• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

静電吸着インクジェット法によるCNT-Siヘテロ接合太陽電池のCNT直径分布制御

研究課題

研究課題/領域番号 16K06248
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 電力工学・電力変換・電気機器
研究機関旭川工業高等専門学校

研究代表者

中村 基訓  旭川工業高等専門学校, システム制御情報工学科, 准教授 (50435963)

研究協力者 武藤 浩行  
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワードカーボンナノチューブ / 太陽電池 / インクジェット印刷 / 静電吸着 / 静電吸着複合法 / インクジェット法
研究成果の概要

本研究では,インク状の金属微粒子を簡便にパターニングできるインクジェット(IJ)印刷を用いて,カーボンナノチューブ(CNT)-Si太陽電池向けの垂直配向CNTを成長できる触媒金属の塗布方法を提案した.金属微粒子を固定する母材表面に,電荷を有する高分子をコートし,静電的な結合を付加し,これまで困難であった微粒子の均一塗布を可能にした.また,IJ印刷時の環境・基板温度をコントロールすることで,生成されるCNTの直径分布が制御可能となった.作製した垂直配向CNT膜を用いてCNT-Si太陽電池を試作し,これまで本研究室で作製されたデバイス特性を大幅に上回る性能を持った太陽電池の試作に成功した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

本提案では,その簡便性から幅広い応用が可能なインクジェット印刷法の主たる課題であった金属粒子の均一塗布の解決策として,静電吸着複合法という静電的な力を応用した手法を取り入れた点にその特徴がある.さらにインクジェット印刷における環境温度と基板温度を調整することで,結果として得られるCNTの直径分布をある程度制御できる点は実用的な観点からも大きな成果であると考える.ここで提案したCNT生成手法を次世代高効率太陽電池の候補の一つとされるCNT-Si太陽電池に応用し,太陽電池デバイスの特性改善につながった成果は,本研究の学術的・社会的な意義を示すものと考える.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] 垂直配向CNTを利用したCNT-Siヘテロ接合太陽電池の試作2018

    • 著者名/発表者名
      片岡 快斗,中村 基訓,篁 耕司
    • 学会等名
      第8回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 静電吸着法を用いたCNT用触媒ナノ粒子のインクジェッ ト印刷2017

    • 著者名/発表者名
      鎌田 悠司,中村 基訓,武藤 浩行,杉本 敬祐,篁 耕司
    • 学会等名
      第64回応用物理学会春季学術講演会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2017-03-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CNT用Coナノ粒子のインクジェット塗布における基板帯電効果2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤 龍輝、鎌田 悠司、杉本 敬祐、篁 耕司、中村 基訓
    • 学会等名
      第78回応用物理学会秋季学術講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 静電吸着により固定化したFe系触媒を用いたCNT-Si太陽電池の製作2017

    • 著者名/発表者名
      高木翼,中村基訓,篁耕司
    • 学会等名
      第7回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] CoMoナノ粒子触媒を用いたCNT-Si太陽電池の試作2016

    • 著者名/発表者名
      山内 新吾,中村 基訓,篁 耕司
    • 学会等名
      第6回高専-TUT太陽電池合同シンポジウム
    • 発表場所
      小山工業高等専門学校(栃木県小山市)
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi