• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タイ住宅公団住宅地における洪水被災が居住環境に及ぼした影響と防災絵本制作

研究課題

研究課題/領域番号 16K06632
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 都市計画・建築計画
研究機関群馬大学

研究代表者

田中 麻里  群馬大学, 教育学部, 教授 (10302449)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードタイ / 居住環境 / 防災教育 / 洪水 / 伝承 / 絵本 / 住宅計画 / 住環境 / 子ども / 読み語り / ワークショップ / 防災 / 都市計画・建築計画 / 住宅
研究成果の概要

本研究では、洪水被災したタイ住宅公団住宅地を対象として、居住環境と居住者の洪水対応を明らかにした。バンコクに比べてチェンマイでは洪水は頻繁に起こり、洪水前後の対応や伝統行事などに減災の生活様式が認められる一方で、バンコクでは2011年に初めて洪水を経験した人が多く、公的な避難所が避難生活の長期化に対応するなど、洪水対応に見られる地域特性を明らかにした。また、調査結果を居住者と共有し、洪水経験を伝える防災絵本の制作を行った。完成後に読み語りを行ったところ、地域レベルでの災害経験を伝える防災絵本は、当該地域のみならず、地域外における防災教育の教材としても有効であることをを提示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

タイでは、居住地レベルでの洪水対応の報告は極めて少ないが、本研究は、タイ住宅公団住宅地を対象として居住地レベルでの洪水対応の地域特性を明らかにしている。さらに、調査結果を踏まえた防災絵本の制作、読み語りという一連の実践研究を行い、洪水経験を次世代に継承する防災教育の方法を提示したが、これは居住環境を持続的に継承する方法論としても有効である可能性を持つ。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (6件) (うちオープンアクセス 5件、 査読あり 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 2011年タイ洪水時の居住者の対応と防災教育 バンコクとアユタヤを事例として2020

    • 著者名/発表者名
      田中麻里
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究

      巻: 37 ページ: 179-184

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 洪水経験を伝承する防災絵本の印象と活用に対する自由記述の分析2019

    • 著者名/発表者名
      岩下 朋美、横山 礼奈、田中 麻里
    • 雑誌名

      日本建築学会 北海道支部 研究報告集

      巻: 92 ページ: 375-378

    • NAID

      200000438573

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] バンコクの公団住宅地における洪水被災の実地と居住者の対応2019

    • 著者名/発表者名
      田中麻里
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要、芸術・技術・体育・生活科学編

      巻: 54 ページ: 75-80

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] タイ・チェンマイにおける洪水の実態と経験を伝承する防災絵本の制作2018

    • 著者名/発表者名
      Chaimuk Phaphorn、田中麻里
    • 雑誌名

      日本建築学会北海道支部研究報告集

      巻: 91 ページ: 483-486

    • NAID

      200000430802

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Disaster Education by Sharing Flood Experience in Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Mari Tanaka,Phaphornn
    • 雑誌名

      Proceedings of the 12th International Symposium on Architectual Interchanges in Asia

      巻: 12th ページ: 904-943

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Residents' responses regarding the flood in Chiang Mai (Thailand) and needs of education for disaster reduction2018

    • 著者名/発表者名
      Phaphornn Chaimuk, Mari Tanaka
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究

      巻: 35 ページ: 145-150

    • NAID

      120006394695

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 洪水経験を伝承する防災絵本の制作と活用 ~日本とタイの防災絵本の読み語り実践から~2019

    • 著者名/発表者名
      田中麻里
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Disaster Education by Sharing Flood Experience in Thailand2018

    • 著者名/発表者名
      Mari Tanaka,Phaphornn Chaimuk
    • 学会等名
      12th International Symposium on Architectual Interchanges in Asia
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タイ・チェンマイにおける洪水経験を伝承する防災絵本の制作ワークショップ2018

    • 著者名/発表者名
      田中麻里・Chaimuk Phaphorn
    • 学会等名
      日本家政学会第70回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] タイにおける洪水被災と居住者による対応~バンコクとチェンマイの地域特性~2018

    • 著者名/発表者名
      田中麻里
    • 学会等名
      日本建築学会大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Education about Disaster Reduction by Sharing Flood Experiences2017

    • 著者名/発表者名
      Mari Tanaka
    • 学会等名
      11th International Symposium on Architectual Interchanges in Asia
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Resident's responses and consciousness regarding the flood damage in Thailand - The case of Chiang Mai City-2017

    • 著者名/発表者名
      Phaphorn Chaimuk, Mari Tanaka
    • 学会等名
      11th International Symposium on Architectual Interchanges in Asia
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Education about disaster reduction by sharing flood experiences2016

    • 著者名/発表者名
      Mari Tanaka
    • 学会等名
      11th International Symposium on Architectural Interchanges in Asia
    • 発表場所
      東北大学
    • 年月日
      2016-09-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 東南アジアの住居2017

    • 著者名/発表者名
      布野 修司、田中 麻里、チャンタニー・チランタナット、ナウィット・オンサワンチャイ
    • 総ページ数
      532
    • 出版者
      京都大学学術出版会
    • ISBN
      9784814000630
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi