• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全固体電池に適した形態をもつシリコン粒子の創製

研究課題

研究課題/領域番号 16K05949
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機工業材料
研究機関地方独立行政法人大阪産業技術研究所 (2017-2019)
地方独立行政法人大阪市立工業研究所 (2016)

研究代表者

山本 真理  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 森之宮センター, 主任研究員 (20416332)

研究分担者 高橋 雅也  地方独立行政法人大阪産業技術研究所, 森之宮センター, 総括研究員 (90416363)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2018年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
キーワードシリコン / 多孔質 / 全固体電池 / 充放電測定 / クーロン効率 / 硫化物系固体電解質 / 負極 / ポーラスシリコン粒子 / 負極複合体 / シリコン負極 / ポーラス構造 / 硫化物全固体電池 / 中空粒子 / 硫化物固体電解質 / 形態制御
研究成果の概要

全固体電池に適した形態をもつ高容量シリコン負極の開発を行った。シリコンの多孔質化、及び硫化物系固体電解質との複合化を検討した。得られた負極複合体を用いた全固体電池の充放電測定において、高い容量維持率を達成した(100th ,80%)。これは、充放電に伴うシリコンの体積変化において孔が収縮拡大することで、外側への体積変化が防止されたこと、及び、固体電解質が弾性変形することで、シリコンと固体電解質の界面の密着性が保持されたためと考えられる。

研究成果の学術的意義や社会的意義

有機電解液を無機固体電解質に替えた全固体電池は、高い安全性・信頼性を有し、広い温度域での作動が可能であることから、自動車や航空機の蓄電池、定置用大型蓄電池への実用化が期待される。実用化に不可欠である高エネルギー密度化には、高容量負極であるシリコンの利用が望まれるが、全固体電池に適した形態は明らかになっていない。本研究では、多孔質シリコンと硫化物系固体電解質の負極複合体において高いサイクル安定性を実現した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 3件) 産業財産権 (3件) (うち外国 3件)

  • [雑誌論文] Stable cyclability of porous Si anode applied for sulfide-based all-solid-state batteries2019

    • 著者名/発表者名
      Ryota Okuno, Mari Yamamoto, Yoshihiro Terauchi, Masanari Takahashi
    • 雑誌名

      Energy Procedia

      巻: 1 ページ: 183-186

    • DOI

      10.1016/j.egypro.2018.11.125

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Slurry mixing for fabricating silicon-composite electrodes in all-solid-state2018

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamamoto, Yoshihiro Terauchi, Atsushi Sakuda, Masanari Takahashi
    • 雑誌名

      Journal of Power Sources

      巻: 402 ページ: 506-512

    • DOI

      10.1016/j.jpowsour.2018.09.070

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Binder-free sheet-type all-solid-state batteries with enhanced rate capabilities and high energy densities2018

    • 著者名/発表者名
      Mari Yamamoto, Yoshihiro Terauchi, Atsushi Sakuda & Masanari Takahashi
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-018-19398-8

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] All-Solid-State Battery Electrode Sheets Prepared by a Slurry Coating Process.2017

    • 著者名/発表者名
      Sakuda, A. Kuratani, K. Yamamoto, M. Takahashi, M. Takeuchi, T. & Kobayashi, H.
    • 雑誌名

      J. Electrochem. Soc.

      巻: 164

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fabrication of composite positive electrode sheet with high active material content and effect of fabrication pressure for all-solid-state battery2017

    • 著者名/発表者名
      Mari YAMAMOTO, Masanari TAKAHASHI, Yoshihiro TERAUCHI, Yasuyuki KOBAYASHI, Shingo IKEDA and Atsushi SAKUDA
    • 雑誌名

      Journal of Ceramic Society of Japan

      巻: 125 ページ: 391-395

    • NAID

      130005632209

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 硫化物系固体電解質を有するフルセルにおける活物質の体積変化と拘束圧の影響2020

    • 著者名/発表者名
      山本 真理、寺内 義洋、加藤 敦隆、高橋 雅也
    • 学会等名
      日本セラミックス協会2020年年会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Fabrication of silicon-composite electrodes by slurry coating for all-solid-state batteries2019

    • 著者名/発表者名
      山本真理、寺内義洋、作田敦、加藤敦隆、 高橋雅也
    • 学会等名
      環太平洋セラミックス国際会議
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多孔質シリコンを負極とする硫化物系全固体リチウムイオン電池の高容量維持率2019

    • 著者名/発表者名
      奥野亮太、山本真理、加藤敦隆、高橋雅也
    • 学会等名
      第3回関西電気化学研究会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] 体積変化率の異なる活物質および正・負極の組み合わせによる2019

    • 著者名/発表者名
      山本 真理・寺内 義洋・作田 敦・ 加藤 敦隆・高橋 雅也
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会2019年年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 硫化物全固体電池における正極・負極活物質の体積変化および拘束圧の影響2018

    • 著者名/発表者名
      山本 真理・寺内 義洋・作田 敦・加藤 敦隆・高橋 雅也
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会第31回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Microstructures of nanoporous-Si composite anodes in sulfide-based all-solid-state lithium-ion batteries2018

    • 著者名/発表者名
      奥野 亮太、山本 真理、寺内 義洋、加藤 敦隆、高橋 雅也
    • 学会等名
      2019 the 3rd International Conference on Materials Engineering and Nano Sciences (ICMENS 2019)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多孔質シリコン負極を有する硫化物系全固体電池のサイクル特性2018

    • 著者名/発表者名
      奥野 亮太、山本 真理、寺内 義洋、加藤 敦隆、高橋 雅也
    • 学会等名
      日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Stable cyclability of porous Si anode applied for sulfide-based all-solid-state batteries2018

    • 著者名/発表者名
      R.Okuno, M.Yamamoto, Y.Terauchi, M.Takahashi,
    • 学会等名
      5th International Conference on Power and Energy Systems Engineering
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 硫化物系全固体ハーフセルにおける黒鉛複合体負極のレート・サイクル特性2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 雅也、山本 真理、寺内 義洋、加藤 敦隆
    • 学会等名
      公益社団法人日本セラミックス協会2019年年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 全固体リチウムイオン二次電池作製プロセスの開発2018

    • 著者名/発表者名
      高橋 雅也、山本 真理、加藤 敦隆、寺内 義洋、奥野 亮太、山根 拓磨
    • 学会等名
      日本セラミックス協会関西支部学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 実用的なシリコン複合体シートの開発とバインダーレス・シート型硫化物全固体電池への応用2018

    • 著者名/発表者名
      ○山本 真理・寺内 義弘・作田 敦 高橋 雅也
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 2018年年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 各種ポリプロピレンカーボネートが正極シート強度およびバインダーレス・シート型硫化物全固体電池の性能に及ぼす影響2017

    • 著者名/発表者名
      ○山本 真理、寺内 義弘、作田 敦、池田 慎吾、小林 靖之、松田 厚範、高橋 雅也
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 液相振盪法による硫化物固体電解質を用いたバインダーレス・シート型全固体電池の高エネルギー密度化2017

    • 著者名/発表者名
      ○高橋 雅也 、山本 真理、寺内 義弘、池田 慎吾、小林 靖之、松田 厚範、作田 敦
    • 学会等名
      日本セラミックス協会 第30回秋季シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [産業財産権] 全固体二次電池用の添加剤、全固体二次電池及びその製造方法2016

    • 発明者名
      高橋・山本・小林・池田・柏木・斉藤・辛島・西岡・宮原
    • 権利者名
      住友精化㈱、大阪産業技術研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 全固体二次電池用の添加剤、全固体二次電池及びその製造方法2016

    • 発明者名
      高橋 雅也, 山本 真理, 小林 靖之, 池田, 柏木, 斉藤
    • 権利者名
      住友精化㈱、大阪市立工業研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-08-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 外国
  • [産業財産権] 全固体二次電池用の添加剤、全固体二次電池及びその製造方法2016

    • 発明者名
      高橋 雅也, 山本 真理, 小林 靖之, 池田, 柏木, 斉藤
    • 権利者名
      住友精化㈱、大阪市立工業研究所
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-09-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi