• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

温度・載荷経路への依存性を中心としたゴムの力学特性の把握とそのモデル化

研究課題

研究課題/領域番号 16K06465
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 構造工学・地震工学・維持管理工学
研究機関山梨大学

研究代表者

吉田 純司  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (90345695)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2018年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードゴム材料 / 免震構造 / 積層ゴム支承 / 構成則 / 材料試験 / 多軸材料試験 / 温度依存性 / 構成モデル / ゴム / 力学特性 / 多軸変形 / 応力-ひずみ関係 / 速度依存性 / 温度制御 / 免震・制振装置 / 多軸載荷 / 数値計算
研究成果の概要

本研究では,免震用のゴム材料を対象とし,力学特性の温度や載荷経路に関する依存性を把握するための試験装置を開発し,それを用いて体系的な材料試験を行った.また,得られた実験結果を用いて,ゴムの力学特性のモデル化を行った.最後に,小型の積層ゴム支承を対象として,支承の三軸載荷実験および免震橋梁を模擬したハイブリッド地震応答載荷実験を行い,モデルを用いた解析結果と比較することで妥当性を検証した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

ゴム材料は,幅広い分野で工業部材として応用されており,部材の精度の高い性能予測が期待されている.本研究では,熱粘弾塑性-ダメージモデルなどの複雑な構成則を用いることを前提に,ゴムの上述した依存性を体系的に把握するための試験装置を開発し,ゴムの力学特性の速度,最大変形,温度等に対する依存性を把握した.さらに,研究代表者らが既往の研究で提案した超弾性‐粘弾塑性ダメージモデルを適用したところ,実験結果を比較的精度良く再現できることがわかった.今後は,本研究で得られた実験データやモデルを用いた数値解析により,ゴムを応用した構造部材の精緻な力学特性の予測が可能になるものと期待している.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (7件)

すべて 2019 2018 2017 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 動的解析のための免震用積層ゴム支承の水平2方向拡張バイリニアモデル2018

    • 著者名/発表者名
      吉田純司,小泉和士
    • 雑誌名

      土木学会論文集A1

      巻: Vol.74, No.3 ページ: 458-472

    • NAID

      130007536260

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 動画像を用いた橋梁の活荷重挙動の分析方法の基礎的検討2018

    • 著者名/発表者名
      竹谷晃一, 吉田純司, 太田小春, 高木詩歩
    • 雑誌名

      鋼構造年次論文報告集

      巻: Vol.26, No.56 ページ: 380-385

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 超弾性粘弾性モデルの汎用コードへの組込みと実用化に向けた研究2019

    • 著者名/発表者名
      井上友景,生出佳,寺嶋隆史,吉田純司
    • 学会等名
      第24回日本計算工学講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゴムの動的多軸力学特性の把握2018

    • 著者名/発表者名
      望月野亜,吉田純司
    • 学会等名
      土木学会第73回年次学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ゴムの力学挙動の把握とモデル化に関するノウハウ2017

    • 著者名/発表者名
      吉田純司
    • 学会等名
      MSC Software 2017 Users Conference
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 山梨大学 研究者総覧

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_Index.Main

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] 研究室のHP

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~jyoshida/my_homepage.htm

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi