発を目的として、二核パラジウム錯体を触媒として用いた位置選択的な炭素水素結合直截的官能基化反応について研究を行った。その結果、各種五員環ヘテロ芳香環の新たな位置選択的アリール化反応を開発することができた。さらに、この知見を基にアルキニル化反応およびアルケニル化反応への展開にも成功した。アリール化反応とアルケニル化反応では、二核パラジウム錯体の特性を活かし、これまでにほとんど報告例がないβ位での反応を達成することができた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

ヘテロ芳香環は、医薬品等の生理活性物質あるいは様々な有機機能材料に多く含まれる構造であり、π共役系の置換基を導入することでそれらの物性は大きく変化する。より高機能な機能性分子を探索するために、簡便で効率的な導入法が求められている。本研究では、ヘテロ芳香環を予備修飾することなくπ共役置換基を直截導入する反応を開発した。また、二核錯体を触媒として用いることにより位置選択性が変化し、これまで合成が困難であった構造異性体を合成することが可能となった。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] DIRECT beta-ARYLATION OF FURANS WITH ARYL IODIDES CATALYZED BY DINUCLEAR PALLADIUM COMPLEXES2017

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Goto, Hayate Kato, Naofumi Tsukada
    • 雑誌名

      HETEROCYCLES

      巻: 94 号: 12 ページ: 2222-2228

    • DOI

      10.3987/com-17-13824

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Selective beta-Arylation of Thiophenes with Aryl Iodides Catalyzed by Dinuclear Palladium Carboxylate Complexes2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Maki, T. Goto, N. Tsukada
    • 雑誌名

      ChemCatChem

      巻: 6 号: 4 ページ: 699-702

    • DOI

      10.1002/cctc.201501132

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 二核パラジウム錯体を用いたチオフェンの直接アルケニル化反応2019

    • 著者名/発表者名
      浅原希望、塚田直史
    • 学会等名
      第99回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたインドールの直接アルキニル化反応2018

    • 著者名/発表者名
      望月拓真
    • 学会等名
      第98回日本化学会春季年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたチオフェンの直接アルキニル化反応2017

    • 著者名/発表者名
      加藤颯、塚田直史
    • 学会等名
      第97回日本化学会春季年会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 二核パラジウム錯体によるチオフェンおよびフランのベータ位選択的直接アリール化反応2016

    • 著者名/発表者名
      塚田直史、牧洋平、後藤嵩博
    • 学会等名
      第63回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス(東京都新宿区)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi