• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

DNA二本鎖切断修復機構で働くヒトMre11複合体の酵素活性とその制御機構の解析

研究課題

研究課題/領域番号 16K07255
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分子生物学
研究機関大阪大学 (2017-2019)
奈良先端科学技術大学院大学 (2016)

研究代表者

古郡 麻子  大阪大学, 蛋白質研究所, 准教授 (90546293)

研究分担者 建部 恒  奈良先端科学技術大学院大学, 先端科学技術研究科, 助教 (00596819)
研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2020-03-31
研究課題ステータス 完了 (2019年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2018年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2017年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードDNA修復 / DNA二本鎖切断 / 高速AFM / 相同組換え / 二本鎖DNA切断 / Mre11
研究成果の概要

ヒトMre11-Rad50-Nbs1(MRN)複合体はDNA二本鎖切断修復機構に必須の因子であるが、その詳細な分子機構については未だ不明な点が多い。本研究ではヒトMRN複合体蛋白質の性状解析を通し、ヒトMRN複合体の働きやその制御機構を明らかにすることを目的とした。本研究でヒトMRN複合体蛋白質のヌクレアーゼ活性や蛋白質高次構造を調べ、大腸菌のMre11/Rad50複合体と比較したところ、大腸菌からヒトまで基本的に共通した蛋白質構造や酵素活性の特徴を持つことが明らかとなった。

研究成果の学術的意義や社会的意義

MRN複合体はヒトの生存に必須の酵素複合体であり、ヒトのゲノムDNAの傷を修復し安定に維持するために働いている。本研究ではこのMRN複合体の蛋白質構造や酵素活性を詳細に調べ、その基礎的な知見を明らかにした。ヒトMRN複合体は発がんやがん治療のみならず、近年注目を集めるゲノム編集にも関係する重要な酵素であることから、本研究によりMRN複合体が働く仕組みの理解が深まったことは、医学・生物学的にも意義深いと考えられる。

報告書

(5件)
  • 2019 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2018 実施状況報告書
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2020 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 7件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Rad50 zinc hook functions as a constitutive dimerization module interchangeable with SMC hinge2020

    • 著者名/発表者名
      Tatebe Hisashi、Lim Chew Theng、Konno Hiroki、Shiozaki Kazuhiro、Shinohara Akira、Uchihashi Takayuki、Furukohri Asako
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 11 号: 1 ページ: 370-370

    • DOI

      10.1038/s41467-019-14025-0

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Collision with duplex DNA renders Escherichia coli DNA polymerase III holoenzyme susceptible to DNA polymerase IV-mediated polymerase switching on the sliding clamp2017

    • 著者名/発表者名
      Thanh Thi Le, Asako Furukohri, Masahiro Tatsumi-Akiyama and Hisaji Maki
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 7 号: 1

    • DOI

      10.1038/s41598-017-13080-1

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Biochemical analysis of DNA polymerase actions across the trinucleotide repeats2019

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子
    • 学会等名
      第92回日本生化学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復機構で働くヒトMRN複合体の動的構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子
    • 学会等名
      第25回DNA複製・修復・組換えワークショップ
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復機構で働くヒトMre11/Ra50/Nbs1複合体の動的構造解析2019

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子
    • 学会等名
      第 42 回日本分子生物学会大会
    • 関連する報告書
      2019 実績報告書
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復機構で働くMre11/Ra50/Nbs1複合体の構造と機能2018

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子
    • 学会等名
      日本遺伝学会第90回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復機構で働くヒトMre11/Ra50/Nbs1複合体の動的構造解析2018

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子
    • 学会等名
      第41回日本分子生物学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復機構で働くMre11/Ra50/Nbs1複合体の構造と機能2018

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子
    • 学会等名
      日本生化学会第91回大会
    • 関連する報告書
      2018 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biochemical analysis on nuclease activities of Mre11/Rad50 complex2017

    • 著者名/発表者名
      Asako Furukohri
    • 学会等名
      IPR seminar: Chromosome dynamics and genome stability in meiosis and mitosis
    • 発表場所
      大阪大学蛋白質研究所、大阪府吹田市
    • 年月日
      2017-03-23
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DSB修復で働くMre11/Rad50複合体の生化学的解析2017

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子、 Chew Theng Lim、 David R.F. Leach、 真木 壽治
    • 学会等名
      日本遺伝学会第89回大会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] DNA二本鎖切断修復機構で働くMre11/Rad50/Nbs1複合体の解析2017

    • 著者名/発表者名
      古郡 麻子
    • 学会等名
      2017年度生命科学系学会合同年次大会(第40回日本分子生物学会年会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Biochemical analysis reveals a novel action of bacterial Mre11/Rad50 complex (SbcCD) at a DNA end2016

    • 著者名/発表者名
      Asako Furukohri
    • 学会等名
      10th 3R International Symposium
    • 発表場所
      ホテル一畑、鳥取県松江市
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [備考] Press Release

    • URL

      http://www.protein.osaka-u.ac.jp/wp-content/uploads/2020/02/PR_20200205.pdf

    • 関連する報告書
      2019 実績報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2021-02-19  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi