• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超高速レーザー分光法を利用した量子ドット増感太陽電池の高性能化設計

研究課題

研究課題/領域番号 16K05885
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 エネルギー関連化学
研究機関大阪大学

研究代表者

橘 泰宏  大阪大学, 理学研究科, 招へい教授 (30359856)

研究分担者 中村 亮介  大阪大学, 共創機構産学共創本部, 特任准教授 (70379147)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 3,380千円 (直接経費: 2,600千円、間接経費: 780千円)
キーワード太陽電池 / 量子ドット増感膜 / 過渡吸収スペクトル / 光誘起電子移動反応 / 超高速レーザー分光 / 半導体量子ドット / 超高速分光 / 電荷移動反応 / 増感太陽電池 / レーザー分光
研究成果の概要

サイズ、バンド準位の制御並びにトラップ準位密度の制御を行うことが可能な安価・低毒性のPbS量子ドットの合成法を確立した。単分散で発光量子収率が70%弱に迫るドットの作製に成功した。
CdS量子ドット増感太陽電池の光電流量は、CdSからの電子注入効率によって支配されていることが分かった。量子ドット増感太陽電池内の材料界面のおける全ての電荷移動反応プロセスが、電荷再結合反応よりも十分に速く進行する状況を作り出すことができれば、短絡光電流・開放端電圧・フィルファクタの全ての因子を最大化することが可能であることが分かった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究は、我々が、これまで確立した「サイズの揃った良質の半導体量子ドット合成法」と「その増感型太陽電池への応用」において、「超高速レーザー分光法」を用いて「量子ドット界面電荷移動反応」を学術的に精密に評価しながら、効率向上の指針を確立したところに学術的意義を持つ。
社会的意義に関しては、量子ドット増感太陽電池内の材料界面における全ての電荷移動反応プロセスが、電荷再結合反応よりも十分に速く進行する状況を作り出すことができれば、太陽電池性能の全ての因子を最大化することが可能であることが分かったことから、量子ドット増感太陽電池の実用化に向けたデバイス設計指針を明らかにした。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (7件) (うち国際共著 7件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 24件、 招待講演 17件) 図書 (1件)

  • [国際共同研究] RMIT University(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Cologne(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [国際共同研究] RMITUniversity(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] University of Cologne(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] RMIT University/University of Melbourne/Queensland University of Technology(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Excitation Wavelength Dependent Interfacial Charge Transfer Dynamics in a CH<sub>3</sub>NH<sub>3</sub>PbI<sub>3</sub> Perovskite Film2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Maning、Endo Masaru、Shimazaki Ai、Wakamiya Atsushi、Tachibana Yasuhiro
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 31 号: 5 ページ: 633-642

    • DOI

      10.2494/photopolymer.31.633

    • NAID

      130007481470

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 年月日
      2018-06-25
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Identifying an Optimum Perovskite Solar Cell Structure by Kinetic Analysis: Planar, Mesoporous Based, or Extremely Thin Absorber Structure2018

    • 著者名/発表者名
      Liu Maning、Endo Masaru、Shimazaki Ai、Wakamiya Atsushi、Tachibana Yasuhiro
    • 雑誌名

      ACS Applied Energy Materials

      巻: 1 号: 8 ページ: 3722-3732

    • DOI

      10.1021/acsaem.8b00515

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Fluorene?Thiophene Copolymer Wire on TiO2: Mechanism Achieving Long Charge Separated State Lifetimes2017

    • 著者名/発表者名
      Liu Maning、Makuta Satoshi、Tsuda Susumu、Russo Salvy、Seki Shu、Terao Jun、Tachibana Yasuhiro
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 121 号: 46 ページ: 25672-25681

    • DOI

      10.1021/acs.jpcc.7b07295

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Light Intensity Dependence of Performance of Lead Halide Perovskite Solar Cells2017

    • 著者名/発表者名
      M. Liu, M. Endo, A. Shimazaki, A. Wakamiya, Y. Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 30 号: 5 ページ: 577-582

    • DOI

      10.2494/photopolymer.30.577

    • NAID

      130005950294

    • ISSN
      0914-9244, 1349-6336
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Monodisperse and Size-tunable PbS Colloidal Quantum Dots via Heterogeneous Precursors2017

    • 著者名/発表者名
      Samuel Chan, Maning Liu, Kay Latham, Mitsutaka Haruta, Hiroki Kurata, Toshiharu Teranishi, Yasuhiro Tachibana
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C

      巻: 印刷中 号: 8 ページ: 2182-2187

    • DOI

      10.1039/c6tc05329g

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Semiconductor Quantum Dot Sensitized Solar Cells Based on Ferricyanide/Ferrocyanide Redox Electrolyte Reaching an Open Circuit Photovoltage of 0.8 V2016

    • 著者名/発表者名
      R. Evangelista, S. Makuta, S. Yonezu, J. Andrews, Y. Tachibana
    • 雑誌名

      ACS Applied Materials & Interfaces

      巻: 8 号: 22 ページ: 13957-13965

    • DOI

      10.1021/acsami.6b03633

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Electron injection process from a CdS quantum dot to a TiO2 conduction band as an efficiency limiting process: Comparison of QD depositions between SILAR and linker assisted attachment2016

    • 著者名/発表者名
      J-W. Lee, S. Makuta, S. Sukarasep, J. Bo, T. Suzuki, T. Nakayama, H. Suematsu, K. Niihara, Y. Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Photopolymer Science and Technology

      巻: 29 ページ: 357-362

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Design of nanomaterial based solar energy conversion devices by time-resolved laser spectroscopies2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      China-Japan-Singapore Joint Symposium on Supramolecular Systems and Optoelectronic Functions
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive kinetic analysis of photocatalytic water oxidation and reduction at TiO2 and Pt- TiO2 surface2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      The 2019 Spring Meeting of the European Materials Research Society (E-MRS)
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Design of kinetically controlled solar energy conversion devices by time-resolved laser spectroscopies2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      the ENHANCE international symposium
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interfacial charge transfer and transport dynamics in perovskite solar cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      International Conference on Perovskite and Organic Photovoltaics and Optoelectronics Conference (IPEROP19)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identifying the best structure for MAPbI3 perovskite solar cells2019

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      Integrated Research Consortium on Chemical Sciences (IRCCS) symposium
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Identifying an Optimum Perovskite Solar Cell Structure by Kinetic Analysis2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      International Conference on Emerging Advanced Nanomaterials (ICEAN) 2018
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Quantitative kinetic analysis of photocatalytic water oxidation and reduction at TiO2 surface2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications (CMCEE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Revealing interfacial charge transfer and transport dynamics in perovskite solar cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana, Maning Liu
    • 学会等名
      International Conference on Ceramic Materials and Components for Energy and Environmental Applications (CMCEE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interfacial charge separation and recombination dynamics in perovskite solar cells2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana, Maning Liu
    • 学会等名
      The 35th International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Comprehensive Kinetic Analysis of Photocatalytic Water Oxidation and Reduction at TiO2 Surface2018

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      MRS 2018 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parameters controlling photo-induced interfacial charge separation and recombination dynamics in perovskite solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      Y. Tachibana
    • 学会等名
      Materials Challenges in Alternative and Renewable Energy 2017
    • 発表場所
      Jeju, Korea
    • 年月日
      2017-02-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Semiconductor quantum dot solar cells developed by optimising interfacial charge transfer dynamics2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      MRS 2017 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parameters controlling photo-induced charge transfer reactions and performance of lead halide perovskite solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      2017 International Symposium on Energy Conversion and Storage Materials (ISECSM2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Interfacial charge separation and recombination dynamics in perovskite solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      Yasuhiro Tachibana
    • 学会等名
      The 34th International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Parameters controlling photo-induced interfacial charge separation and recombination dynamics in perovskite solar cells2017

    • 著者名/発表者名
      M. Liu, Y. Tachibana
    • 学会等名
      MRS 2017 Fall Meeting
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Parameters Controlling Interfacial Charge-Carrier Dynamics in a CH3NH3PbI3 Perovskite film2017

    • 著者名/発表者名
      M. Liu, M. Endo, H. Nishimura, A. Wakamiya, Y. Tachibana
    • 学会等名
      The 9th International Conference on Materials for Advanced Technologies (ICMAT)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of semiconductor quantum dot sensitized solar cells by controlling interfacial charge transfer dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tachibana
    • 学会等名
      The Emerging Energy Technologies Summit and Exhibition 2016
    • 発表場所
      Melbourne, Australia
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Monodisperse and Size-Tunable PbS Colloidal Quantum Dots via Heterogeneous Precursors2016

    • 著者名/発表者名
      S. Chan, M. Liu, K. Latham, T. Teranishi, Y. Tachibana
    • 学会等名
      the 9th Asian Photochemistry Conference
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-12-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Charge Separation and Recombination Dynamics at Perovskite Film Interfaces2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tachibana
    • 学会等名
      MRS 2016 Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of Semiconductor Quantum Dot Sensitized Solar Cells by Controlling Interfacial Charge Transfer Dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      S. Chan, M. Liu, R. Nakamura, Y. Tachibana
    • 学会等名
      MRS 2016 Fall Meeting
    • 発表場所
      Boston, USA
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Development of quantum dot sensitized solar cells by optimizing interfacial charge transfer dynamics2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tachibana
    • 学会等名
      The International Union of Materials Research Societies-the International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-07-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Photo-Excitation Intensity Dependent Electron and Hole Injections From Lead Iodide Perovskite to Nanocrystalline TiO2 and Spiro-OMeTAD2016

    • 著者名/発表者名
      M. Liu, S. Makuta, M. Endo, A. Wakamiya and Y. Tachibana
    • 学会等名
      The International Union of Materials Research Societies-the International Conference on Electronic Materials
    • 発表場所
      Singapore
    • 年月日
      2016-07-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Semiconductor quantum dots and their application to solar cells2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tachibana
    • 学会等名
      The 33rd International Conference of Photopolymer Science and Technology
    • 発表場所
      Chiba, Japan
    • 年月日
      2016-06-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Development of semiconductor quantum dots and their interfacial dynamics for solar energy conversion2016

    • 著者名/発表者名
      Y. Tachibana
    • 学会等名
      229th Electrochemical Society (ECS) Meeting
    • 発表場所
      San Diego, USA
    • 年月日
      2016-05-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 太陽光と光電変換機能2016

    • 著者名/発表者名
      橘 泰宏
    • 総ページ数
      9
    • 出版者
      株式会社シーエムシー出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi