• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タグチメソッドによる宇宙構造制御系の異常診断と振動制御に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 16K06893
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 航空宇宙工学
研究機関神奈川工科大学

研究代表者

大久保 博志  神奈川工科大学, 工学部, 教授 (40094502)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2018年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード異常診断 / タグチメソッド / MTシステム / スマート構造 / 適応構造 / 高信頼度システム / 適応宇宙構造物 / MT法 / マハラノビス距離 / 振動制御 / 入力成形 / 柔軟宇宙構造 / カルマンフィルタ / 非破壊検査 / 宇宙構造物 / システム制御論
研究成果の概要

将来の宇宙科学ミッションのためにX線天文衛星などの超高精度宇宙構造物への適応構造(スマート構造)の応用が研究されているが、このような超高精度宇宙構造物の信頼性を確保するためには、先進的な異常診断システムを導入する必要がある。本研究では、振動応答データを用いて損傷を検出するスマート構造の自己診断問題に、タグチメソッド(マハラノビス-タグチシステム)を適用した。本診断法は診断対象の精密モデルが不要のため、環境の変化に対してロバスト性があり、軌道上での診断に適している。ANSYSを用いた数値シミュレーションおよびスマートはりの実験室モデルを用いた診断実験を行い、提案する異常診断法の有効性を検証した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

宇宙機システムの運用においては高度な異常診断技術は必要不可欠である。様々な診断データを人間が判断することは宇宙機のような複雑なシステムでは限界があり、自律的な異常診断が必要とされる。タグチメソッドは本来品質工学と呼ばれ、異常診断にこの考え方を適用したものがMTシステム(マハラノビス・タグチ法)であり、医療、宇宙、自動車、経営などの幅広い分野で利用されている。本研究ではMTシステムを用いた異常診断法に着目し、センサーやアクチュエータを内蔵し、形状の精密制御や振動制御などの高度の機能を持つ適応宇宙構造物に適用することを目的として、自己診断による異常検出の方法を開発した。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 2件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件)

  • [雑誌論文] Fault diagnosis of adaptive beam using the Mahalanobis-Taguchi system2020

    • 著者名/発表者名
      Okubo Hiroshi、Ushiku Toui、Satoh Marika
    • 雑誌名

      Journal of Intelligent Material Systems and Structures

      巻: - 号: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1177/1045389x20914966

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Slew maneuver control of flexible spacecraft for vibration suppression2017

    • 著者名/発表者名
      Okubo H.
    • 雑誌名

      IOP Conference Series: Materials Science and Engineering

      巻: 184 ページ: 012001-012001

    • DOI

      10.1088/1757-899x/184/1/012001

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書 2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [学会発表] タグチメソッドを用いたスマート構造の異常診断2019

    • 著者名/発表者名
      大久保博志, 牛久斗偉,佐藤茉莉香
    • 学会等名
      日本機械学会D&D講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] タグチメソッドを用いた適応宇宙構造物の異常診断2019

    • 著者名/発表者名
      大久保博志, 牛久斗偉,佐藤茉莉香
    • 学会等名
      第61回構造強度に関する講演会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Fault Diagnosis of Adaptive Structures Using Mahalanobis-Taguchi System2019

    • 著者名/発表者名
      Okubo, H., Ushiku, T., Satoh, M.
    • 学会等名
      30th International Conference on Adaptive Structures and Technologies
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] タグチメソッドを用いた適応宇宙構造物の異常診断2018

    • 著者名/発表者名
      牛久斗偉,大久保博志
    • 学会等名
      第62回宇宙科学技術連合講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 柔軟構造の振動応答を抑制する入力成形法について2018

    • 著者名/発表者名
      吉嶺磨波,大久保博志
    • 学会等名
      第60 回構造強度に関する講演会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] Application of Taguchi Method for Fault Detection of Adaptive Structures2018

    • 著者名/発表者名
      Toui Ushiku and Hiroshi Okubo
    • 学会等名
      29th International Conference on Adaptive Structures and Technologies
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 適応宇宙構造物の異常診断に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      牛久斗偉, 村野 亨, 吉嶺磨波, 大久保博志
    • 学会等名
      日本機械学会関東学生会第55 回学生員卒業研究発表講演会
    • 発表場所
      東京理科大学
    • 年月日
      2017-03-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 適応宇宙構造物の異常診断に関する研究2017

    • 著者名/発表者名
      牛久 斗偉, 村野 亨, 吉嶺磨波, 大久保 博志
    • 学会等名
      日本機械学会関東学生会第56回学生員卒業研究発表講演会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] タグチメソッドを用いた適応宇宙構造物の異常診断2017

    • 著者名/発表者名
      牛久 斗偉,吉嶺磨波, 大久保 博志
    • 学会等名
      第 26 回スペース・エンジニアリング・コンファレンス[SEC'17]
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Integrated Input Shaping for Vibration Control of Flexible Structures2017

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Okubo, Manami Yoshimine
    • 学会等名
      28th International Conference on Adaptive Structures and Technologies
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Slew maneuver control of flexible spacecraft for vibration suppression2016

    • 著者名/発表者名
      H.Okubo
    • 学会等名
      International Conference on Mechanical, Automotive and Aerospace Engineering
    • 発表場所
      Kuala Lumpur
    • 年月日
      2016-07-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi