• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

革新的デバイスを指向した有機両極性半導体の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K05900
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 有機・ハイブリッド材料
研究機関国立研究開発法人理化学研究所

研究代表者

中野 正浩  国立研究開発法人理化学研究所, 創発物性科学研究センター, 基礎科学特別研究員 (80724822)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード有機機能性材料 / 有機半導体 / トランジスタ / 両極性 / 有機化学 / 半導体 / 両極性トランジスタ / 自己組織化
研究成果の概要

本研究は、高移動度かつ安定に両極性挙動を示す有機半導体材料の開発と、それを用いて高性能なデバイスや新奇なデバイスを作製することを目的として行われたものである。我々が以前報告したNDTIおよび、新規開発したPTIなどの分子骨格を基盤として、両極性トランジスタの活性材料として有用な半導体分子を種々開発した。特に、PNDTI-DPを用いた有機トランジスタは、大気安定かつ、均衡のとれた正孔・電子伝導特性を示した(正孔移動度: 0.3 cm2/Vs, 電子移動度: 0.4 cm2/Vs)。また、PNDTI-DPと“選択的キャリア種制御法”を用いて、単一材料を用いた相補型論理回路の低消費電力化を達成した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

有機両極性トランジスタは、これまで魅力的な応用が期待されながらも、材料の不足や不要なキャリア伝導による消費電力の増大という欠点のために有用性を活用できていなかった。そのような両極性トランジスタに関する研究を、材料開発とデバイス応用の両面から積極的に行うことが本研究の特色であり、開発した“有機両極性半導体”や“キャリア制御法”を用いた低消費電力NOTゲートは、エレクトロニクス分野において魅力的な材用や可能性を提供することにつながったと考えられる。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 1件、 査読あり 12件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 8件、 招待講演 1件)

  • [国際共同研究] 浦項工科大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Two Isomeric Perylenothiophene Diimides: Physicochemical Properties and Applications in Organic Semiconducting Devices2019

    • 著者名/発表者名
      Nakano Masahiro, Nakano Kyohei, Takimiya Kazuo, Tajima Keisuke,
    • 雑誌名

      Journal of Materials Chemistry C

      巻: 7 号: 8 ページ: 2267-2275

    • DOI

      10.1039/c8tc05577g

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Solution-crystallized n-type organic thin-film transistors: An impact of branched alkyl chain on high electron mobility and thermal durability2018

    • 著者名/発表者名
      Kumagai Shohei, Nakano Masahiro, Takimiya Kazuo, Takeya Junichi
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 62 ページ: 548-553

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2018.06.029

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Air-stable and balanced split-gate organic transistors2018

    • 著者名/発表者名
      Yoo Hocheon, Nakano Masahiro, On Sungmin, Ahn Hyungju, Lee Han-Koo, Takimiya Kazuo
    • 雑誌名

      Organic Electronics

      巻: 63 ページ: 200-206

    • DOI

      10.1016/j.orgel.2018.09.022

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 1.Thiophene-fused Naphthalene Diimides: New Building Blocks for Electron Deficient π-Functional Materials2018

    • 著者名/発表者名
      Takimiya Kazuo, Nakano Masahiro
    • 雑誌名

      Bulletin of the Chemical Society of Japan

      巻: 91 号: 1 ページ: 121-140

    • DOI

      10.1246/bcsj.20170298

    • NAID

      130006309056

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Bis(naphthothiophene diimide)indacenodithiophenes as Acceptors for Organic Photovoltaics2017

    • 著者名/発表者名
      Hamonnet Johan、Nakano Masahiro、Nakano Kyohei、Sugino Hiroyoshi、Takimiya Kazuo、Tajima Keisuke
    • 雑誌名

      Chemistry of Materials

      巻: 29 号: 22 ページ: 9618-9622

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.7b03733

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Control of major carriers in ambipolar polymer semiconductor by self-assembled monolayers2017

    • 著者名/発表者名
      中野 正浩、尾坂 格、瀧宮 和男
    • 雑誌名

      Adv. Mater.

      巻: 29 号: 1 ページ: 1602891-1602893

    • DOI

      10.1002/adma.201602893

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Naphthodithiophenediimide-Benzobisthiadiazole-Based Polymers: Versatile n-Type Materials for Field-Effect Transistors and Thermoelectric Devices2017

    • 著者名/発表者名
      Wang Yang、中野 正浩、瀧宮 和男
    • 雑誌名

      Macromolecules

      巻: 50 号: 3 ページ: 857-864

    • DOI

      10.1021/acs.macromol.6b02313

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Selective thionation of naphtho[2,3-b]thiophene diimide: Tuning of the optoelectronic properties and packing structure2017

    • 著者名/発表者名
      Wangquiao Chen、中野 正浩、瀧宮 和男
    • 雑誌名

      Org. Chem. Front.

      巻: 4 号: 5 ページ: 704-710

    • DOI

      10.1039/c6qo00871b

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sodium Sulfide-Promoted Thiophene-Annulations: Powerful Tools for Elaborating Organic Semiconducting Materials2017

    • 著者名/発表者名
      中野 正浩、瀧宮 和男
    • 雑誌名

      Chem. Mater.

      巻: 29 号: 1 ページ: 256-264

    • DOI

      10.1021/acs.chemmater.6b03413

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N,N'-Unsubstituted Naphthodithiophene Diimide (NDTI): Synthesis and Derivatization via N-Alkylation and -Arylation2016

    • 著者名/発表者名
      中野 正浩、澤本 尚典、結城 瑞恵 、瀧宮 和男
    • 雑誌名

      Org. Lett.

      巻: 18 号: 15 ページ: 3770-3773

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.6b01785

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N,N'-Bis(2-cyclohexylethyl)naphtho[2,3-b:6,7-b']dithiophene Diimides: Effects of Substituents2016

    • 著者名/発表者名
      中野 正浩、橋爪 大輔、瀧宮 和男
    • 雑誌名

      Molecules

      巻: 21 号: 8 ページ: 981-993

    • DOI

      10.3390/molecules21080981

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Naphtho[2,3-b]thiophene Diimide (NTI): a Mono-Functionalizable Core-Extended Naphthalene Diimide Building Block for Electron-Deficient Architectures2016

    • 著者名/発表者名
      Wangquiao Chen、中野 正浩、Kim Ji-Hoon、瀧宮 和男
    • 雑誌名

      J. Mater. Chem. C.

      巻: 4 号: 38 ページ: 8879-8883

    • DOI

      10.1039/c6tc03476d

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] チオフェン縮環ペリレンジイミドの開発と有機半導体材料への応用2018

    • 著者名/発表者名
      中野正浩、瀧宮和男
    • 学会等名
      第45回典型元素討論会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Control of Major Carriers in an Ambipolar Polymer Semiconductor by Self- Assembled Monolayers2018

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      14th International Conference on Organic Electronics
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 自己組織化単分子膜を用いた両極性半導体のキャリア種制御2017

    • 著者名/発表者名
      中野正浩 瀧宮和男
    • 学会等名
      日本化学会年次大会
    • 発表場所
      慶應義塾大学 (神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 有機両極性半導体の開発と自己組織化単分子膜を用いたキャリア種制御2017

    • 著者名/発表者名
      中野正浩, 瀧宮和男
    • 学会等名
      JIEP最先端実装技術シンポジウム2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thiophene-Fused Naphthalenediimides: Useful Building Blocks for the Development of Semiconducting Materials with Strong Electron Affinity2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Johan Hammonet, Wangqiao Chen, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      CNRS & JSPS Project, the 1st Kickoff Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thiophene-Fused Naphthalenediimides: Useful Building Blocks for electron Deficient pi-Conjugated Materials2017

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Johan Hammonet, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      CNRS & JSPS Project, the 2nd Discussion Meeting 2017
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] チオフェン縮環ナフタレンジイミドを用いたn型半導体材料の開発2016

    • 著者名/発表者名
      中野正浩、金志勲、Chen Wangqiao、瀧宮和男
    • 学会等名
      第42 回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館 (宮城県、仙台市)
    • 年月日
      2016-12-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of Major Carriers in an Ambipolar Polymer Semiconductor by Self-Assembled Monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      CEMSupra workshop 2016
    • 発表場所
      Nissinkan (Gunnma, tsumagoi)
    • 年月日
      2016-12-05
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thiophene-fused Naphthalene diimides: Synthesis, Electronic Properties, and Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Mashiro Nakano, Ji-Hoon Kim, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      2016 MRS Fall Meeting & Exibit
    • 発表場所
      Boston (U.S.A.)
    • 年月日
      2016-11-27
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thiophene-fused Naphthalene diimides: Synthesis, Electronic Properties, and Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Mashiro Nakano, Ji-Hoon Kim, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      第12回日中有機半導体会議
    • 発表場所
      早稲田大学 (東京都、新宿)
    • 年月日
      2016-10-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ナフトチオフェンジイミド(NTI)の開発とn型有機半導体材料への応用2016

    • 著者名/発表者名
      中野正浩, Ji-Hoon Kim, Chen Wangqiao, 尾坂格, 瀧宮和男
    • 学会等名
      第77回応用物理学会秋季学術講演会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ(新潟県、新潟市)
    • 年月日
      2016-09-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Control of Major Carriers in an Ambipolar Semiconductiong Polymer by Self-Assembled Monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Itaru Osaka, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      2016 ICFPE
    • 発表場所
      Yamagata Univ. (Yamagata, Yamagata city)
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Control of Major Carriers in an Ambipolar Semiconductiong Polymer by Self-Assembled Monolayers2016

    • 著者名/発表者名
      Masahiro Nakano, Itaru Osaka, Kazuo Takimiya
    • 学会等名
      ICSM 2016
    • 発表場所
      広州(China)
    • 年月日
      2016-06-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2022-07-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi