• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

音響信号処理と人工知能技術との融合による音響空間全周収録法の確立

研究課題

研究課題/領域番号 16K06384
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 計測工学
研究機関山梨大学

研究代表者

小澤 賢司  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (30204192)

研究分担者 坂本 修一  東北大学, 電気通信研究所, 准教授 (60332524)
森勢 将雅  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (60510013)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードマイクロホンアレイ / 時空間音圧分布画像 / 音源分離 / 2次元フーリエ変換 / ニューラルネットワーク / 深層学習 / L1正則化 / スペクトル減算法 / 3次元フーリエ変換 / 距離分離 / 不等間隔アレイ / スパースモデリング / 到来方向推定 / マイクロ間隔マイクロホンアレイ / 音響信号処理 / 空間分離収録 / 人工知能
研究成果の概要

本研究は,マイクロホンアレイの出力である時空間音圧分布画像の2次元フーリエ変換に基づいて,音源分離を行うことを目的とした。アレイ正面から到来する目的音については,時空間音圧分布画像は縦縞を形成するので,2次元スペクトルは空間軸方向の直流成分に局在するという特徴がある。
本研究では,雑音(目的音以外の音)の空間直流成分を,人工知能技術の1つである深層ニューラルネットワークを利用して瞬時に推定し,スペクトル減算法を実施することで雑音抑圧を行った。その結果,到来方向が異なる2音の分離に関し,従来法(遅延和法, MV法)より高い性能を示した。
本提案手法は,同一方向にある2音源の分離にも適用可能である。

研究成果の学術的意義や社会的意義

超高品位テレビ方式(スーパーハイビジョン)は,室内に22個のスピーカを配置することで音の空間情報を近似的に再生するものであり,真の意味で音の空間情報を記録するには不十分である。将来的に高次遠隔コミュニケーションを実現する,また歴史的瞬間の現場を完全に記録・再現するためには,全周にわたり精密に音の空間情報を記録する手法の開発が望まれている。これを小規模なシステムにより実現することは,スマートスピーカやスマートフォンの音声インタフェースが一般に普及している今日において大きな社会的意義がある。
本研究では,これを実現するために,急激に発展している人工知能技術を利用することに学術的な意義がある。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (25件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (19件) (うち国際学会 7件) 備考 (2件) 産業財産権 (2件)

  • [雑誌論文] 焦点位置からの音のみを収録するマイクロホンアレイ2019

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司
    • 雑誌名

      ケミカルエンジニアリング

      巻: 64 ページ: 161-165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] Neural-network-based microphone-array system trained with temporal-spatial patterns of multiple sinusoidal signals2017

    • 著者名/発表者名
      A. Iseki, K. Ozawa, Y. Kinoshita
    • 雑誌名

      Acoustical Science and Technology

      巻: 38 号: 2 ページ: 63-70

    • DOI

      10.1250/ast.38.63

    • NAID

      130005399536

    • ISSN
      0369-4232, 1346-3969, 1347-5177
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 平面マイクロホンアレイと時空間音圧分布画像を用いた音源分離に関する考察2019

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 塩澤光一朗, 森勢将雅, 坂本修一
    • 学会等名
      日本音響学会2019年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Proposal of a Sound Source Separation Method Using Image Signal Processing of a Spatio-Temporal Sound Pressure Distribution Image2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, M. Ito, G. Shimizu, M. Morise, S. Sakamoto
    • 学会等名
      2018 AES International Conference on Spatial Reproduction
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 雑音スペクトルの瞬時推定に基づくスペクトラルサブトラクションによる音源分離に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 森勢将雅, 坂本修一
    • 学会等名
      電子情報通信学会応用音響研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 雑音スペクトルの瞬時推定に基づくスペクトラルサブトラクションによる音源分離に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 森勢将雅, 坂本修一
    • 学会等名
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] 画像信号処理を用いた同一到来方向の2音源の分離に関する一考察2018

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 輿水雄太, 森勢将雅, 坂本修一
    • 学会等名
      日本音響学会2018年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Separation of Two Sound Sources in the Same Direction by Image Signal Processing (DOI: 10.1109/GCCE.2018.8574514)2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, Y. Koshimizu, M. Morise, S. Sakamoto
    • 学会等名
      The 7th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Sound Source Separation by Instantaneous Estimation-Based Spectral Subtraction (DOI: 10.1109/ICSAI.2018.8599483)2018

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, M. Morise, S. Sakamoto
    • 学会等名
      The 5th International Conference on Systems and Informatics (ICSAI 2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マイクロホンアレイにより得た時空間音圧分布画像の復元に関する考察2018

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 伊藤将亮, 清水源也, 瀧澤恵里, 森勢将雅, 坂本修一
    • 学会等名
      電子情報通信学会EMM研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 眼鏡フレーム上のマイクロホンアレイによる雑音抑制~LASSOアルゴリズムによる優勢な雑音源の方向推定2018

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 横打詩音, 森勢将雅
    • 学会等名
      日本音響学会2018年春季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ間隔マイクロホンアレイの基本特性に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司
    • 学会等名
      日本音響学会2017年春季研究発表会
    • 発表場所
      明治大学(神奈川県・川崎市)
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロ間隔マイクロホンアレイの基本特性に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司
    • 学会等名
      電子情報通信学会マルチメディア情報ハイディング・エンリッチメント研究会
    • 発表場所
      東北大学(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2017-01-31
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Noise reduction using an eyeglass-frame microphone array based on DOA estimation by LASSO2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, S. Yokouchi, M. Morise
    • 学会等名
      The 1st International Conference on Challenges in Hearing Assistive Technology (CHAT-2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Broadbanding of a NN-based microphone-array system by decomposing into frequency components2017

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa, Y. Akishika, M. Morise, A. Iseki, Y. Kinoshita
    • 学会等名
      The 6th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時空間音圧分布画像の復元に関する考察2017

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 伊藤将亮, 清水源也, 森勢将雅, 坂本修一
    • 学会等名
      日本音響学会2017年秋季研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] マイクロホンアレイ出力に対する画像信号処理による複数音源の分離2017

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司, 森勢将雅
    • 学会等名
      平成29年度やまなし産学官連携研究交流事業研究発表会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Sound source separation using image signal processing based on sparsity of sound field2016

    • 著者名/発表者名
      M. Ito
    • 学会等名
      The 5th Joint Meeting of the Acoustical Society of America and Acoustical Society of Japan
    • 発表場所
      Waikiki・USA
    • 年月日
      2016-11-29
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Superdirective microphone array based on DOA and waveform estimations of noise2016

    • 著者名/発表者名
      K. Ozawa
    • 学会等名
      The 5th IEEE Global Conference on Consumer Electronics (GCCE 2016)
    • 発表場所
      Mielparque Kyoto(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-10-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 時空間音圧分布画像に対する画像信号処理による音源分離法の提案2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤将亮
    • 学会等名
      日本音響学会2016年秋季研究発表会
    • 発表場所
      富山大学(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-09-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 雑音の到来方向及び波形推定に基づく超指向性マイクロホンアレイシステムの構築2016

    • 著者名/発表者名
      小澤賢司
    • 学会等名
      日本音響学会2016年秋季研究発表会
    • 発表場所
      富山大学(富山県・富山市)
    • 年月日
      2016-09-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学工学部コンピュータ理工学科メディア感性工学研究室

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~ozawa/lab.htm

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2017 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学工学部コンピュータ理工学科音情報科学研究室

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~ozawa/temp.htm

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [産業財産権] 音源分離システム、音源位置推定システム、音源分離方法および音源分離プログラム2018

    • 発明者名
      小澤賢司
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2018
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [産業財産権] 音源分離装置、及び音源分離方法2016

    • 発明者名
      小澤賢司,森勢将雅,伊藤将亮,清水源也
    • 権利者名
      国立大学法人山梨大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2016-08-30
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi