• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

TCTPによる翻訳活性化を介した新規NF1腫瘍促進シグナル分子群の同定と機能解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K07118
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 腫瘍生物学
研究機関新潟大学 (2019)
熊本大学 (2016-2018)

研究代表者

小林 大樹  新潟大学, 医歯学系, 助教 (20448517)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2017年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2016年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードNF1 / TCTP / 悪性腫瘍 / EF1A2 / 翻訳伸長因子 / 神経線維腫症1型 / 神経線維腫症1型腫瘍 / タンパク質翻訳
研究成果の概要

神経線維腫症1型(NF1)病態発症機序の解明を目的として、TCTPを介した翻訳制御機構のNF1腫瘍細胞内における役割を検討した。TCTPは翻訳伸長因子複合体と有意に結合しており、特にTCTPはEF1A2との特異的相互作用をコアとした翻訳伸長因子群と複合体を形成することによって、NF1腫瘍細胞内のタンパク質翻訳を促進していることが明らかとなった。したがって、TCTPはEF1A2を主体したタンパク質翻訳伸長反応を活性化することにより、NF1腫瘍の病態を進行させていることが考えられた。

研究成果の学術的意義や社会的意義

神経線維腫症1型(NF1)は悪性腫瘍を含む多彩な病態を示す遺伝性疾患である。NF1の詳細な分子機序や病態マーカーおよび治療標的は報告されておらず、治療法は対処療法のみである。本研究により、TCTPを介した翻訳制御機構が明らかとなり、NF1腫瘍の病態を進行させていることが考えられ、その機能阻害がNF1腫瘍の治療標的として有効であることが示唆された。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2019 2018 2017 2016

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件)

  • [雑誌論文] Identification of a Specific Translational Machinery via TCTP-EF1A2 Interaction Regulating NF1-associated Tumor Growth by Affinity Purification and Data-independent Mass Spectrometry Acquisition (AP-DIA)2019

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi Daiki, Tokuda Takaho, Sato Kyosuke, Okanishi Hiroki, Nagayama Megumi, Hirayama-Kurogi Mio, Ohtsuki Sumio, Araki Norie
    • 雑誌名

      Molecular & Cellular Proteomics

      巻: 18 号: 2 ページ: 245-262

    • DOI

      10.1074/mcp.ra118.001014

    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Ribosome Incorporation into Somatic Cells Promotes Lineage Transdifferentiation towards Multipotency2018

    • 著者名/発表者名
      Ito Naofumi、Katoh Kaoru、Kushige Hiroko、Saito Yutaka、Umemoto Terumasa、Matsuzaki Yu、Kiyonari Hiroshi、Kobayashi Daiki、Soga Minami、Era Takumi、Araki Norie、Furuta Yasuhide、Suda Toshio、Kida Yasuyuki、Ohta Kunimasa
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 8 号: 1 ページ: 1634-1634

    • DOI

      10.1038/s41598-018-20057-1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] jPOSTrepo: an international standard data repository for proteomes.2017

    • 著者名/発表者名
      Okuda S, Watanabe Y, Moriya Y, Kawano S, Yamamoto T, Matsumoto M, Takami T, Kobayashi D, Araki N, Yoshizawa AC, Tabata T, Sugiyama N, Goto S, Ishihama Y.
    • 雑誌名

      Nucleic Acids Res.

      巻: 45 号: D1 ページ: D1107-D1111

    • DOI

      10.1093/nar/gkw1080

    • NAID

      120006353864

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] プロテオミクスデータの細胞生物学的な検証法2016

    • 著者名/発表者名
      Kobayashi D, Araki N.
    • 雑誌名

      Proteome Letters

      巻: 1 ページ: 37-43

    • NAID

      130007498972

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] インフォマティクスに支えられるプロテオーム解析2019

    • 著者名/発表者名
      小林 大樹 , 荒木 令江
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] クロスリンキング質量分析(XL-MS)によるNF1関連病態因子TCTPと翻訳伸長因子群 の相互作用形式の解明2019

    • 著者名/発表者名
      椋木 浩太, 小林 大樹, 徳田 高穂, 荒木 令江
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2019年大会・第70回日本電気泳動学会総会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] Analysis of the interaction between NF1-associated factor TCTP and translation elongation factors by cross-linking mass spectrometry coupled with affinity purification2019

    • 著者名/発表者名
      Daiki Kobayashi, Kota Mukugi, Takaho Tokuda, Norie Araki
    • 学会等名
      2019 HUPO World Congress
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] SWATH定量による NF1関連因子TCTP2量体型と翻訳伸長因子群の相互作用解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林大樹、徳田高穂、岡西 広樹、荒木 令江
    • 学会等名
      日本質量分析学会・日本プロテオーム学会2018年合同大会(MSP2018)
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
  • [学会発表] 質量分析によるプロテオーム解析2018

    • 著者名/発表者名
      小林大樹
    • 学会等名
      第2回・質量分析インフォマティクス・ハッカソン・シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] TCTP-EF1A2-翻訳伸長因子複合体を介した神経線維腫症1型腫瘍特異的な翻訳機構の解析2017

    • 著者名/発表者名
      小林大樹、徳田高穂、岡西 広樹、大槻 純男、荒木 令江
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(Conbio2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] 質量分析・プロテオーム2017

    • 著者名/発表者名
      小林大樹
    • 学会等名
      第1回・質量分析インフォマティクス・ハッカソン
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Identification of TCTP-EF1A2-mediated translation machinery regulating NF1-associated tumor growth by affinity purification and data-independent acquisition.2017

    • 著者名/発表者名
      Daiki Kobayashi, Takaho Tokuda, Hiroki Okanishi, Megumi Nagayama, Sumio Ohtsuki, Norie Araki
    • 学会等名
      HUPO2017 (16th HUPO World Congress)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] プロテオームデータにある生物学的な重要性を見出すための“Computational”ツール2017

    • 著者名/発表者名
      小林大樹、荒木令江
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2017年会 (JHUPO2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] マルチオミクス解析(融合プロテオミクス:マルチオミクス解析とデータマイニングの標準化を目指して)2017

    • 著者名/発表者名
      小林大樹
    • 学会等名
      第44回BMSコンファレンス(BMS2017)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Interactome analysis identified a novel binding manner of TCTP-translation elongation factors in Neurofibromatosis type 1 (NF1)-associated tumors.2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Kobayashi, Takaho Tokuda, Megumi Nagayama, Kyosuke Sato, Mio Hirayama, Sumio Ohtsuki, Norie Araki
    • 学会等名
      AOHUPO2016
    • 発表場所
      Fleur De Chine Hotel, Sun Moon Lake, Nantou, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-22
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interactome analysis identified the specific interaction of TCTP and EF1A2 in Neurofibromatosis type 1 (NF1)-associated tumors2016

    • 著者名/発表者名
      Daiki Kobayashi, Takaho Tokuda, Megumi Nagayama, Kyosuke Sato, Sumio Ohtsuki, Norie Araki
    • 学会等名
      HUPO2016
    • 発表場所
      Taipei International Convention Center, Taipei, Taiwan
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Interactome解析によるNF1腫瘍内のTCTP-翻訳伸長因子複合体の機能解明2016

    • 著者名/発表者名
      小林大樹、徳田高穂、長山慈、佐藤恭介、平山未央、大槻純男、荒木令江
    • 学会等名
      日本プロテオーム学会2016年大会(JHUPO第14回大会)
    • 発表場所
      北里大学薬学部 白金キャンパス (東京都港区)
    • 年月日
      2016-07-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi