研究課題/領域番号 |
16K05861
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生体関連化学
|
研究機関 | 国立研究開発法人産業技術総合研究所 |
研究代表者 |
松浦 俊一 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (80443224)
|
研究分担者 |
馬場 知哉 国立遺伝学研究所, 先端ゲノミクス推進センター, 特任准教授 (00338196)
池田 拓史 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 材料・化学領域, 主任研究員 (60371019)
山本 勝俊 北九州市立大学, 国際環境工学部, 教授 (60343042)
|
研究期間 (年度) |
2016-04-01 – 2019-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2018年度)
|
配分額 *注記 |
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2016年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
|
キーワード | DNAポリメラーゼ / メソポーラスシリカ / 固定化酵素 / DNA増幅 / 1分子PCR / ナノ空間 / 反応制御 / 多孔質材料 / 1分子DNA増幅 / PCR / ナノ空間材料 / 1分子イメージング |
研究成果の概要 |
本研究では、規則性細孔を有するナノ空間材料(メソポーラスシリカ等)にDNA増幅酵素を固定化することにより、ナノ空間を反応場とした選択的かつ高感度のDNA増幅システムを構築することを試みた。本法では、シリカ細孔径の最適化によりDNA増幅効率を制御でき、従来法では増幅が困難である極微量DNAの増幅を実現した。また、酵素固定化担体のハンドリング性の向上を図るためにメソポーラスシリカ粉末を含んだ新規の多孔質成形体(ペレット状、中空糸等)を開発し、LAMP法に適用した結果、ゲノムDNA増幅における固定化酵素反応の実行可能性が示唆された。
|
研究成果の学術的意義や社会的意義 |
精密なナノ空間空隙制御による1分子からの高効率の核酸増幅反応が実現すれば、従来のDNA増幅やRNA検出の他、ゲノムDNAを対象としたDNA増幅(LAMP法など)への活用が期待できる。具体的には、従来技術では達成不可能であった、1細胞レベルの核酸情報の高精度の解析が可能になるため、高感度の遺伝子診断への利用の他、難培養性の環境微生物等のゲノム解析を達成できるようになる。また、ナノ空間材料のバイオ分野での新たな利用価値を見出すことにもつながる。
|