• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

レーザ援用インクリメンタル成形における動的再結晶現象の発現に関する基礎的研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K06008
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関静岡大学

研究代表者

田中 繁一  静岡大学, 工学部, 教授 (60197423)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードインクリメンタルフォーミング / レーザ / 強加工 / インクリメンタルフォーミン / 微細結晶粒 / 板成形 / レーザ援用成形 / 結晶粒微細化 / 材料加工
研究成果の概要

本研究では,インクリメンタル成形の特徴である「繰返し大ひずみ導入」とレーザ併用による「局所加熱」により,「材料組織(結晶粒微細化等)のCNC制御」に関する基礎的検討を行っている.とくに,「(インクリメンタル成形による)強加工」と「(レーザ援用)動的再結晶」はともに結晶粒微細化の有力な手段であり,各種条件が微細化に及ぼす影響を調べている.さらに,マルチステップ・プロセスを用いてより大きなひずみを材料に導入して,1μm程度の結晶粒微細化を達成した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本研究では,インクリメンタル成形の特徴である「繰返し大ひずみ導入」とレーザ併用による「局所加熱」により,「材料組織(結晶粒微細化等)のCNC制御」に関する基礎的検討を行っており,各種条件が結晶粒微細化に及ぼす影響を調べている.さらに,マルチステップ・プロセスを用いてより大きなひずみを材料に導入して,1μm程度の結晶粒微細化を達成した.
本研究の成果により製品上の総ひずみ量を制御して,それによる微細結晶粒分布を制御でき,製品上の組織分布を設計することができる.今後,生体適合性のよい純チタンに対してもこれを適切して高精度に制御できれば,新しい医療補綴物などの開発が可能となる.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Incremental sheet metal formed square-cup obtained through multi stepped process2018

    • 著者名/発表者名
      Shigelkazu Tanaka
    • 雑誌名

      Procedia Manufacturing

      巻: 15 ページ: 1170-1176

    • NAID

      120006606187

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Incremental sheet metal formed square-cup obtained through multi stepped process2018

    • 著者名/発表者名
      Shigekazu Tanaka
    • 学会等名
      17th International Conference on Metal Forming September
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] リブ付きフランジのインクリメンタルフォーミング2017

    • 著者名/発表者名
      田中繁一
    • 学会等名
      平成29年度塑性加工春季講演会
    • 発表場所
      じゅうろくプラザ,岐阜市,岐阜県
    • 年月日
      2017-06-08
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] リブ付きフランジのインクリメ ンタルフォーミング2017

    • 著者名/発表者名
      田中繁一
    • 学会等名
      平成29年度塑性加工春季講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] インクリメンタルフォーミングとその最新動向まで2017

    • 著者名/発表者名
      田中繁一
    • 学会等名
      第3回日本機械学会イノベーション講演会(iJSME 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] インクリメンタルフォーミング技術の概要と最新動向2017

    • 著者名/発表者名
      田中繁一
    • 学会等名
      静岡県機械金属工業協同組合連合会平成29年度工学セミナー
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi