• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

タンパク質と薬剤の複合体構造予測法と結合自由エネルギー計算法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 16K07331
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生物物理学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

神谷 成敏  兵庫県立大学, シミュレーション学研究科, 特任教授 (80420462)

研究期間 (年度) 2016-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2018年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワード自由エネルギー / 分子動力学シミュレーション / 構造予測 / 生物物理
研究成果の概要

タンパク質と薬剤の結合構造や親和性を高精度で予測する方法を開発した。本法は、高い構造探索能力を有するマルチカノニカル分子動力学シミュレーションによる複合体構造探索と、アンブレラサンプリングによる親和性予測から成る。本法をノイラミニダーゼとタミフル、βセクレターゼとその中分子阻害薬、抗体薬ソラネズマブとアミロイドβペプチドの系に適用し、方法論の妥当性を評価した。全ての系において、マルチカノニカルMDによる構造予測は成功し、また、予測構造から出発して結合/解離経路を求めることができた。この経路上でアンブレラサンプリングを行ったところ、得られた結合自由エネルギーは実験値を良好に再現した。

研究成果の学術的意義や社会的意義

創薬の現場で用いられてきたタンパク質と薬剤の複合体構造や親和性の予測法は、その精度に問題である。本申請で開発した方法は、最先端のシミュレーション技術を適用し、タンパク質と薬剤の結合構造や親和性を高精度で予測可能である。本研究の対象は、インフルエンザウイルスの酵素ノイラミニダーゼとタミフル、アルツハイマー型認知症の原因として考えられているアミロイドβペプチドの生成に関わる酵素βセクレターゼとその中分子阻害剤、アミロイドβペプチドと高い親和性を持つ抗体薬ソラネズマブとアミロイドβペプチドであり、本法が感染症や認知症関連の薬剤の開発に役立つものと期待される。

報告書

(4件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2019 2018 2017 2016 その他

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 11件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 6件、 招待講演 2件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Dynamic Docking of a Medium-Sized Molecule to Its Receptor by Multicanonical MD Simulations2019

    • 著者名/発表者名
      Bekker Gert-Jan、Araki Mitsugu、Oshima Kanji、Okuno Yasushi、Kamiya Narutoshi
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry B

      巻: 123 号: 11 ページ: 2479-2490

    • DOI

      10.1021/acs.jpcb.8b12419

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Thermal stability of single-domain antibodies estimated by molecular dynamics simulations2018

    • 著者名/発表者名
      Bekker Gert-Jan、Ma Benson、Kamiya Narutoshi
    • 雑誌名

      Protein Science

      巻: 28 号: 2 ページ: 429-438

    • DOI

      10.1002/pro.3546

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Folding thermodynamics of PET-hydrolyzing enzyme Cut190 depending on Ca2+ concentration2018

    • 著者名/発表者名
      Inaba Satomi、Kamiya Narutoshi、Bekker Gert-Jan、Kawai Fusako、Oda Masayuki
    • 雑誌名

      Journal of Thermal Analysis and Calorimetry

      巻: 135 号: 5 ページ: 2655-2663

    • DOI

      10.1007/s10973-018-7447-9

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural Dynamics of the PET-Degrading Cutinase-like Enzyme from Saccharomonospora viridis AHK190 in Substrate-Bound States Elucidates the Ca2+-Driven Catalytic Cycle2018

    • 著者名/発表者名
      Numoto Nobutaka、Kamiya Narutoshi、Bekker Gert-Jan、Yamagami Yuri、Inaba Satomi、Ishii Kentaro、Uchiyama Susumu、Kawai Fusako、Ito Nobutoshi、Oda Masayuki
    • 雑誌名

      Biochemistry

      巻: 57 号: 36 ページ: 5289-5300

    • DOI

      10.1021/acs.biochem.8b00624

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Core Binding Site of a Thioflavin-T-Derived Imaging Probe on Amyloid β Fibrils Predicted by Computational Methods2018

    • 著者名/発表者名
      Kawai Ryoko、Araki Mitsugu、Yoshimura Masashi、Kamiya Narutoshi、Ono Masahiro、Saji Hideo、Okuno Yasushi
    • 雑誌名

      ACS Chemical Neuroscience

      巻: 9 号: 5 ページ: 957-966

    • DOI

      10.1021/acschemneuro.7b00389

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Structural and thermodynamic characterization of endo-1,3-β-glucanase: Insights into the substrate recognition mechanism2018

    • 著者名/発表者名
      M. Oda, S. Inaba, N. Kamiya, G.-J. Bekker, B. Mikami
    • 雑誌名

      Biochim. Biophys. Acta, Proteins Proteomics

      巻: 1866 号: 3 ページ: 415-425

    • DOI

      10.1016/j.bbapap.2017.12.004

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accurate prediction of complex structure and affinity for a flexible protein receptor and its inhibitor2017

    • 著者名/発表者名
      G.-J. Bekker, N. Kamiya, M. Araki, I. Fukuda, Y. Okuno, H. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Chem. Theory Comput.

      巻: 13 号: 6 ページ: 2389-2399

    • DOI

      10.1021/acs.jctc.6b01127

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] The effect of conformational flexibility on binding free energy estimation between kinases and their inhibitors2016

    • 著者名/発表者名
      M. Araki, N. Kamiya, M. Sato, M. Nakatsui, T. Hirokawa, Y. Okuno
    • 雑誌名

      J. Chem. Inf. Model.

      巻: 56 号: 12 ページ: 2445-2456

    • DOI

      10.1021/acs.jcim.6b00398

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Model building of antibody-antigen complex structures using GBSA scores2016

    • 著者名/発表者名
      N. Shimba, N. Kamiya, H. Nakamura
    • 雑誌名

      J. Chem. Inf. Model.

      巻: 56 号: 10 ページ: 2005-2012

    • DOI

      10.1021/acs.jcim.6b00066

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Revisiting Antibody Modeling Assessment for CDR-H3 loop2016

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Nishigami, Narutoshi Kamiya, Haruki Nakamura
    • 雑誌名

      Protein Engineering, Design and Selection

      巻: 29 号: 11 ページ: 477-484

    • DOI

      10.1093/protein/gzw028

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Elastic properties of dynein motor domain obtained from all-atom molecular dynamics simulations2016

    • 著者名/発表者名
      Narutoshi Kamiya, Tadaaki Mashimo, Yu Takano, Takahide Kon, Genji Kurisu, Haruki Nakamura
    • 雑誌名

      Protein Engineering, Design and Selection

      巻: 29 号: 8 ページ: 317-325

    • DOI

      10.1093/protein/gzw022

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] クチナーゼの分子動力学計算による反応機構解析2019

    • 著者名/発表者名
      神谷 成敏
    • 学会等名
      日本農芸化学会2019年度東京大会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermal stability of single domain antibodies estimated by MD simulations2019

    • 著者名/発表者名
      N. Kamiya, B. Ma, G.-J. Bekker
    • 学会等名
      The 63rd annual meeting of Biophysical Society, Baltimore Convention Center
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Estimation of single domain antibody stability by MD simulations2018

    • 著者名/発表者名
      G.-J. Bekker, B. Ma, N. Kamiya
    • 学会等名
      第56回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [学会発表] Stability of single domain antibodies by molecular dynamics simulation2018

    • 著者名/発表者名
      N. Kamiya, B. Ma, G.-J. Bekker
    • 学会等名
      The 32nd annual symposium of the Protein Society
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Binding mechanism of laminarihexaose to endo-1,3-βglucanase analyzed using molecular dynamics simulations2018

    • 著者名/発表者名
      N. Kamiya, G.-J. Bekker, S. Inaba, B. Mikami, M. Oda
    • 学会等名
      The 62nd annual meeting of Biophysical Society
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] マルチカノニカル分子動力学法によるタンパク質・リガンドのフレキシブルドッキング2018

    • 著者名/発表者名
      神谷 成敏
    • 学会等名
      近畿化学協会コンピュータ化学部会公開講演会第101回例会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Prediction of complex structure and affinity between cyclin-dependent kinase 2 and its inhibitor using multicanonical molecular dynamics and thermodynamic integration simulations2017

    • 著者名/発表者名
      N. Kamiya, G.-J. Bekker, M. Araki, I. Fukuda, Y. Okuno, H. Nakamura
    • 学会等名
      The 61st annual meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      ニューオリンズコンベンションセンター、ニューオリンズ(アメリカ)
    • 年月日
      2017-02-15
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The effect of conformational flexibility on binding free energy estimation between protein kinases and their inhibitors2017

    • 著者名/発表者名
      M. Araki, N. Kamiya, M. Sato, M. Nakatsui, T. Hirokawa, Y. Okuno
    • 学会等名
      The 61st annual meeting of Biophysical Society
    • 発表場所
      ニューオリンズコンベンションセンター、ニューオリンズ(アメリカ)
    • 年月日
      2017-02-14
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible docking and affinity calculation between CDK2 and its inhibitor CS3 using multicanonical MD and thermodynamic integration2017

    • 著者名/発表者名
      G.-J. Bekker, N. Kamiya, M. Araki, I. Fukuda, Y. Okuno, H. Nakamura
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiscale simulations of cytoplasmic dynein: From all-atom to continuum mechanics2017

    • 著者名/発表者名
      S. Iida, B. Hanson, N. Kamiya, G. Kurisu, T. Kon, H. Nakamura, S. Harris
    • 学会等名
      第55回日本生物物理学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] Prediction of complex structure and affinity of CDK2 and its inhibitor using McMD and TI simulations2017

    • 著者名/発表者名
      G.-J. Bekker, N. Kamiya, M. Araki, I. Fukuda, Y. Okuno, H. Nakamura
    • 学会等名
      The 19th IUBAM and the 11th EBSA congress
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Flexible docking between cyclin-dependent kinase 2 and its inhibitor CS3 using multicanonical MD and thermodynamic integration simulations2017

    • 著者名/発表者名
      G.-J. Bekker, N. Kamiya, M. Araki, I. Fukuda, Y. Okuno, H. Nakamura
    • 学会等名
      第17回日本蛋白質科学会年会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [学会発表] The effect of conformational flexibility on the binding free energy calculation between kinases and their ATP-conpetitive inhibitors2016

    • 著者名/発表者名
      M. Araki, N. Kamiya, M. Sato, M. Nakatsui, T. Hirokawa, Y. Okuno
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Computational method for electrostatic interactions in molecular simulation: theory and practice in the zero-multipole summation2016

    • 著者名/発表者名
      I. Fukuda, H. Wang, N. Kamiya, K. Kasahara, T. Terada, S. Sakuraba, H. Nakamura
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Flexible docking between cyclin-dependent kinase 2 and its inhibitor using multicanonical MD2016

    • 著者名/発表者名
      G.-J.Bekker, N. Kamiya, M. Araki, Y. Okuno, H. Nakamura
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Multiscale simulation of cytoplasmic dynein: From all-atom to continuum mechanics2016

    • 著者名/発表者名
      S. Iida, B. Hanson, N. Kamiya, G. Kurisu, T. Kon, H. Nakamura, S. Harris
    • 学会等名
      第54回日本生物物理学会年会
    • 発表場所
      つくば国際会議場、茨城県つくば市
    • 年月日
      2016-11-25
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [備考] CV of N Kamiya

    • URL

      https://sites.google.com/site/cvofnkamiya/

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] cvofnkamiya

    • URL

      https://sites.google.com/site/cvofnkamiya/

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2016-04-21   更新日: 2020-03-30  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi