• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

無転位タンパク質結晶の塑性変形挙動

研究課題

研究課題/領域番号 16K06708
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金属物性・材料
研究機関横浜創英大学

研究代表者

小島 謙一  横浜創英大学, こども教育学部, 教授 (90046095)

研究分担者 小泉 晴比古  名古屋大学, 未来材料・システム研究所, 特任講師 (10451626)
若生 啓  横浜創英大学, こども教育学部, 講師 (40515839)
橘 勝  横浜市立大学, 生命ナノシステム科学研究科(八景キャンパス), 教授 (80236546)
研究期間 (年度) 2016-10-21 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2018年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード転位 / 結晶の力学的性質 / 結晶塑性 / 放射光X線トポグラフ / タンパク質結晶 / 微少硬さ / 物質の強度 / X線回折曲線 / 放射光X線トポグラフ / 結晶の強度 / 結晶の完全性 / 無転位結晶 / X線動力学効果 / ビッカース硬さ / 塑性 / 脆性 / X線回折 / 動力学的効果 / 格子欠陥 / 放射光トポグラフ / 力学的性質 / 結晶評価 / 新素材 / X線、粒子線 / 蛋白質 / 結晶成長
研究成果の概要

タンパク質結晶を工学的に利用するために、その力学的強度についての基礎研究を行った。本研究では完全性の高いタンパク質結晶を用いて、放射光X線トポグラフによって微視的な塑性変形機構を解析した。その結果タンパク質結晶の塑性変形は、他の工学的に利用されている金属結晶や半導体結晶と同じように、転位機構、(転位の増殖と運動)によって支配されていることが分かった。また、今までのタンパク質結晶はモザイク構造であると考えられていたので、X回折曲線は運動学的理論で解析されていたが、本研究で得られた完全性の高いタンパク質結晶では動力学的理論で説明する必要があることを初めて示した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

学術的意義としては、タンパク質結晶の塑性変形が転位によって律速されていることを初めて明らかにしたことである。また、従来、タンパク質結晶は完全性が低く無転位結晶は得られないと考えられていたが、本研究により無転位かつ完全性の高いタンパク質結晶が得られ、転位の増殖の機構を解明するとともに、X線回折曲線を動力学回折理論によって説明できることを明らかにした。社会的意義としては、環境問題となっているプラスチックのような人工高分子の代替材料として、自然素材であるタンパク質結晶の工学的利用はこれからの社会にとって必要な事である。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 9件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] Direct observation of stress-induced dislocations in protein crystals by synchrotron X-ray topography2018

    • 著者名/発表者名
      Suzuki Ryo、Tachibana Masaru、Koizumi Haruhiko、Kojima Kenichi
    • 雑誌名

      Acta Materialia

      巻: 156 ページ: 479-485

    • DOI

      10.1016/j.actamat.2018.06.018

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Importance of Hydration State around Proteins Required to Grow High-Quality Protein Crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Haruhiko Koizumi, Satoshi Uda, Katsuo, Tsukamoto, Kenichi Kojima, Masaru Tachibana, Toru Ujihara
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 18 号: 8 ページ: 4749-4755

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.8b00798

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Analysis of oscillatory rocking curve by dynamical diffraction in protein crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Haruhiko Koizumi, Keiichi Hirano, Takashi Kumasaka, Kenichi Kojima and Masaru Tachibana
    • 雑誌名

      Proceeding of National Academy of Sience

      巻: 115 号: 14 ページ: 3634-3639

    • DOI

      10.1073/pnas.1720098115

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Microindentation Hardness of Protein Crystals under Controlled Relative Humidity2017

    • 著者名/発表者名
      Kishi Takeharu, Suzuki Ryo, Shigemoto Chika, Murata Hidenobu, Kojima Kenichi, Tachibana Masaru
    • 雑誌名

      Crystals

      巻: 7 号: 11 ページ: 339-339

    • DOI

      10.3390/cryst7110339

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Characterization of grown-in dislocations in high-quality glucose isomerase crystals by synchrotron monochromatic-beam X-ray topography2017

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Haruhiko Koizumi, Kenichi Kojima, Seijiro Fukuyama, Yasutomo Arai, Katsuo Tsukamoto, Yoshihisa Suzuki, Masaru Tachibana
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: in press ページ: 299-304

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2016.10.047

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Crystallization Technique of High-Quality Protein Crystals Controlling Surface Free Energy2017

    • 著者名/発表者名
      H. Koizumi, S. Uda, K. Tsukamoto, M. Tachibana, K. Kojima, J. Okada and J. Nozawa
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 17 号: 12 ページ: 6712-6718

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.7b01315

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Hardness and slip systems of orthorhombic hen egg-white lysozyme crystals2016

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Takeharu Kishi, Shiro Tsukashima, Masaru Tachibana, Kei Wako, Kenichi Kojima
    • 雑誌名

      Philosophical Magazine

      巻: 96 号: 28 ページ: 2930-2942

    • DOI

      10.1080/14786435.2016.1219074

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Importance of Determination of Crystal Quality in Protein Crystals when Performing High-Resolution Structural Analysis2016

    • 著者名/発表者名
      Koizumi, Haruhiko Suzuki, Ryo Tachibana, Masaru Tsukamoto, Katsuo Yoshizaki, Izumi Fukuyama, Seijiro Suzuki, Yoshihisa Uda, Satoshi Kojima, Kenichi
    • 雑誌名

      Crystal Growth & Design

      巻: 16 号: 9 ページ: 4905-4909

    • DOI

      10.1021/acs.cgd.6b00457

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] タンパク質結晶の放射光X線トポグラフィ2016

    • 著者名/発表者名
      橘勝,鈴木凌,小泉晴比古,若生啓,小島謙一
    • 雑誌名

      日本結晶成長学会誌

      巻: 43 ページ: 38-46

    • NAID

      130005997169

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] タンパク質結晶におけるX線の動力学的回折の初観測2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木凌、小泉晴比古、平野馨一、熊坂崇、小島謙一、橘勝
    • 学会等名
      第66回応用物理学会春季学術講演会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Micro-indentation hardness of Lysozyme crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Chika Shigemoto, Marina Abe, Hidenobu Murata, Masaru Tachibana, Kenichi Kojima
    • 学会等名
      6th International Indentation Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] X-ray topography of dislocations by indentation of protein crystals2018

    • 著者名/発表者名
      Ryo Suzuki, Chika Shigemoto, Marina Abe, Hidenobu Murata, Masaru Tachibana, Kenichi Kojima
    • 学会等名
      6th International Indentation Workshop
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タンパク質をモデルとした溶液成長における溶媒和構造と結晶性との相関2018

    • 著者名/発表者名
      小泉晴比古, 宇田聡, 塚本勝男, 橘勝, 小島謙一, 宇治原徹,
    • 学会等名
      第47回結晶成長国内会議
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] インデンテーションにより導入されたタンパク質結晶のプリズマティック転位の観察2018

    • 著者名/発表者名
      鈴木凌、村田秀信、小泉晴比古、小島謙一、橘勝
    • 学会等名
      日本物理学会第73回年次大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 擬BCC構造を有するタンパク質結晶の転位の運動と塑性変形2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木凌、村田秀信、小泉晴比古、塚本勝男、荒井康智、福山誠二郎、鈴木良尚、小島謙一、橘勝
    • 学会等名
      日本物理学会 第72回年次大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2017-03-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ステップ自由エネルギー制御による高品質タンパク質結晶の育成2017

    • 著者名/発表者名
      小泉晴比古、宇田聡、塚本勝男、橘勝、小島謙一、岡田純平、野澤純
    • 学会等名
      第46回結晶成長国内会議(JCCG-46)(静岡県浜松市, ホテルコンコルド浜松)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] ロッキングカーブ測定によるタンパク質結晶の動力学的回折の観測2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木凌、村田秀信、小泉晴比古、平野馨一、杉山弘、熊坂崇、小島謙一、橘勝
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 三斜晶リゾチーム結晶の微小硬さと塑性変形2017

    • 著者名/発表者名
      重本知華、鈴木凌、村田秀信、小島謙一、橘勝
    • 学会等名
      日本物理学会2017年秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] タンパク質結晶におけるX線ロッキングカーブの振動強度の観測2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木凌、小泉晴比古、平野馨一、熊坂崇、小島謙一、橘勝
    • 学会等名
      平成29年度日本結晶学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] グルコースイソメラーゼ結晶の動力学的回折のロッキングカーブ測定2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木凌、小泉晴比古、平野馨一、熊坂崇、小島謙一、橘勝
    • 学会等名
      第46回結晶成長国内会議(JCCG-46)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-10-24   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi