• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

不確実性を有する離散型生産システムの統合的な意思決定支援環境の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K06844
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 反応工学・プロセスシステム
研究機関奈良工業高等専門学校 (2018)
名古屋大学 (2016-2017)

研究代表者

橋爪 進  奈良工業高等専門学校, 電子制御工学科, 教授 (60242913)

研究分担者 矢嶌 智之  名古屋大学, 工学研究科, 助教 (80262864)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード不確実性 / 離散事象システム / ペトリネット / クリティカルパス法 / ベイジアンネットワーク / アントコロニー最適化 / 異常回避制御 / 意思決定支援 / プロセス完了時間 / 混合ベイジアンネットワーク / 構造学習 / 異常状態回避 / 混合整数計画問題 / クリティカルパス / システム工学 / 化学工学
研究成果の概要

本研究では,システムを流れるものの処理時間や処理工程などが動的に変更されるという不確実性を有する離散型生産システムを対象に,設計・制御・運用に係る意思決定を支援するための総合的な意思決定支援環境の開発を目指した.そのために,処理の間の因果関係をネットワーク型モデルを用いて表し,それらに基づくシステム構成の設計手法,運用方策の最適化手法,異常回避のためのコントローラ構成法を開発した.

研究成果の学術的意義や社会的意義

不確実性を有する離散型生産システムの設計・運用は,従来熟練者のノウハウによるところが多く,システムズアプローチとしても離散型シミュレーションツールを利用することがほとんどであった.システム構成や運用方策の合理的な最適化手法の開発により,さらなる生産性や品質の向上が期待される.
また,事象事象システムモデルをベースにした共通可能なモデルによる統合的な意思決定支援環境の開発により,システム構成設計,運用方策決定,異常検出・異常回避コントローラ設計が有機的な繋がりをもって進められる.

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2018 2017 2016

すべて 学会発表 (13件)

  • [学会発表] アントコロニー最適化法に基づく混合ベイジアンネットワークの学習2018

    • 著者名/発表者名
      河合駿兵, 矢嶌智之, 川尻喜章, 高倉有矢, 橋爪進
    • 学会等名
      計測自動制御学会第64回離散事象システム研究会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アントコロニー最適化法を用いたベイジアンネットワークの構造学習2018

    • 著者名/発表者名
      河合駿兵, 矢嶌智之, 橋爪進
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2018(SSI2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] ペトリネットの禁止状態問題における最適な制御プレース構成に関する研究2018

    • 著者名/発表者名
      佐久間優太, 橋爪進, 矢嶌智之, 川尻喜章
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2018(SSI2018)
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] アントコロニー最適化法を用いたベイジアンネットワークの構造学習2018

    • 著者名/発表者名
      河合駿平, 矢嶌智之, 橋爪進
    • 学会等名
      計測自動制御学会第63回離散事象システム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 処理時間に不確実性を有する繰返生産におけるプロセス完了時刻の改善2018

    • 著者名/発表者名
      橋爪進, 今井諒太, 矢嶌智之
    • 学会等名
      計測自動制御学会第63回離散事象システム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] セーフペトリネットのコントローラ合成のための制約式の簡単化2017

    • 著者名/発表者名
      佐久間優太, 橋爪進, 久門杏, 兼重明宏, 矢嶌智之
    • 学会等名
      計測自動制御学会第61回離散事象システム研究会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] データ同化による推定精度向上のためのセンサの動的配置に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      加藤伸, 矢嶌智之, 橋爪進
    • 学会等名
      計測自動制御学会第61回離散事象システム研究会
    • 発表場所
      松江
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 処理時間が確率変動する生産システムへのCPMの適用2017

    • 著者名/発表者名
      高倉有矢, 橋爪進, 矢嶌智之
    • 学会等名
      計測自動制御学会第62回離散事象システム研究会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 処理時間に分布をもつ生産システムへのCPMの適用2017

    • 著者名/発表者名
      高倉有矢, 橋爪進, 矢嶌智之
    • 学会等名
      化学工学会第49回秋季大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 処理時間のばらつき改善を考慮したCPMに関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      高倉有矢, 橋爪進, 矢嶌智之
    • 学会等名
      計測自動制御学会システム・情報部門学術講演会2017(SSI2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 不確実性を有する生産システムのプロセス完了時刻改善問題とその解法2016

    • 著者名/発表者名
      今岡侑太, 橋爪進, 矢嶌智之, 小野木克明
    • 学会等名
      化学工学会第48回秋季大会
    • 発表場所
      徳島
    • 年月日
      2016-09-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 不確実性を有する生産システムのプロセス完了時刻改善問題の定式化とその解法2016

    • 著者名/発表者名
      今岡侑太, 橋爪進, 矢嶌智之, 小野木克明
    • 学会等名
      計測自動制御学会第60回離散事象システム研究会
    • 発表場所
      長野
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ベイズ推定を利用した不確実性を含む待ち行列ネットワークの制御2016

    • 著者名/発表者名
      矢嶌智之, 橋爪進, 小野木克明
    • 学会等名
      計測自動制御学会第60回離散事象システム研究会
    • 発表場所
      長野
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi